お疲れ様です。。なんか段々寒くなってきましたね。。。 秋らしい“秋”があると良いですが・・・
今日は・・・
9:00~17:30 ドゥ・スポーツプラザ 企画開発 (株)ジェイペック
ドゥで行なっている“企業フィットネス”部門です。。
神田駅そば、中央区日本橋室町にある、火力・原子力発電の保守という仕事を行なっている会社です。 3月11日からちょうど“7ヶ月目”に・・・ これも、、何か考えろ!という事でしょうか?
企業の1室をお借りして、、従業員の体力測定(THP)及び、運動実践(肩コリ・腰痛予防運動)、血管年齢、肌年齢、脳年齢(脳トレ)を測定する時間を設けて、、健康づくりを考える切っ掛けにしていただくという仕事です。。m(__)m
私は、測定を手伝いながら・・・ 運動実践を中心に指導しました。 企業へいくといつも思いますが、、“運動”というのは、やはり『とっつきにくい!』ですね。。 まだまだ・・・ 日常に入り込んでいない!『真の文化』になっていない!!という事ですが。。。(-_-;)
肩コリ ・・・ 首~肩の整体操、肩甲骨の動きを良くするトレーニング、体操を行ないました。 『筋肉は、疲労すると硬くなります。緊張しているから“ゆるめる”運動という方法論もありますが、緊張しているからこそ、力をあえて入れて、より収縮させます。。筋肉は収縮すれば・・・伸びるしかないので、あえて力を入れてから“伸ばす”事でより、リラックス出来ますよ。。。。( ..)φメモメモ』と伝えました!!
腰痛 ・・・ 股関節の操体法を行ないました。 片脚ずつまず上げて頂き、上がりやすい方を操作する事で、上げにくい方を上げやすくする!という“重心”を元に戻す運動を行ない、『からだの内側のことば』に耳を傾ける(感じる)練習をしました。 そして・・・ 椅子に座った状態で前屈を“頭”の重さを上手に使って腰を伸ばす運動を行ない。。筋肉の伸びを『意識』するトレーニングも行ないました。。φ(..)メモメモ
1グループ15分位で、体力測定後回していったんですが・・・ 運動するだけではなく、そこに『ことば』を添えて・・・ 自分自身との『対話』を出来るように。。。注意しました。。。
ここで・・・ 少しずつ“気付き”につながれば、、、 『真の文化』にする為の“はじめの一歩”になると信じて。。。
スイミングワンポイント
上半期では、、クロール・背泳ぎの習得を中心に書きました。。
この・・・ クロール(背泳ぎ)の、ストロークの“延長線上”に『ターン技術』がなければ、いけません。クロール(背泳ぎ)のストロークと同様な『動きとイメージ』で“ターン”が組み立てられなければいけない!という事です。。 決して『別もの』であってはいけないのです。。
★ クロールの斜め回りターン
基本練習を確実に行なってくれば、このクロールの斜め回りターンはそれほど難しいものではありません。 ただ年齢や進歩の過程に色々な段階があるだけです。
回転の法則から、回転時のパワーを大きくする為には半径を大きくし、回転速度を速くするには半径を小さくしなければなりません。
はじめは回転速度をを速くする為に ④ のタック(膝を深く曲げて縮こまる事)を強調します。 それが出来てから、①・② のエネルギーを集約する方法、 ③の剥離抵抗を少なくする方法などを身につけていきます。
⑦ の第1ストロークのやり方は、スターとの時とは少し違います。
かき始めの体位は横向きになっていますから、下側の腕(水面側にあって掌は下を向いている)そのまま水底に向かってプレスし、かいていきます。
この後の反対側の足のけり下ろしと骨盤ローリングに合わせて、体位は下向き、そして浮上時に逆ロールします。
『泳ぎの延長線上にあるターン』 ・・・ 泳ぎもターンも『別もの』と考え練習する方が、気持ちは楽です。。 でも、それは、、せっかく覚えてきた『泳ぎ』のリズムを崩してしまう事になります。 そのままの調子でターンをすると『苦しい』事もありますが、、必ず出来ます!
簡単です!! 基本(ベース)に立ち返ってみれば良いんです!
『プールで泳げるようになる』事も・・・ 『人生の荒波を泳いでいく』事も・・・ 私は、、同じように考えられると思っています。。
少なくとも・・・ 私と一緒に『時間を共有してきた』者達は、、あの時は、、『若かった・・・』けれど、、『一所懸命』。。共に生きて来て、、目標を持ってそこから逃げないで・・・ 共に立ち向かった『自負』があります。。。
『自信』をもて!!<(`^´)>
俺のカワイイ・・・ 教え子達よ!! いつでも、、『共に』生きているよ!!