知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

ありがたいことです。。。

2012-12-29 02:19:58 | ブログ

冷たい雨が降っています。。。 皆さん・・・ 風邪には気をつけてくださいね。。

今年も・・・ 残すところ “3日” しっかり悔いを残さないように、、、、、 過ごします!!

今日(金曜)は・・・

午前中は、、ゆっくりしながらも小掃除(掃除機かけただけだけれど。。。)しました。。。
まぁ、、年明けも含め、、、、、 コツコツやっていきます。。

『断捨離。。』  来年の “運気” を上げる為にも・・・ 必要な気がします。。 ので。。

そして、、今年最後の・・・

13:00~14:15  ドゥ・スポーツプラザ 南砂町  健康増進フィットネス教室  1名。。

先日、、予約を入れていた M野さん が、『先生、ごめん!キャンセル。。』 と言っていたので、、今日は “0” かな?? と思い、、ゆっくり報告書でも書こうかな。。 と考えていたのですが、年末も年末で・・・

新規会員の無料体験の初めての方が申し込まれていました。。 m(__)m

オッソ という南砂町にあるスポーツクラブの会員らしいのですのですが、、、、、
顔にシミ?というか 『かさぶた』 という表現もしていたので “傷?” なのかな?? それがいくつか出来ていて、、 恥ずかしいから・・・ オッソに在籍しながら、、ドゥ にも入会という。。 (なんて羨ましい方なんだ。。) よくわからない?? 入会者です。。

それでも、、スポーツクラブ慣れ されているので、、教室に来る前に 3つ くらいプログラム教室に参加されているとのことでした。。
あまり、、健康増進フィットネス教室 の 意義 も理解していないらしく・・・ オリエンテーション くらいに考えていたようです。。

教室の前は、、“ヨガ” に参加されていたようですが、、、 最初に 血圧 を計ると・・・ 150を超えていました。。 (@_@;)160クライアッタナァ。。 シタハ、、 100 ダモンァ。。

なおかつ・・・ 靴(インナーシューズ) を持ってきていないらしく(靴を履かないと、マシン関係が使えない。。)、、 『レンタルを借りてくるわ!』 と言いながらロッカーに戻ると ・・・ 『財布忘れた。。』

今度は・・・ 『家は近いから取りに行って来る!』 とまた、、ロッカーに戻ると、、外ばきを持って来て、、『これではだめかな?』って。。。。。 (;一_一)ナカナカデス。。

仕方がないので・・・ 靴底をふいて、、、、、 特別に。。 って言う事で、始めていきました。。

それでも・・・ やはり、、初心者ではないので、、 動きは良かったです。。

それでも、、きっと・・・ こう言っちゃなんですが、、“せっかち” な感じ。。 の方なのでしょうか??

やはり・・・ 終ってからの血圧は、、150/95 位でしたので、、 本人は普段は 『120前後なのよ。。』 と  (@_@;)ビックリ してましたが・・・ シューズの事から、、気持ち的に ドキドキ だったと言う事もあると思います。。

血圧。。 とはそもそもそういうものなのです。。(だから・・・ 危ないとも言えます。。)

ベテランなので・・・ これで修了かな? と思いましたが、、 来年も参加して下さるようです。。

201212181200000 来年といえば・・・ 南砂町の駅に植わった “桜” 春が楽しみです。。

17:00~22:30       ほぐし298      4名施術(90分×① 60分×② 30分×①)

ほぼ・・・ 施術をしていました。。 ありがたいことです!! <(_ _)>

298 も、、 31日(10:00~18:00) を残すのみです。。。

明日(土曜)、明後日(日曜)も・・・ お一人ずつ。。 クライアントさんが家へ来て下さいます。。

ほんと・・・ ありがたいことです。。

ありがたい!といえば、、、昨日、、来た・・・ 親友 のメールをかみさんが読んで、、、

『あなたの周りは良い人ばかりだよね。。。』 って。。

こういう事は、、以前から言われていましたが・・・

アリスの時には、、同僚のK見さんから・・・ 『萩野さんの周りには人がいっぱいだから、、私が嫌われ者にならないといけない!!』 とか、、、

なんで?? あえて “嫌われ者” にならなきゃいけないの??

とか、、、

専門学校の “友” K林くんからは・・・ 『高校時代サッカー部のキャプテンだったけれど、、キャプテン(上に立つ者)は、嫌われなきゃだめ!』とか???

ニュアンスはわかるけれど、、、 なんで??嫌われなきゃいけないの?? って。。

厳しいことを言うのと・・・ 嫌われるのは、、、 やっぱ違うと思うなぁ。。

まぁ、、俺は・・・ 『あまちゃん』 のところは、、あるけどね。。(^_^;)

でも、、、、やっぱ。。

201212281156000 仲間は・・・ 財産なんです。。

教え子も・・・ 友達も・・・ 同じ “釜” のメシを食った 『仲間』 なのです。。。

でも、、この仲間と永い期間付き合って来れたのは、、、 それなりに・・・ 『努力(って感じでもないけれど・・・)』 も必要なんですよ。。。

羨ましがっていた・・・

かみさんも、、、、 俺にとっては、、苦労を共にしてきた(正しく同じ釜の飯を食った)仲間です!

まぁ・・・ 覚えておけよ。。一度しか言わないから。。。

私自身の体験と偏見による養生の実技 100    By 五木寛之

⑲ 同じ国籍の料理を毎日続けて食べない。

なるほど・・・ でも、、俺は毎日、、カレーとか、、 ラーメンとか、、でも飽きないかなぁ。。

だから、、、太るのか。。。