今日は・・・ Christmas。。 皆さん、、いかがお過ごしですか?? (^o^)丿
私は、、 Christmaseve ~ Christmas 仕事 しごと 仕事・・・ でした。。 (^_^;)
Christmaseveは・・・
10:00~17:00 ほぐし298 (4名施術 60分×④) 18:30~ コンビニ店長 T嶋さんのケア。。
Christmasの今日は・・・
10:30~11:30 ドゥ・スポーツプラザ 南砂町 健康増進フィットネス教室 2名。。
13:00~13:30 パーソナルケア Y本さん。。
15:00~21:00 ほぐし298 (3名施術 60分×③)
とまぁ。。。 ほんと・・・ 有り難い次第です。。。
気分だけでも・・・
今日は・・・
久しぶりに、、 ドゥで “パーソナルトレーニング” の予約が入りました。。 m(__)m
先月、健康増進フィットネス教室に “無料体験” で参加してくれた Y本さんです。。
Y本さんは、、“変形性膝関節症” で教室でも・・・ 膝中心の体操をプログラムしていたので、、 “膝”のケア かな??
と思っていたのですが・・・
『大掃除等を行なってから、、肩コリが最近ひどくて、、ほぐしの体操でも教えてもらえないか。。と・・・』 (@_@;)イガイデス。。
『そうですか。。。 体操でもトレーニングでも良いですが・・・ マッサージでもしましょうか??』
『えっ?? そんな事も出来るんですか??』
『出来ますよ。。 (^O^) ・・・ 今やこっちのほうが、、専門に近いですよ。。 (^_^;) 』
と言う事で・・・
施術ベッド(スポーツクラブにも今はあるんですねぇ。。。)にて、、肩&膝のケア を行なう事になりました。。
30分しかないので・・・ 仰向けオンリーでいこうと決めました。。
肩は・・・
首の筋肉が硬くなって、、、、、 僧帽筋(首~肩・背中にかけてついている大きな筋)の首の付け根あたりがカチカチになっていましたので・・・
肩のPNF整体を入れていきました。。
やっぱり、、、
膝は・・・ Y本さんの場合はずせません。。
すると・・・
私の膝は・・・ 前十字靱帯損傷から軟骨がすり減って来ちゃったんです。。。 と・・・ 初耳な情報を語ってくれました。。
『靭帯が切れたわけではないんですが、、伸びちゃったんです。。』
靭帯は・・・ 筋肉と違い、、伸び縮みするような “筋” ではありません。。
どちらかというと、、 関節を動かないように固定する働きを行なっているので、伸びちゃうとグラグラしちゃうんですね。。
『病院に行ったら・・・ 何にもしてくれないんです。。 なおかつ、、膝の動きよくしてあげるよ。。っていきなり “ヒアルロン酸” とか入れるんですよ。。<`~´>』
『えっ?? なんの 説明 もなしにですか??』
ヒアルロン酸そのものは良いと思うんですが・・・ やはり、、なぜこうするのか。。 患者さんにわかりやすく説明する義務がドクターにはあると思います。。
『そう・・・ 何もなしに、、動きが良くなるって言ったって、、、 3日くらいですよ。。』
何も・・・ それ以上コメントをしませんでした。。。 ナンモイエネェ
悪い右脚は・・・ 膝下が大きく曲がっているので、、足首もかなり小指よりに重心があるんじゃないかなぁ。。という感じです。。
足首&膝&股関節 この③点をしっかり調整していかないと・・・ 厳しいですね。。
肩コリには・・・ 頭の後ろに手を組み、、“力比べ” をしてから、、、 顎を引くストレッチを行なう。。 (気持ちいい!って言っていましたよ。。)
膝に関しては・・・ ちょっと一概には難しいですね。。
ちょっと勉強させて頂きます。。φ(..)メモメモ
また、、時間のあるときに・・・ 出来れば 1時間で。。。
と、、お願いしておきました。。 <(_ _)>