なでしこJAPAN ワールドカップ 決勝進出!!
なでしこ が・・・ 一度も勝ったことがない イングランド に 勝って 決勝進出です!!
オウンゴール で 勝利。。 だからって・・・ 恥じることもない!! 相手に対しての プレッシャー がそれをつくる!!!
決勝は・・・ アメリカ!!
前回の ワールドカップ から 勝ったことがない アメリカ。。。
ここまで来たら・・・ 勝っても負けても 良いので、、、、、 良い試合!! を 期待します。。
2日 木曜日。。。
9:30~11:00 江東区 有明スポーツセンター 転ばぬ先のトレーニング 15名
14:00~15:40 中野区 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 3名
19:30~20:30 中野区 鷺宮体育館 成人水泳教室 6名
豊洲市場の・・・
外観 が 見えつつありますね。。
前に見える 原っぱ には・・・ 東京オリンピック の 競技場 が出来る予定なので、、、、、 5年後 は凄いことになってます。。
今日は・・・
梅雨空でしたが 私が・・・ 外を歩く時には、、、 止んでいて、、、 助かりました。。
日ごろの行い! と 信じたい。。
有明スポーツセンター は・・・
休み明け・・・ 先週までの 2週 は ゆっくり からだ を 伸ばしてリラックス をテーマにしてきました。。
27年度 1期は・・・ 休み前までは、、 筋力トレーニング を中心に行っていたので、、、、、
8月一杯・・・ 筋トレ でいきたいと思っています。。
今日は・・・
相撲 の 腰割り & スクワット を行いました。。
内腿 を 鍛える。。 腰割りは・・・ 内腿に効果アリ!!
変形性膝関節症 は ・・・ 内腿 の筋肉が弱くなってくるのも、、 1つの原因 だと考えています。。
女性 も・・・ たまに お相撲さん になりましょう。。 と、、 伝えました。。
腰割り&スクワット で・・・ 腿全体の筋肉 が動きます!
ふくろうは・・・
弟分 K太郎 の おばあちゃん が、、、 金曜は予定があるということで、、 今日いらっしゃいました。。
火・木 で いらっしゃる 92歳の M本さん と・・・ 家の T口さん 3名での教室となりました。
T口さん が参加する時は・・・ 脳トレ & レクリエーション を多く取り入れています。。
ストレッチ ばかりだと・・・ うんだよね。。
体力測定は・・・
やはり、、 片足立ち が 難しいようです。。
必ず・・・ メニューに取り入れていますが、、、 脚の筋力 を鍛えながら・・ 少しでも長く出来るように プログラミング していきます!
鷺宮体育館は・・・
新入会 の 男性 の方が・・・ 久しぶりに 私のコース に入られました。。
水泳は 高校時代 やっていたのですが、、、、、 50年ぶり だそうです。。
まぁ、、 それでも・・・ 水泳 の技術 は 自転車 と同様、、 波多野先生に言わせると、、、、 忘れない そうですから、、、、 少しずつ からだ を戻していってくれればと考えています。。
平泳ぎは・・・ 得意種目なのか?? しっかり 伸び が入ってました。。
今日は・・・
1週目 なので、、、 背泳ぎ の練習 を行いました!!
鷺宮 も・・・
綺麗ですよ!!
皆さんも・・・ この 夏 水泳 はじめてみませんか??