知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

アイシン・エィ・ダブリュウィングスが選手1名の新型コロナウイルス陽性判定を発表・・・ 自然と友達になる!

2020-08-12 23:40:57 | 健康・病気

愛知県 アイシン精機さん の バスケットボールチーム だよね。。
1997年~1999年 まで 愛知県 で 企業フィットネス の仕事をしていましたが・・・
アイシンさんには ほんと お世話になりました。。

当時から・・・
バスケットボール は 強かったなぁ。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/basketballking/sports/basketballking-243504

熱は・・・

37.5度以上には 上がらなかったみたいだね。。
やはり スポーツ選手 で 若いだろうから 体力あれば そういう感じなのかな??

今日の・・・

突然の 豪雨・雷雨 も凄かったもんなぁ。。

アリス時代の かわいい 後輩のお店 浦和の方にあるのかな? 浸水して大変だったそうです。。

相手は自然!

お天道様には敵わない。。

けれど・・・

戦い?方 は あると 思います。。

With コロナ なんて 簡単に言っているけれど・・・

やはり 肩肘張って 勝とう としているんじゃないか? って 感じます。。

自然の理解 が 大事です!

I口さん を お迎えに行って・・・

 スポーツ館 に 到着すると・・・

お客様 が・・・ (*^^*)

新しい 利用者さんかな??   大歓迎です! 

9:00 ~ 12:00    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス   7名。。

けっこう 鳴いていたようですが・・・
おいらは 耳(聞こえ) が 悪いので、、 耳鳴り は しても 蝉の声 は 聞こえないんだなぁ。。 イイノカワルイノカ。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ 整体操あしトレ(操体法) ~ ソフトギムボールトレーニング ~ お茶休憩 ~ マシン&歩行トレーニング(スクワット → ラダー → コーン → 踏み台 & 足踏み) ~ ダウン

歩行トレーニング!

ラダー(ステップ) や コーン(ジグザグ) トレーニング は・・・
あえて、、 利用者さん に 焦って いただいております。。 人 は 焦ると 動き が 雑になります。。

雑になるという事は・・・

右、左、右、左・・・

と 交互にだすから 歩けるのですが、、 しっかり 足 で 踏む前に 次の 足 を出してしまいます。。

それが・・・

転倒 です!

焦る → 脳が主体になる!

 今日・・・ ラグビージャパン の ポロ が来ました! \(^o^)/ 気持ちが 高まるなぁ!(脳 が 喜んでいます!  )

脳(社会) が主体 に なるのは 仕方ないとして・・・

からだ(自然) からの フィードバック(しっかり 足で踏んだよ) を 感じていく ことが大事です!

意識性

自然を感じる 力 を つけることだね。。

帰りに・・・

ふくろう社長 から、、、

先生! 生活指導員 出来る人 知らない? そう 先生でもいいのよ! 実務者研修(ホームヘルパー1級) を受講してもらって、、 介護福祉士 の 資格 を とってよ。。

と、と、と・・・

力にはなりたいけれど・・・

おいらに 出来るのかいな??

おいらは・・・

初任者研修(ホームヘルパー2級) は 終えたけれど、、、

トレーナー だよ。。

まぁ・・・

challenge する 機会 を与えてくれるのであれば、、、

頑張りますか! 準備しなくちゃな。。

 介護職 に どっぷり! という イメージはないんだけどな。。

 夕方・・・  雷雨   も 収まったので・・・

哲学堂コース を ロードワーク しました。。 ~~

ここ 数日 の 中では・・・

足腰 の 調子 が良かったので、、、

テッポウ(相撲トレ) と 斜め懸垂 を 途中行いながら・・・

 江古田の森公園 トチノキくん~~

この 公園 で 腰割り もやりましたので・・・

蚊 が。。 

35度 近く 気温があると あまり活動的ではないですが・・・

25度~30度 前後 だと かっぱつに子孫繁栄の動き回ります。。

雨上がり! 活動的です。。

明日は・・・

暑い から 大人しくしてるかな?

明日も 休み なので・・・

走りましょう!

熱中症には気を付けましょう。。

<(_ _)>


整体操 座位トレーニングシリーズ ④ ルーシーダットン応用編 ①

2020-08-12 16:19:32 | 学問

持続化給付金 お陰様で・・・

満額頂くことが出来ました! これも、、 皆さんのお陰です。。 <(_ _)>

なので・・・

少しずつ 部屋の片づけ(資料等々) 出来るかなぁ。。

と考えていましたら・・・

ふくろう の 社長から 実務者研修(ヘルパー1級)を受講して 介護福祉士 を受験しましょう!! 

ふくろうさんには・・・

お世話になっているからね。。

また・・・

乱雑な 部屋に なりそうか?? 

それでも・・・

おいらの 仕事 は 運動・スポーツ が 基準 です!

整体操 マット座位トレーニングシリーズ ルーシーダットン応用編 ①

おいらは・・・
O槻先生 の 不肖の弟子 なので、、 ルーシーダットン も 応用させていただきました! <(_ _)>

ほぐし

 まずは・・・(こうやって観ると、、 右腰悪そうな 座り方だな。。

① 人差し指 で こめかみ、 親指 で 顎 を両側から押さえ、 圧 を加え ひらがなの の の字 を 連続書き します。

頸関節の矯正

 続けて・・・

② 右手の平 で 顎・右頬 を 押さえ、 左手 で 右ひじ を下から支え、 左に少しずらしながら 上側に押し上げます。

左右行います。 2回くらいづつ。。

 顎 右・左・・・ で 左で終えて、、、

③ 左手 を右肩の上に置き、 右手 で 左肘 を後ろに向かって 押し、 左手指先 が 肩甲骨 に触れたらば、 そこから 首の方向へずらしていき、 硬い骨から 柔らかい筋肉 へ当たったら 指を立てます。

 引っかけた 指 に力を入れて・・・

④ 右手で・・・ 左肘 を 左方向外側 へ押していきます。

肩甲挙筋 の 腱引き(肩こり 元凶 の筋肉)します!

 肘 を元に戻し・・・

⑤ 首を捻じり・・・  左側 を 見ます。

 そして・・・

⑥ 右側に 首を捻じりながら・・・ 肘を 左側に押します!
⑦ 写真 には ありませんが・・・ 左肘を胸に近づけ 右手で前から押さえ、 右肩 を後ろ回しでまわします!

肩こり の 調整

左右同様に 行います!

 両側 行ったらば・・・

⑧ 指先を組み、 手のひらを 首の後ろに持っていき、 首を挟み、 肘 を 顎下でくっつけます。(くっつかない方 は 顎を挟みます)

 そこから・・・

⑨ 肘を天井に向けていくように・・・ 顎を下から押し上げていきます。 手のひら で 頸を守りながら 背骨を反ります。

 元に戻してから・・・

⑩ 肘を目いっぱい開いて 胸を張ります!

数回行います。

姿勢が良くなりますので・・・

なんとなく、、 悪い 右腰 も 調整されたようです。。 

高齢者・シニア が 床に座って 運動出来る というのは・・・
元気度 が高いです。。 こういう 体操 が 出来るように 導いていきたいですね。。 (*^^*)

続きます!! <(_ _)>