知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

こころは・・・ いつも コーチ です!

2017-04-18 23:28:16 | スポーツ

 コンディショニング・ケア道標  健康づくりトレーナー  萩野博 です。。

23年前・・・

波多野先生 から いただいた年賀状です。。(波多野先生 が亡くなって20年! いまでは・・・ 遺書的な文章です。。)

おいらは・・・

現在、、 東京スポーツ・レクリエーション専門学校 の教え子達には・・・   先生 って呼ばれています。。(はぎのっち でもあるけれど、、、)

流れで・・・

平和島公園水泳場 の 水泳教室 でも・・・  教え子 つばさ のところ の 主催教室 なので、、、  先生 です。。

アスリエ では・・・  コーチ です!

アスリエ を紹介してくれた・・・  アリススポーツクラブ の教え子 ひろき も コーチです!

アリス関係 は 皆 コーチ と呼びます。。

波多野先生 は もちろん コーチ です!!

先生 でも・・・

コーチ でも・・・

現在は どちらでもいいのですが・・・

気持ち は やっぱり コーチ です!!

先生 は やはり・・・  教師 的なイメージ で、、、  教える人 です。。
コーチ は ・・・    指導者 で イメージ は、、、 導く、引き出す、伝える 人 です。。

若い頃から・・・

志茂田中学校、 セントラル(東急スイミング) では 先生。。
ピープル、アリス では コーチ。。

から 始って いまだに・・・  

いろいろ言われますから。。。

波多野先生 に・・・

君は 先生 ではなく・・・   コーチ として 仕事 しなさい!!

と、、、 窘められたわけです。。

そういう ことば を大切にすること。。

好きですね。。

18日   火曜日。。。

16:30~17:35   中野区   ふくろうスポーツ館  一般の部  介護予防運動   4名。。
18:00~19:30   中野区   ふくろうスポーツ館  一般の部  健康づくり運動  4名。。

 昨日 より 咲いてるかな??

K徳さん のお宅。。

仕事終わりに・・・  ワイワイ食堂 行ったけれど、、、 136名 も集まったとか。。。

行った時には、、 もう ご飯ぎれ だったようです。。(*^▽^*)

まぁ・・・  ごはん 食べる事が 目的 ではないから、、、  たくさんの 方々 が 来てくださって良かったです!

ハヤシライス には 興味あったけれど。。。

子ども食堂!!

人が集まってこそ。。  です!!

いのちと健康 の仲間も・・・ 来て手伝っていたようですが、、、 主宰であり クライアント の N村さん に会えたので、、、 そのまま帰って来ちゃいました。。

それでも・・・

 毎回・・・  仕事終わりに 顔出してみたい。。 と思います!

そして・・・

前回、、 17年ぶりに再会 出来た K徳さん。。

私が・・・ 帰ってくるとき お宅前 で 拝見したので、、、  今日は ワイワイ 行かなかったのかな??

まぁ・・・

縁があれば、、、  また 逢えます。。<(_ _)>

ふくろうは・・・

一般の部 のみでした。。

前半は・・・

Kちゃん、N澤さん、T中さん、T内さん の 漢Day。。(まぁ・・・ N山さん はいたけれど。。

後半は・・・

社長、N國さん、Y谷さん、N津さん の 貴妃Day。。

N國さん&Y谷さん 早めにお二人でいらしたので・・・

 ボクシングエクササイズ も やりました。。 (^◇^)

楽しそうにやっていたので・・・

おいらも しっかり メニュー組み立てなくちゃなぁ。。

毎日・・・

ロングブログ じゃあ 、、、

皆さん 読むの疲れちゃうから。。。 (+_+)

私の履歴書 は明日かきましょう。。

<(_ _)>

波多野先生 の 遺言?? 書いたから・・・ 書いたと一緒か。。


指導といっしょやね。。( ..)φメモメモ

2017-04-17 22:33:38 | 学問

 コンディショニング・ケア道標  健康づくりトレーナー 萩野博 です。。

藤の花 の 季節到来ですね!!

2000年当時・・・  道標 を開業した時に クライアントとして来てくれていた K徳さん宅 の 藤 です。。

明日・・・

 ぬまぶくろワイワイしょくどう があるのですが・・・(明日は、、 ハヤシライス のようです!\(^o^)/)

先月の ワイワイ で 17年ぶりの 再会でした。。

この 子ども食堂 に 来ておられましたので、、、 また 逢えるかな。。

現在・・・ 深夜に放送されている ドキュメンタリー を観ているが、、、  おもしろい!

自閉症と向き合う カウンセラー 奥田氏。。(自閉症 って・・・  脳の障害 だよな。。 カウンセラー って、、 ほんとかよ! って思ったけれど。。。)

好子(好きな事) を 上手く利用して・・・  模倣 を教える。。  動き を導き出す。。

子どもと向き合いながら・・・   子どもに学びながら・・・

だから 正解はない。。

指導 といっしょやね。。( ..)φメモメモ   (勉強になりました。。 <(_ _)> )

おいらも・・・ 奥田さん のような 仕事 がしたいな。。

17日  月曜日。。。

9:00~10:30   中野区   哲学堂弓道場   たのしい健康体操   15名。。
11:00~12:45  中野区   自宅ケア   コンディショニング・ケア導引   M野さん。。
16:30~17:30  中野区   出張ケア   コンディショニング・ケア導引   T内さん。。

 中野通り  大山桜。。

今日・・・

新渡戸文化短大 から、、、 今年も 特別授業依頼 が入りました。。

さて、、、 どんなことを 話そうかな。。<(_ _)>

哲学堂は・・・

15名 の 参加者 が集まりました。。

以前・・・

15名 参加者が集まると、、、  黒字 になります!

と、、  聞いたことがあるので、、、  1つの 目標です。。

中野区 の 施設とはいえ・・・  指定管理 で 企業 が入っている以上・・・

黒字に ならなければ、、、、

意味がありません!!

そういう プログラム をしなければいけません!!!!!

M野さんは・・・

隔週で、、、  健康体操 の あとに、、、 引き続き 家 へ来て・・・

care を行うのですが、、、、

ここのところ・・・    張り が強いね。。

ストレス を 感じてるのかな??

継続は力なり。。

支えることは・・・  どんな状況下でも、、、  普通。。 に戻してあげられること! です。。

T内さんは・・・

調子 はあまり良くなさそうでした。。

熱 はだいぶ下がってきているようですし、、、  肩こり はだいぶ 落ち着いてきているようです。。

血液検査 を受けているようですが・・・

ドクター が なぜ? こうなっているか?? がわからないようです。。

おいらは・・・

全体性の法則(全身を整えること!) で・・・  立ち向かいます!!

 サンプラザ 中野。。

私の履歴書  62

 1988年 当時。。 アリススポーツクラブ

マネジャー が 選んでくれた Bコース の かわいい教え子たち。。(コースキャップ)

スイミングシステム ③

幼児コースシステムは・・・

ヘルパー指導法 で 水泳技術向上 を追求していきながら、、、、、

水難事故防止システム を 練習 の中に取り入れていく!!

他クラブ・スクール には こういう 考え方 はありません。。

水難事故防止システム は・・・

進級システム にも 取り入れられています!

16級(無級) 入会時 トラ1
15級 浮き付き(3.9K浮揚力)25m板キック → トラ2
14級 浮き付き(3.9k浮揚力)25m背面キック → スイムくん1
13級 浮き付き(2.3k浮揚力)25m背泳ぎ → スイムくん2
12級 浮き付き(2.3k浮揚力)25mクロール → スイムくん3
11級 浮き付き(1.0k浮揚力)50m板キック;2分00秒以内全年代共通 → スイムくん4
10級 浮き付き(1.0k浮揚力)50m背泳ぎキック;2分30秒以内全年代共通 → スイムくん5
9級  25m背泳ぎ → スイムくん6
8級  25mクロール → 努力級卒業!
7級  25m平泳ぎ
6級  25mバタフライ
5級  50m背泳ぎ;年代別 タイム制限あり
4級  50mクロール;年代別 タイム制限あり
3級  50m平泳ぎ;年代別 タイム制限あり
2級  50mバタフライ;年代別 タイム制限あり
1級  100m個人メドレー;年代別 タイム制限あり

この進級システム であれば・・・

昨日 お話しした、、、  日曜日の 進級テスト に 全員(進級記録会;種目) が参加出来るでしょ。。

 選手教え子 M穂!

これにプラスして・・・

幼児クラス は、、 努力級 という制度があります!

週1回 の 子は、、 3回連続! 4週で3回出席すると・・・  努力級で 進級し、、 動物ワッペン がもらえます!(週2 の子は もっと進級が早いわけです! ベビースイミングに関しては この 進級システム のみです!)

幼児クラス(3歳児以上)は・・・

努力級 で進級していき・・・ トラワッペン となると、、、 日曜日 進級テストへの参加 と 交互 となり・・・

15級 浮き付き板キック を 合格しないと、、、 いつまでたっても ワッペン はもらえません!

それが・・・

8級; 25mクロール完泳 まで続くわけです!!

25m 平泳ぎ 以降は・・・ 上級コース となるので、、、  幼児 であっても 努力級 は 当てはまりません!!!

努力することで・・・

進級すること! によって・・・  水泳 を 好きになってもらう! (好子 に プール がなること。。  先ほどの カウンセラー の仕事と同じですね。。)

ですから・・・

15級 ヘルパー(浮き付き)板キック & 14級 ヘルパー 背面キック は 誰でも合格できるようになっています。。

そこで 自信 をつけてもらい・・・

13級 からは・・・

失敗 も経験させていく!!

ほんと・・・

よく 考えられています!(これこそ が システム!)

水難事故防止 に関しては・・・

幼児 の 練習クラス の中で、、、 

立ち飛び → Uターン → 伝い歩き(カニさん) → 這い上がり

という 流れ を 練習メニュー の中に取り入れて 水難事故 を防ぐ トレーニング としています。。

幼児 は・・・

1人で 海 にはいきません!

池、水たまり 等で 落っこちてしまった時の 流れ を 練習します。。(コーチ は子どもたちに イメージ をさせることが プロ!)

落っこちた(立ち飛び) → 落ちた場所へ戻る(Uターン) → その場所で上に上がれなかったとき(伝い歩き) → 上がれる場所で這い上がり!\(◎o◎)/!

ですから・・・

この1連の流れ の中で・・・ コースロープ をくぐりません!

コースロープ は 障害物!

障害物 の向こうに 基本 何があるかわからないからです。。(徹底しています。。)

小学生以上は 1人で 船に乗って おじいちゃん、おばあちゃん のところへ行く事もあるので・・・

8級までのあいだに・・・

スタート(飛び込み;船から飛び込む)、クロール(一番速い泳ぎ)、浮いて進む(背面キック)・・・ 学び 助けを待つ!

ここまで・・・

考えている 進級システム って 知ってます??

波多野先生って スゲェ!!<(_ _)>


スイミングシステム② 合格すれば みんなうれしいもの です。。

2017-04-16 23:51:38 | スポーツ

【RIZIN】野沢直子の長女・真珠 真っ赤なドレスで参戦表明

コンディショニング・ケア道標   健康づくりトレーナー  萩野博 です。。

RIZIN 地上波でやってくれていて・・・  感謝だなぁ!!  話題も・・・  続々ですね。。

Facebook で お友達になっていただいている、、 RENA選手 や 朝倉カンナ選手 も勝ちました。。\(◎o◎)/!

天心選手 や RENA選手 のような、 立ち技・打撃系 の選手 が MMA(総合格闘技) で 勝てるというのも凄いですね。。

練習 がしっかり・・・  試合で活きる からこそですが、、、  そんな簡単な事ではありません!

そして・・・

吉田選手 が 柔道 から移った時は・・・  柔道選手 が MMA に進出しましたが、、(北京金メダリスト 石井選手 も勝ちましたね。。)、最近は、、 空手選手 が多いようですね。。 伝統空手 も多く、、 皆さん強いですね。。

おいらの やっていた頃と・・・  変わってきていますね。。

武道・武術 出身の おいらとしては・・・  うれしいし、 日本 の 強さ を 証明 してほしい!!

 緑のトンネル が出来つつあります!!

16日  日曜日。。。

10:30~12:00   練馬区   はつらつセンター豊玉   元気体操   14名。。

29年度 前期 元気体操 2回目。。   体力測定!

身体計測(身長・体重・・・  体重 はともかく、、 身長も半年後 高くなる方もいて 面白い。。  身長・体重 が伸びると、 握力 も高くなる傾向もあるかな?? まぁ、、 身長は、、、 測り間違え もあるかな??)、握力、片足立ち(ここでは、、 靴 を履いて行うが・・・ 靴下、はだし と比べてどうかな。。)、5m平常歩・早歩き、TUG(timeup&GO;椅子に座った体制から 立ち上がり → 3m先のコーンを周り → 座る まで。。)が 計測種目 となる。。

半年後・・・

また計測を行うが、、、

月2 の 運動で・・・  結果 がよくなる? とも思えないので、、、、、

日常生活 の 中で・・・ 意識的に 運動 に取り組む 生活習慣 を 指導・アドバイス していきたいです。。<(_ _)>

今週は・・・

転ばぬ先 も、、、 測定ですが・・・

自分の からだ(体力) を数字で観れるのは・・・  

いいことです!

数字 が向上すると・・・  素直にうれしいものです!!

いのちと健康 の イベント等では・・・

握力計 だけでも、、 興味持ってくれる方々 がおおいですからね。。

豊玉 往復で・・・  約 8000歩!

 はつらつセンター豊玉 のそば。。  ドイト!!(ハナミズキ)

よくここで・・・  カビ取り剤 とか パイプ清掃剤 とか 買います! 安いですよ。。

10000歩 超えるように・・・

30分 スロージョグ ~~ 行いました。。

 上高田 にある・・・  東光寺。。 初めていきました。。

枝垂桜 が・・・ まだ 綺麗です。。

 光徳院  五重塔 とかあるんですね。。

足の向くまま・・・  走ってみると、、、  面白いものです!!

やはり・・・

外を出歩け!!   は、、  自己啓発 につながりますね。。

走ること。。 はもちろんですが・・・  景色 が変わることで、、、  脳 が 活性化 されますね。。

私の履歴書   61

スイミングシステム ②

アリススポーツクラブの 進級テストシステム!!

波多野先生 の つくったシステムでは、 進級テスト は 週1 で、 日曜日 に行います。。

一般的には・・・

練習中に、 進級テストも行うことが多い。。 週1回 なら・・・ 2か月に1回、 週2 なら・・・ 1か月に1回 月末に行うパターンが多い。。

しかし・・・

波多野先生は、、、、、

進級記録会 にして・・・

競技会同様・・・  競技順 をつくり 招集係 が 子どもたちを集め、、 レースのように 1コース~7コース まで 並び、、通告 が 紹介し、、 スターター がピストルを鳴らし、、 計測 が タイム を測り、、 監察 が、、 合格・不合格 を判断する!

雰囲気を 競技会同様につくり・・・

進級テスト時 から・・・  場慣れ をさせる。。  というか・・・  経験 させる!

これを・・・

各クラブ で クラブ内記録会 として・・・

選手 の子どもたちも 全力 で泳ぎ、、、、、

下の級 の クラスの子どもたちが・・・  憧れ を抱いて 『あ~なりたい!』 と ホンモノ の泳ぎを魅せる!

もちろん・・・

空いている時は、、、  子どもたち、後輩たちの 面倒 をみる。。 雑用もこなしていく。。

これを・・・

日曜日 の 午前中 にイベントとして行う!

参加費 200円 支払う!!

お金を払って参加(選手の 競技会 もお金を払って参加する!)するから・・・ いつ 進級テストを受けてもいい!

1回しか練習しなくても・・・

受けていいのである!!

それを・・・

ギャラリー から お父さん・お母さん が 応援する!!

合格すれば・・・

最後に 記録賞(泳ぎのタイム と 合格・不合格 が書いてある。。) を貰える!

もちろん・・・

スイミングシステム を 日本で初めてつくった 時 から この システムだった訳だが、、、、

画期的!!  だと思った。。

これぞ・・・

スポーツ教育であると思う!!

だから・・・

コーチは 忙しい。。

 休日の 中野セントラルパーク!

プール が一家団欒の 場 につながる システム っていいね。。


スイミングシステム① 困るのは・・・ こども!

2017-04-15 16:34:42 | 日記

 コンディショニング・ケア道標  健康づくりトレーナー  萩野 博 です。。

昨年の 土曜日の・・・

この時期は、、  介護初任者研修(旧ホームヘルパー2級)の 研修会 に参加しておりましたので、、、、、

忙しく 過ごしておりましたが・・・  今年は、、、

仕事 が 今のところありません! (-_-メ)

まぁ・・・

いろいろ 動いておりますが・・・  いのちと健康 の 定例会やボランティア活動 もあるので、、、 

道標事業(care等々) が 少し増えてくれるといいんですが。。。

なので・・・

外を出歩け! ってことで、、、   ジョギング に出かけました。。

まだ・・・  葉桜 も綺麗ですが、、 桜 も 頑張っている 木 も多いですし、、 花 や 新緑 を愛でながら、、 気の向くくままに・・・

 桜 が終わると・・・  ハナミズキ! の季節到来ですね。。

ハギジョグ ~~ です!!

 私の履歴書  60

スイミングシステム について

今年から・・・

子ども水泳教室 の 依頼が増えています。。

1983年頃から、、 東京体育専門学校時代 に 初めて 水泳指導 を ピープル青葉台(現;コナミ) から 始めてから 30年を超えました。。

そして・・・

1986年~88年 まで、、 志茂田中学校 で 特別支援学級の介添員 を行いながら、、、 東急スイミングスクールたまがわ(当時 セントラル) で 2年間 指導しました。。

それから・・・

1988年~1996年 まで、、  中野区 アリススポーツクラブ に入社し、、 スイミングシステム研究会 インターナショナルスイミングクラブ の 波多野 勲師 に スイミング指導とは! を 徹底的? に学びました。。

ピープル も セントラル も 当時(今でも) 大手 ですが・・・

波多野先生 が 日本で初めて スイミング指導システム を立ち上げたのですが、、、  日本中 の スイミングクラブ・スクール がそこから 学んだはずですが、、、

やはり 各社 独自性 を出すために・・・

“自分の考え” を そこに +(プラス)する もしくは、、 大幅に 変更 し・・・

各 クラブ のシステムをつくりだしていきました。。(それは・・・ それで ある意味 理解 出来るのですが、、、)

おいらが・・・

学び始めた ピープル は 当時 16級制 という 進級システム で・・・  ヘルパー指導 を行っていました。。

 中野通り 哲学堂周辺。。チューリップ!!(ハギジョグ!~~)

波多野先生 の 考えた 進級システム で・・・  ヘルパー1k浮揚力をつけて(丸ヘルパー1個) 50m板キック と 50m背泳ぎキック 時間制限あり という キック力 を養成するための 時間(練習クラス)があり、 そこを 合格 して、、、 ヘルパーなし へとつなげていく という 進級テスト項目 が削除された形で、、、(なんの 進級項目 だったかな?) で 波多野同様 16級制 で プログラムされていたのを覚えています。。

当時の ピープル は いわゆる 波多野寄り だったのですね。。

そして 一方・・・

セントラル は ヘルパーなし指導!!

もぐり から始り・・・  けのび を行い、、 沈まない 浮き方 を覚える 指導法です。。

この 2つの 指導法 を 2年間学び、、、  おいらは アリススポーツクラブ に入りました。。

どちらかというと・・・

現在は こちら(ヘルパーなし)が 主流です!

平和島公園 は・・・ ヘルパーなし!  アスリエ は・・・ ヘルパー指導。。

ごっちゃになるのが・・・ 怖いんです。。 流れ を しっかりつくれること! 子どもが 成長 する ストーリー を描けることが大切なんです!!

不幸 になるのは、、、、、

習っている 子ども だからですよ。。

 沼袋 T内さんの住んでいるマンションを 見ながら 懸垂 します! 新緑綺麗だねぇ。。(ハギジョグ ~~)

進級システム に 基づいて・・・

練習プログラム を構築していきます!!

全体の ストーリー を 構築できないと・・・

それぞれ指導者 の 水泳に関しての 考え方 を 練習コーナー(進級システム を分けて 〇級~〇級 まで をコーナーで振り分けて 集団指導 する。。)で 子ども達に 押し付けます!

子ども は こう考えます。。

前の コーナー で習った コーチ・先生 と 今の コーナー の コーチ・先生 で 言っていること が違う??

クロール の 肘 は 伸ばしなさい! いや 曲げなさい!

号令 の掛け方 が 1,2,3 なのか?  1,2なのか? でも・・・  子どもたちは迷います。。

どんな システム でもいいのですが・・・

おいらは、、、

波多野先生 から 学んだ 指導者 として・・・

嘘はつきたくない!!

ホンモノ を教えたい!!

という 2つ を ・・・ 念頭において指導してきました。。(子ども達や皆さん の前に立ってきました!)

それは・・・

今も、、、

これからも、、、

変わりません!!

 沼袋 禅上院 (ハギジョグ ~~)

大人だから・・・

企業理念 も 考えながらね。。

不器用だけどねぇ。。

批判はしたけれど・・・  


ALS;筋委縮性側索硬化症

2017-04-14 23:46:52 | 健康・病気

萩野、200自由形V5!「思ったよりもタイムが遅かったので反省しないといけない」/競泳

コンディショニング・ケア道標   健康づくりトレーナー  萩野 博 です。。

長い 選手生活 の中では・・・ こういうこともあります!!

萩野選手 なら・・・ 大丈夫!!!

14日  金曜日。。。

今日は・・・  かわいい ゆうこ の誕生日。。

来週は・・・  おいらの誕生日。。

まぁ、、 おいらは、、  そう うれしい訳でもないけどね。。 

 満開 の 時とは・・・ 違うけど、、、

葉桜 も・・・     好きだなぁ。。

新緑 も、、  美しい色 です!

10:45~12:30  中野区  自宅ケア  コンディショニング・ケア導引  N山さん。。
14:00~16:30  中野区  ふくろうサロン   健康体操&介護補助。。
16:30~17:35  中野区  ふくろうスポーツ館   一般の部  介護予防運動  4名。。
18:00~19:35  中野区  ふくろうスポーツ館   一般の部  健康づくり運動 3名。。

導引care は・・・  N山さん。。

リラックス整体操 や 豊玉のデイサービス があり、、、

N山さん ・・・ 毎週来たいのに、、 なかなか 来れません。。 金曜 が 仕事 がお休みなので。。。

最低、、 月1 では 来れるように調整したいです。。

最近・・・ 仕事(ヘルパー)が大変らしく、、、  肩・首 がかなり張ってました。。

サロン は・・・

先週から 健康体操 に参加し始めた、、、 K井さん。。

今日は・・・  遠いところから 見学 していました。。

腕が上がらない 難病 というお話しでしたが、、  M田さん に聞いてみると ALS(筋委縮性側索硬化症)という病気だそうです。。

腕 は上がらないのですが・・・  握力 はあります。。

チューブトレーニング 時 に、、、 握力 はあるので、、、 チューブ握って頂いて・・・

おいらが・・・  補助 をして 腕を動かしてみようか。。 と思います!(痛くはないようです。。 お話をしながら確認しました。。)

力 が入らなくとも・・・

関節 が動けば・・・  筋 は動きます!

そして・・・  神経(運動ニューロン) に語り掛けることに 期待 して。。

治る ことは ない とは思いますが・・・

進行 が遅くなれば・・・

と考えています。。

来週 から・・・ チャレンジ してみます。。<(_ _)>

 ふくろうスポーツ館 は・・・

社長 めげずに・・・  今日も来ました。。

次の日 には・・・  皆さんに、、、

つかれたぁ~ もう 行かない!

なんて 行ってたらしい事 を聞きましたが・・・

さすがです!

 社長 を 誘ったけれど・・・

私はいい!!

とやりませんでしたが・・・   空手 を昔やっていたようなので・・・  筋 はいい! と思うんだけれどなぁ。。

別に・・・  ちゃんとやっていたわけでもないから、、、 と 謙遜 してましたが・・・

N國さん が ・・・ ボクシングエクササイズ を ジャブ・ストレート・ワンツー と ちょっと、、、

打ち方 を教えて、、 短い時間でしたが・・・

ミット打ち もやりました。。

また・・・

やりましょう!!

 リハビリ型 に来ている・・・

S巻さん から・・・ スポーツ館 へプレゼント!!

いつも ありがとうございます!!<(_ _)>

来週は・・・

おいらの 誕生日 だけど、、、、、

気にしなくていいですよ。。