gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20200119101
男女ともに・・・
オリンピック代表選手 敗退!!
それだけ、、 日本の 卓球界 選手層 が厚いということです。。
それは・・・
卓球 という スポーツの裾野 も 広い(人口が多い)ということ!
今回 代表 が負けたことで・・・
それぞれの 選手 に 思い があると思うので、、 ぜひ・・・
本番(TOKYO2020) までに 調整 してきてほしい! なんせ・・・
彼等、彼女たち は、、、
頂上 なのだから!
おいらの 専門 水泳 も・・・ そういう 傾向 である。。
昨日・・・ 18日 は、、、
昨年 ふとしたことで・・・ お近づきになれた F原さん のお誘いで、、、
なかのば小劇場 こけら落とし公演 ルームメイト を 観劇 してきました。。
いやいや・・・
お二人とも 能力 が高い! 日常生活の一場面 を 演技するって、、、
難しい と思うんだなぁ。。
表情、仕草、そして 動き に 嫌味なく 表現できている! う~ん 上手いなぁ。。
面白かったです!
おいらの やってる 指導も 演劇 と 共通項 が多いです。。
落語 とか 漫才 も そうだけれど・・・
あと、、 アナウンス や お笑いの方々 の べしゃり! トーク も そうだなぁ。。
人に 理解 をしていただくための ことば に 共通項 を かんじていますし、、、
すべて ・・・
勉強になります。。 <(_ _)>
とっても・・・
刺激を受けました!
9:30 ~ 10:20 大田区 平和島公園水泳場 小学生初級水泳教室 16名。。
第三週目 も・・・
学校 の授業があるところも あるのかな??
なかなか・・・
20名定員一杯 には 昔のようには ならないけれど、、、
3週目 は、、、 2週目 に比較すると ちょっと多いですね。。
腰かけキック ~ 水のかけっこ ~ 壁キック ~ もぐり(カニの泡) ~ 壁キック ~ もぐり(水中じゃんけん) ~ 壁キック(呼吸練習) ~ 板キック25m;クラス分け ~ 初心; 板キック ~ サイドキック&板キック(呼吸練習) ~ 片手クロール&背面キック ~ グライドクロール&板キック(呼吸練習)
なめちゃん に こどもたち の クラス分け は任せていますが・・・
2名 だけ クロールの練習 の方がいい子がいたので、、、 初心 の子ども達とともに クロールまで持っていきました。。
これも・・・
指導力かな ナンセ 35ネンデスカラ。。
10:30 ~ 11:20 大田区 平和島公園水泳場 小学生中級水泳教室 14名。。
今月は・・・
まだ 第4期教室 が 始まったばかりなので、、、
背泳ぎ を テーマに 練習しています。。
腰かけキック ~ 壁キック ~ もぐり ~ 壁キック(呼吸練習) ~ クロール; 板キック100m&スイム100m ~ サイドキック ~ 背面キック ~ 手つき背面キック ~ 背泳ぎ
背泳ぎ を練習することで・・・
クロール が良くなり、、 抵抗 の 少ない 体位をつくります!
まずは・・・
基本きほん!!
今日(19日) の 平和の森公園(大田区)。。
11:30 ~ 12:20 大田区 平和島公園水泳場 幼児水泳 9名。。
昨日は・・・
暴れん坊くん は いなかったので、、 万遍なく 子ども達と語らいました。。(指導は・・・ 基本 なめちゃん にお任せ!)
幼児は・・・
ほんわか していて楽しいね。。
中野通り! 昨日は・・・ 雪(みぞれ)の1日でした。。
そんなか・・・
仕事終わり 一度帰宅してからの~~
ナカノバ食堂 初めて行きました。。
たのしい ひととき ありがとうございました。。
<(_ _)>