トイチニッキ

旧ドイツニッキ
ドイツ駐在の日々から日本での小さな日々まで

素晴らしきドイツ製品

2009-07-21 14:29:20 | おうち
日本のみなさん、
ドイツ製品と言えば何を思い浮かべるでしょう?
自動車、鍋、包丁?


忘れちゃいけない、メラミンスポンジ!!


あれが登場した時はたまげたね。
ちょっと擦るだけでコゲも水垢もピッカピカ。
いまや100円ショップの定番アイテム。


が、そのメラミンスポンジ
祖国ドイツでは殆ど見かけません。


かろうじて1軒のスーパーの片隅に
ひっそりと鎮座してるのを発見。
でも高いの。
日本で100円で買えるのに
その倍値出して買う気がしないの。



だけど今住んでる街は硬水。
カルキが多いので、蛇口周りなど
すぐに水滴をふき取らないと白く跡が残ってしまう。


ドイツ人はいったいどうやって掃除してるんだ!?

あの高いメラミンスポンジをみんな買ってるのか?
でもそれならもっと日の当たる場所で売られてるだろう。

ということは、みんな蛇口を使ったらその都度
丁寧に周りを拭いてるってことか!?
掃除好きといわれるドイツ人。
そのくらいのことはやりかねない。
前にお邪魔したお宅も、蛇口はピッカピカだったし。

こりゃ私もこまめに拭いとかないと
退室するときに大家さんに
「こんなにカルキつけちゃって!!!」と怒られるかも。


戦々恐々としていたら
こんな優れものを発見。





パワーミルヒですよ!
なんとも力強い名前じゃありませんか。

これをシュシュッとスプレーしとけば
あら不思議! 
ほんの数分おいとくだけで
擦らなくても拭くだけで水垢がスッキリさよなら


もうメラミンスポンジなんて目じゃありませんっ。
この手軽さ、きっと中尾彬夫妻もマッハ文朱も
マジで驚くことでしょう。


水周りのお掃除はこれ一本でOK!
どうです、奥様?


これって日本にもあるのかしら?
私が日本で暮らしてた時には
こんな強力なのはなかったけど。



ただ、匂いがね・・・。
「なんかエコロジーには反するもの使ってるな」
と確実に思ってしまうような匂いなのね。
これさえなければ完璧なのになぁ~。