旧矢島町から鳥海町への道沿いに茅葺民家があった。
片中門の民家である。秋田の民家らしくすす窓がついている。
秋田県にはそう頻繁にはいけない4年、5年経過すると茅葺民家も減っている。
茅葺民家以外に被写体はあるか私の身体ではなかなか難しい。
秋田を撮影した写真では木村伊兵衛氏の「秋田」が有名だが今は風景が近代化している。
地方を旅行して何を撮影していくか難しいものだ。撮るのならモノクロが面白いかもしれない。被写体を発見するのが感性かもしれないが歳とともに劣化していく・
片中門の民家である。秋田の民家らしくすす窓がついている。
秋田県にはそう頻繁にはいけない4年、5年経過すると茅葺民家も減っている。
茅葺民家以外に被写体はあるか私の身体ではなかなか難しい。
秋田を撮影した写真では木村伊兵衛氏の「秋田」が有名だが今は風景が近代化している。
地方を旅行して何を撮影していくか難しいものだ。撮るのならモノクロが面白いかもしれない。被写体を発見するのが感性かもしれないが歳とともに劣化していく・