撮影場所 岡山操車場
回送の三重連と貨物列車の発車前
蒸気機関車となると発車のシーンや走行している風景ばかり撮ってしまう。
停車している時に十分時間があるので機関車一台一台を撮影したりプレートナンバーをすべて撮影するとか貨車を一台一台撮る事はできなかったのだろうか。
プレートも運転席の横のは機関車の履歴がわかる。いつどこのメーカーで造られ重量も表示されている。
D51形蒸気機関車など何台か撮影すれば必要ないと思っていた。
しかし、今思えば出合った機関車すべて撮っておけば思いでが一杯残ったであろう。
これが出来なかったのはフィルムが惜しいからであろう。駅舎の写真も貨物列車しかりである。
デジカメの人はなんでも撮影している。ブルトレが廃止される時など車内詳細から車体番号までなんでも記録していた。
回送の三重連と貨物列車の発車前
蒸気機関車となると発車のシーンや走行している風景ばかり撮ってしまう。
停車している時に十分時間があるので機関車一台一台を撮影したりプレートナンバーをすべて撮影するとか貨車を一台一台撮る事はできなかったのだろうか。
プレートも運転席の横のは機関車の履歴がわかる。いつどこのメーカーで造られ重量も表示されている。
D51形蒸気機関車など何台か撮影すれば必要ないと思っていた。
しかし、今思えば出合った機関車すべて撮っておけば思いでが一杯残ったであろう。
これが出来なかったのはフィルムが惜しいからであろう。駅舎の写真も貨物列車しかりである。
デジカメの人はなんでも撮影している。ブルトレが廃止される時など車内詳細から車体番号までなんでも記録していた。
今回はテーマが全く違いますが是非お越しください。
私も中学、高校生時代「岡操」でよく撮影しました。
3枚目の「D51207」ですが、まだ集煙装置未装備の珍しい画像ですね。
転属後間もない時期での撮影だと思われます。
私が撮影した昭和46年頃には装着していました。
昨年の「写真展」から間もなく一年ですね。
またお会い出来る事、楽しみにしております。