beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

BASエピソード色々

2012年05月22日 | スタッフ旧ブログ

こんばんは、F本です。
ビーズアートショーの余韻冷めやらぬ火曜日、
涼しいと言うよりは寒い雨の横浜です。

晴れいたら、18時半でも画像のように
キレイな夕焼けが見える時間。
大さん橋ホールを出たところの景色です。

もうすぐ夏なんですねぇ。


BASでは、夏にむけて(恋して?)、ブレスレットが大人気でした。

リバティプリントのミサンガ風ブレス
フラットスクエアビーズのラップブレス
ラップブレスはどのお色も大変人気ですが、
特にこの色が大人気につき、現在完売中です。

ホワイトゴールド

ニつ穴の平らなビーズは、カフェージョさんだけでなく、
ビーダーさんたちの心もガッチリ掴んだようです。
3色のビーズの絶妙なバランスはbeads cafeならでは。
1色でも手に入らなければ、同じ配色でのリバイバルが
できなくなってしまうキビシイ状況です。
現在、ホワイトゴールドは、リバイバルに向けて準備中です。
大変申し訳ありませんが、お待ちのみなさまは、
今しばらくお待ちくださいませ。




土曜日にお越しいただいた、よみうり教室へ
通い始めたカフェージョさんのチョイス。
ルリ玉アザミのプチペンダント
ペンダントで、覚えたばかりの9ピン丸めの
練習をされるそう。
大作すぎず、簡単すぎず、ナイスチョイスです♪
ぜひ身に着けて、レッスンへいらしてくださいませ。




レジの目の前にあった、
書籍シンプルビーズでヨコハマ散歩のコーナーの
横浜トリコロールのビーズバッグ
「すご〜い!」と呟きながら、しげしげと眺めるお二人さま。
いつもF本、
「良かったら手に取ってみてください〜。」
とオススメします。
重さや肌触りが分かるのは、イベントならでは。
たまには身につけるものではない作品で
気分転換してみるのも新鮮です。




会場では、クリエイティヴパックをバラバラで
販売していました。
1パックで一つの世界になっているので、
形にするだけで、このタイトルの世界が表現できます。

F本、1パック購入してピアスを作りました!
パックのタイトルは「夜をぶっとばせ」。
流れ星のイメージで、少しだけキラキラした感じに
したかったので、チェーンをゴールドにしてみました。




20(日)は横浜スタジアムで野球の試合中。
誰かが打ったらしく、お客さんは太鼓は叩くわ、
拳は上げるわの大賑わいでした。



アトリエで大流行のネイル。
F本はイエローにもネイビーにも合う、
こんなネイルでした。

性懲りもなく、また同じ色合いでピアスを・・・。


WebショップでのBASの新作お披露目も間もなくです。
みなさま楽しみにお待ちくださいませ♪
-----------------------------------------------
【6月のカフェッジョクラブ】

恒例の夏のbeads cafe祭り、
今年は「天然石祭り」です。
6/16(土)・19(火)10:00〜12:30
選りすぐりの天然石パックの中からお好きなものを
自由に選び、ご自分だけのオリジナル作品を作ってみませんか?
普段聞けないデザインの考え方も学べるスペシャルレッスン!
初心者大歓迎です!

詳細ページはまだ出来上がっていませんが、
追ってお知らせ致しますので、
もう少々お待ちくださいませ。

最新の画像もっと見る