beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

old-maison ワンデイレッスン2

2009年09月30日 | レッスン・ワークショップ


























はじめてさんもベテランさんも、助け合って、
完成される方もちらほら・・・。
おいしい、お茶とケーキも出していただいて、のんびり。

「ああ~。たのしかったぁ~。」
と口々にお話しながら帰られた皆さんを見送り、朝からのバタバタの疲れも
まるでどこかに吹き飛んだ私でした。

オールド・メゾンのお店の皆さんにも大変お世話になりありがとうございました。
いらして下さった皆さんも、またどこかでお目にかかれますように。

最後に、お店のディスプレイの中で、私がとっても気に入った風景です。



 片方が、だらーーーんってなってるとこ。
 かわいい。





old-maison ワンデイレッスン1

2009年09月30日 | レッスン・ワークショップ
今日は朝から大変な一日・・・。
銀座松屋の初日、朝7時からの設営のため、4時半起き。
寝ぼけマナコの我々に、デパートの担当の方からの、スィング・アウト・シスター♪の愛のムチ、いえ、
愛のBGMで半強制的?にノリノリ気分の設営を10時の開店までに終わらせる。

オープンと同時にいらしてくださった常連カフェージョの皆様へのご挨拶もそこそこに、
座間にある、オールド・メゾンという家具屋さんに向かいました。











 うわあ・・・。
 久しぶりにお邪魔しましたが、以前にも増して素敵になってる!
 お店に置かれている家具や雑貨のひとつひとつと、
 ちょっとしたディスプレイや、しつらえも素晴らしくて感激!



























そんな素敵空間の中に、ワークショップの場所を作っていただき、
ロマンチックなランプの明かりの中、みなさんと一緒に優雅にビーズづくりを愉しみました。
今回は、ビーズが全く初めてという方が何人もいらしたんですが、
ベテランさんでも苦手という方の多いワイヤーワークを頑張って仕上げて
くださいました。

見てください!嬉しそうな笑顔!



その2につづく・・・



新作UPしました。

2009年09月29日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは。マイキーです。
今日は、いつもより早めのアップです。
ご覧いただけましたか?

日本橋高島屋でお披露目したキットがアップされました。


「アールデコ風ネックレス(2色)」
2007年の作品。ケボコキャプテンがアムステルダムで探してきた
ペンダントパーツが数が限定だったため、当時購入できず、涙を飲まれた方も・・・

珍しいパーツなので、なかなか探し出すことができなかったのですが、
今回似たようなパーツが見つかって、リバイバルすることになりました。
この先端のパーツは、蝶と花の模様が施されているのですが、
デザインはアンティークものの復刻版のようです。




「雨上がりのネックレスVer.2」
先端のパーツがチェコのビーズから、天然石バイカラーアメジストという
石に変更になりました。
こちらは、限定なので、気になる方は、お早めにどうぞ。


日本橋高島屋で好評だったものもアップしました。
Old new プチネックレス
Old new リング


「オリエンタルカフェのペンダント&イヤリング・ピアス」

銀座松屋でのこのリバイバル作品もいち早くアップしました。

じっくりご覧になってくださいね。


よみうりレッスンお知らせ

2009年09月29日 | スタッフ旧ブログ

 

こんにちは平山です。

来月から、横浜そごう9階で開講している
よみうりレッスンの10月期がはじまります。

今回は書籍「シンプルビーズでヨコハマ散歩」を使って
おすすめのキットを製作します。
10月3日(土)は、テグスの基本をテーマに「メタリックリング」を製作しますよ。

申し込み・見学は随時行ってます
お気軽にお問い合わせください。

○問い合わせ先○
beads cafeのアクセサリー講座
TEL 045(465)2010 (代)
e-mail yokohama@ync.ne.jp


さて、9月のレッスンは「オリエンタルカフェのペンダント&イヤリング・ピアス」を作りました。
めがねどめ作品ですが、ただ繋ぐのではなくちょっとした応用技で組み合わせて仕上げます。


2色の花びら型ビーズが重なった色、キレイです。

教室では、前回製作した「扇モチーフのペンダント」を付けた方が目立っていました。

茶系もグリーン系も、どちらのスタイリングもステキ