beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

猫の手も

2011年06月30日 | スタッフ旧ブログ


みもこです。
まだ6月なのにこの暑さ!
トレードマークのベレーも夏用ですら絶対無理、
こんなに汗をかくなんて・・・。
徒歩30分の通勤は毎日日傘とラフィア帽がかかせません。

さて、今週は絶賛棚卸し中。
今、こんなん出てきました。
花?猫の手?
この貝殻パーツ何に使ったか、わかる方はかなり通なカフェージョさん?

あ〜今まさに、猫の手も借りたい状態。
F本さん、猫連れてきて〜!


残りわずかキット

2011年06月30日 | スタッフ旧ブログ

おはようございます、F本です。
本日棚卸し3日目、アトリエでは今日もドリフの
コントの間に流れる音楽が流れているような・・・。

先日、完売したキットの話題がツイッターで呟かれていたと、
ケボコキャプテンからの情報が・・・。
そこでウェヴショップでの完売間近、残りわずかキットを
お知らせいたします。


海と風のネックレスVer.2

淡水パールのコサージュ(シャンパンクリーム)

イエローグレイのスモーキーネックレス

クランベリーのピアス・イヤリング


この4作品は、残りわずかとなりました。
ご注文をお悩み中の方は、お早めにご注文くださいませ。
さあ、急いで棚卸しに戻ります〜


ブレス日和

2011年06月29日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは平山です。
今日もアトリエは棚卸し作業で
全員バダバタ動きまわり
カチカチと電卓計算、計算、仕分け…山盛りでございます

暑さもUPのこの季節
ブレスレットが重宝するシーズン到来ですね


今日のアトリエはこんな感じ。

WEBショップからのオススメは
話題の新作「ミモザの咲く丘ブレス

紐使いが嬉しい「海と風のブレスレット


人気作品はやっぱり新作の
ルリ玉アザミのプチペンダントリング


やっぱりロジウム色はこの時期嬉しい色合いです


涼しさが欲しい!

2011年06月29日 | まいにち
ふー。暑いー。
外も暑いけど、beads cafeのアトリエも熱気ムンムンの棚卸し二日目。
みんなの頭の中に、ドリフの撤収のときの音楽が流れているに違いない!

そんな中で一服の清涼剤。Pスタッフさんの涼やかな着けこなし。ナイス!
随分前のキットです。

棚卸し中!

2011年06月28日 | まいにち
beads cafe では今日から4日間の予定で、みもこ隊長の指示のもと、ビーズの棚卸しを決行中!
朝から綿密な打ち合わせ。
これからどんなことになるのか・・・。
考えただけで気が遠くなるぅ。

 

ご近所の秘密部隊、Pスタッフのメンバーも何名か集結してます!
ダンボールの山に囲まれて・・・。


 こんなことになっちゃってる!
 
 みんな、がんばれ~!
 って人ごとのように言ってる場合じゃないね。
 がんばりまーす!

ルリ色

2011年06月27日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは、F本です。

昨日の横浜はちょっこし涼しくて、
とても過ごしやすい週末でした。
今日はちょっとムシムシしますが、
先週に比べたら、この位なんてことありません

金曜日に新作アップした、
ルリ玉アザミのプチペンダント
ルリ玉アザミのリングVer.2にたくさんのご注文をいただき、まことに
ありがとうございます

今日はF本が身につけてみました。
洋服の襟ぐりに合わせて、やや短くしています。

瑠璃色と聞くと、どーしても聖子ちゃんの歌を
思い出してしまいますが・・・調べてみると、
「紫がかった深い青色。古くは薄青色」と出てきます。
この作品の色は、まさに薄青色。
シルバーやパールの風合いとも相性バッチリ

淡水パールのシンプルネックレスと。


淡水パールのシンプルノットネックレスと。


蒸し暑い日は、リングだけでも。

オマケ


ずいぶん前にブームが来ていたらしい、
「エルベシャプリエ」のナイロントートバッグを購入。
旅行用にと思ったのですが、丈夫で軽くてファスナー付き!
お気に入りです。
バッグを見ていたら、ふと思いつき、昨年ボーナスとして(?)
シャチョーから頂いたアクリルビーズで、
バッグチャームを作りました。
なんと偶然にも、バッグにピッタリ
7/1から、更なる節電対策も始まるようですが、
色々な形で、ビーズワークを楽しんでいきたいですね


クラフトビア&バーベキュー ♪

2011年06月27日 | おいしいもの
YOKOHAMA SEASIDER(横浜シーサイダー)っていうフリーペーパーがあるんです。
横浜に住む外国人向け?の、英語、日本語併記のフリーマガジン。
市内のちょっとしたお店に置いてあって、私もよく情報をゲットしてる、ちょっとユニークなタウン誌です。
「見たり読み終わったら、捨てられてしまうフリーペーパーではなく。ずっと手元に置いておきたいと思わせる冊子にしたい。」
そういう編集長の思いがあるそう・・・。うん。確かになぜか捨てられない不思議な魅力があるなー。
なんていうか、情報が媚びてないかんじとでも言うのか・・・。

私がよく行くお店が載っていたり、知り合いの人が紹介されていたりしていて(Yさんかっこよかったデス!)
最近目が離せなかったのですが、先日、横浜シーサイダーの2周年パーティーも兼ねて、
沢山のクラフトビアと(飲み放題!)さらに元町のgreenが用意するBBQが出る!と聞き、そりゃ行かなきゃならん!

  

  

  

会場となった、Zaim Cafe Annex も、日本大通りから移転後、行きたい行きたいと思いつつ、なかなか機会がなかったのですが、
なんだかかわいい一軒家の中に古い家具とアンディ・ウォーホルのポスターなどが、あちこちに貼ってあって、
とてもアーティスティックな空間。
ちょっとしたお庭もあって、素敵な芸術家のお宅にお邪魔したみたい。
この日、横浜の地ビールが美味しくって、すっかりグビグビ飲んじゃってますが、
こんな集まりにはフェザーのついたインディアンチックなアクセがぴったりかも!

ちなみに私、自慢じゃないですが、英語が全くしゃべれませーん!
文法もなにも全部忘れちゃってるので、自分からは全く話せないのですが、
なぜか、相手の言ってることはわかります。
フィーリングと勘の良さ?と言っておきましょー!


火曜日のカフェージョ達・・・

2011年06月25日 | レッスン・ワークショップ
ずいぶん遅くなっちゃったけど、先日の火曜日のカフェッジョクラブの様子です。
今月は久々に母が神戸から帰って来ていて、お茶の用意などを手伝ってくれました。
カフェージョさんたちとも感激の再会♪
いつもレッスン中にブログ用の撮影をするのですが、ケーキのお皿を撮ろうとしたら、
何やら素晴らしいセッティングが・・・。(は、花までっ!)

デザインクラスなどの時にお話する事のひとつに、
「作品をより良く見せるには・・・。」っていうのがあるんです。撮影とかディスプレイとか・・・。
せっかくいい作品でも、プレゼンの方法、見せ方や写真の撮り方がまずいと台無しになってしまう・・・。
そういう意味で、母のお茶出しは、プロ的。グッジョブ!
ちなみに、今月のケーキは、ホテル・ニューグランド、ザ・カフェの
「ジュエルスィーツコレクション」の中から、タルトフリュイでした。

カフェージョさんたちのスナップです。

  

  

  

   

皆さん、「メガネドメ」作品、着実に腕があがっている様子・・・。
製作中の様子をご覧になってもわかるように、
ワイヤーはなるべく「長く」持って作業するとうまくいきますよ!
また来月♪


チラ見せ

2011年06月24日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは、F本です。
今日、埼玉の熊谷は、39度まで気温が
上がったそうですね。
そんなには暑くないアトリエで、
「暑い」と言って涼しくなるワケがないのに、
どうしてもつぶやいてしまう「あつい」の3文字
早く冬が来ないかなぁ・・・。

昨日、作ったよ自慢をしたミモザの咲く丘ブレスレット
今日のブラウスともピッタリ
なかなか合わせやすくて軽くて、すっかりお気に入りです。

6月のカフェッジョクラブのレッスンも終わり、
そろそろ7月の新作がワラワラとケボコキャプテンの
制作部屋よりやって来ました。


すでにチラ見せしたピアス。


ネックレスとピアスも新作。
なんとこれまたF本のブラウスにピッタリ


殿堂入りキット、ブラックミックスネックレスに似ていますが、
こちらはピンワークでサクサク仕上がりそう
またまたユニークな、あの形のビーズ。
お披露目をお楽しみに

そして、イレギュラーに今日のお昼にお披露目した新作、
ルリ玉アザミのプチペンダントリング

ロジウムの金具が涼しげ
プチなネックレスは重ねづけに良いですね。
この週末、ショッピングページをご覧になって、
ゆっくりとお楽しみくださいませ。


「涼」はじめました・・・。

2011年06月24日 | ビーズ
なんだかすっかり「夏気分」なお天気。
レッスンや、アトリエでも遠慮がちにクーラーを入れたり止めたり・・・。
この夏はより一層「涼」を上手に取り入れていかなくてはなりませぬ。
しかし、お洒落も忘れたくないカフェージョさんにぴったりのキットを、こっそりUP!

ん?どこかで見た?
そう。あのルリ玉ちゃんに、新シリーズが登場しました!
プチペンダントリングです。
メロン型のビーズが、イエローからシルバークリアにリニューアル。
金具もロジウムの涼しげなシルバー色の、「涼」仕立てでございます。

実はこのアイデアは、カフェージョ Kさんがリングの先端のモチーフを、
ペンダントにしていて、とてもステキだったので、早速商品化!
(抜け目ないぞ! beads cafe!)
Kさん! いいアイデアをサンキュー♪
お値段もとってもキュートなので、ぜひセットアップで、涼しく過ごしてくださいねー。

* * * * *


 そして「はじめました」といえば、
 「冷やし中華はじめました」。
 最近はそんな歌も流行ってる?

 ずーっと気になっていたけど入ったことのなかった、
 神奈川県民ホール隣の
 産業貿易センタービル10Fの東天紅さんに
 行ってみた。

 「エビチリとグリーンリーフのさっぱり冷麺」♪
 うまー♪
 中国の赤酢というのをお好みでかけるんですが、
 甘酸っぱくてとてもおいしい。
 




 おいしい麺をいただきながら、
 窓の外には、横浜の海が一面に広がる。
 左側に見えるのは、ビーズアートショー横浜でお馴染みの
 大桟橋です!
 
 この日は少し曇っていたんだけど、
 まるで古い映画のワンシーンみたいに
 ゆったりと流れる時間。
 
 中華街の喧騒も楽しいけど、
 たまにはこんな大人の隠れ家もおすすめです。
 




ちょこっと新作が登場しましたよ。

2011年06月24日 | スタッフ旧ブログ


こんにちは平山です。
昨日から強風のこちらアトリエより
皆さまへ、ぴゅ〜っと風にのって?
涼しげなアイテムをこっそりアップ
ご紹介します。


ルリ玉アザミのプチペンダント

見た目もCOOLなロジウムカラーと
ころんとしたルリ玉モチーフがキュート。

上品なラリエットもステキですが
普段にとっても使いやすい
胸元を涼しく演出するプチネックレスです。

ルリ玉アザミのリングver.2
完売中のリングが
夏バージョンで復活しましたよ。
ぜひお揃いで

それぞれ、テグス&ピン丸めの
ちょっとした練習にもなります。

汗ばむ季節も気分一新


作ってみました

2011年06月23日 | スタッフ旧ブログ

おはようございます、F本です。
今朝6時頃は雨が降っていましたが、
さすが、マダムクラスの日。
朝10時の横浜は快晴です

昨日、アトリエで発送作業をしながら、
「この前買ったネイビーのワンピースにピッタリだな。」
「リバティの花柄のブラウスにも合うなぁ」と、
とても気になっていた
ミモザの咲く丘ブレスレットを作りました


My作業トレイには、崩壊しているdeep marinネックレス
乗っているため、こんな状態でスタート。

イエローのフォーライトをピンパーツに、
ニュームーンストーンと淡水パールでワイヤーの
めがねどめパーツを作ります。
黄色くて小さなフォーライトが、本物のミモザの花
のようで可愛らしい
ワイヤーは太めのものを使っていますが、
思ったほど硬くないので、作りやすかったです。

完成〜
ステキに仕上がったのに、レシピの裏に乗せられるブレス


小さいピンパーツを丸カンに付ける作業に意外と
時間がかかり、1時間半ほどで完成しました。
これからのコーディネートが楽しみです


今日のスタッフ

2011年06月22日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは、F本です。
今日の横浜は、夏真っ盛り。
あれっ?梅雨って明けたんだっけ??ってな感じです。
そして、デジャブのようなこの光景。

みもこさんがおニューの帽子でご出勤〜
F本のフンパツ帽子とお揃いなので、記念にパチリ
そんな二人の今日のイデタチは・・・。

F本はボンボンで作ったピアス。


みもこさんは涼しげな
「氷菓子のネックレス(?)」。
随分前の人気作品です。

そして、昨日の新作アップには、
たくさんのご注文、たくさんのコメントをいただき、
まことにありがとうございます

ミモザの咲く丘ブレスレットをご注文の
神奈川県のNさま
「こんばんは! 蒸し暑い季節が、とうとう
やって来てしまいましたネ。
その憂鬱を吹き飛ばすようなブレスレット!!
とても色合いと言い、何と言い・・・私好みです。」


ミモザの咲く丘ネックレスをご注文の
神奈川県のTさま
「レッスンの時に迷っていたネックレスのキットです。
blogで見た時から、気になっていました。
今日のレッスンの時のタルトもおいしかったです。」


天然石を使った個数限定キット、気になっている方は、
ぜひお早めにご注文くださいませ。
暑い夏、ジメジメした日を楽しい気分で乗り切りましょう

毎日暑いけど頑張って・・・。


雨を彩る天然石・・・

2011年06月21日 | ビーズ

 先ほど新作UPいたしました。
 早速、沢山のご注文をいただきありがとうございます。
 いつもご注文の備考欄に楽しいメッセージを下さる方・・・
 「新作アップ、拝見できて、ハッピーなう(笑)」北海道Mさま
 「新作アップ、早速のご注文、ハッピーなう(笑)」横浜市Kより

 というわけで、本日はカフェッジョクラブの最終日と
 新作アップが重なり、大忙しのアトリエなのですが、
 さらに隠し玉もありました!(左画像) 
 レッスンに参加の方もお初!のお目見えではないでしょうか?

 サンフランシスコで見つけた大粒のゴールドストーンを
 ペンダントトップにしたロザリオ風のネックレスです。
 ゴールドから、ホワイトの濃淡で、どんなお洋服にも不思議と
 ぴったんこ♪
 
 実はトップの部分には、繊細な装飾が施されているんです。
 ココ、ぜひご覧いただきたい!
 ゴールドストーンの美しさも必見です!