こんにちは、ラブです
今日も沖縄ビーズフェスタやビーズアートショー横浜などの準備で
ばたばた・わくわくしているアトリエです。
F本さんの耳にはbonbomのピアス
納品に来たSさんの耳にはタッセルのピアス
先日髪を短く切り、ピアスの似合う長さのバランスが変わったラブは
見かけるピアスの長さが非常に気になります。
明日でセールが最終日。
パスワードのご入力、ハジメテ、ハジメマシテさん応援SALE、
クロコダイルシリーズ50%OFF SALE、
お買い忘れはないですか?
お買いものお悩み中の方はコチラからチェック
***********************************
日時:11/15(金)・16(土)10:10〜12:40
場所:横浜港 大さん橋ホール ビーズアートショー会場
レッスン作品:レザー刺繍のお洒落ブレス(3色)
講師:阪本敬子
参加費:受講料3,150円+材料費4,410円(税込)
※カフェッジョクラブ会員の方には、会員割引きあり
すでに11/16(土)のレッスンは満席となっており、
キャンセル待ちを受付けております。
15(金)のお席も残り少なくなってきました。
レッスンの詳細とお申込みはコチラからどうぞ!
facebook
twitter
日々、試行錯誤の中、運営中です
ちは、F本です。
週末はぐっと冷え込んで、コートなどを羽織っている人が
一気に増えた気がします。
F本、この週末に別世界へ旅行へ行ってきました。
こんなバイクが時速200キロ超えでブィーンと走り去る様を、
こんな風に座って眺める、年に一度のアウトドア的なお出かけです。
映画鑑賞でのお出かけだと、
「どのブレスをして行こうかな。」
「明日は映画だから、今晩中にこのネックレスを作って行こうかな。」
なんていう楽しみがあるものですが、なにせツインリンク茂木という山の中。
今年は台風のせいで、こんないでたち。
スニーカーカバーにオーバーパンツにダウンジャケットにポンチョ。
ブレスはびしょ濡れにならないように、
残念ながらお留守番でした。
でも、日曜日の快晴で、サーキットは超満員。
レース観戦のライダーのみなさまは、みなさまお洒落さんなので、
beads cafeのブレスなんか、お似合いなのに〜と思いつつ、
隣りや周りの男性をジロジロ・・・。
アウトドアのお出かけに、これからのクリスマスの贈り物に、
F本がオススメするのは、こんなブレスです
フラットスクエアビーズのラップブレス
ラダーワークのエスニック風ブレス
革紐4つ組みのロングブレス
平編みのコンビミサンガ
チャーム使いの平編みブレス
ラダーワークのモダンブレス
そしていよいよ、秋のビーズアートショーがやって来ます!
今回のレッスン作品も、新しいbeads cafeがチラホラ・・・。
身に着けているのは試作品。
日時:11/15(金)・16(土)10:10〜12:40
場所:横浜港 大さん橋ホール ビーズアートショー会場
レッスン作品:レザー刺繍のお洒落ブレス(3色)
講師:阪本敬子
参加費:受講料3,150円+材料費4,410円(税込)
※カフェッジョクラブ会員の方には、会員割引きあり
すでに11/16(土)のレッスンは満席となっており、
キャンセル待ちを受付けております。
15(金)のお席も残り少なくなってきました。
レッスンの詳細とお申込みはコチラからどうぞ!
パスワードのご入力、ハジメテ、ハジメマシテさん応援SALE、
クロコダイルシリーズ50%OFF SALE、
キャンペーン終了まで、あと2日!
お買いものお悩み中の方はコチラからチェック
facebook
twitter
日々、試行錯誤の中、運営中です
こんにちは、ラブです
今日の横浜は晴れ
「外はぽかぽかですよ」と軽装のPさんが
教えてくれました。
そんな日は何故かアトリエは冷えっ冷えになるのでございます(笑)
今日のラブの左手〜
水色のカーディガンだったので、
さらっとクリア×ブルーにしてみました。
もう週末は11月!
アトリエではビーズショーなどの準備が着々と進んでいます。
詳細のお知らせをどうぞお楽しみに
パスワードのご入力、ハジメテ、ハジメマシテさん応援SALE、
クロコダイルシリーズ50%OFF SALE、
キャンペーン終了まで、あと3日です!わぉ!!
お買いものお悩み中の方はコチラからご覧ください〜
facebook
twitter
日々、試行錯誤の中、運営中です
こんにちは、ラブです
今日の横浜は小雨が降ったり止んだり。
みなさま台風の影響はいかがでしょうか。
どうぞお気をつけてくださいね。
私の作りかけ、「ペイズリーのチョーカー」でゴザイマス。
ピン丸めに、ピンのめがねどめ、
ワイヤーのめがねどめなど
丸め方もさまざま。
そして印象的なモチーフのペイズリーを作ります。
ペイズリーが最初平らにできなかったのですが、
(土曜日のクラスでは”でこっぱち”と言われていたそうです笑)
数を重ねるうちに上手になりました。
きっちりを意識してワイヤーをきりきりねじると
切れてしまうことがあります。
ここまで作って切れてしまったペイズリーさんです。
なんという悲劇。
ビーズを入れずにワイヤーだけで”ねーじねーじ”の練習をして、
ねじりの強度や細かさを確認するのもおすすめです。
ピン丸めや、めがねどめには、ぜひ魔法の丸ペンチをどうぞ。
お得なSALEは31日までです。
facebook
twitter
日々、試行錯誤の中、運営中です
おはようございます。
なんとか、朝からの嵐はまぬがれました。
今日は都内で撮影に出かけます。
帰り、無事に横浜まで帰れますように…。
皆様もお気を付け下さい。
画像は昨日のスタイル。
n100のカシミアニットに小さいブローチを2つ重ね付け。
手首にはコットンPのブレス。
この素敵なマンテルが、出かけた先々で話題でした。
* * * * *
… Bead Art Show 横浜 2013秋 …
beads cafeは今年も、いつもの場所に出店します!
詳細、お申込みはコチラからどうぞ~
* * * * *
おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!
「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊
* * * * *
今日のマダムクラスレッスンで、
無事に10月のレッスンが終了いたしました。
台風直撃な日が無くて良かったです。
ご参加のみなさま、お疲れ様でした。
そして、新作アップにたくさんのご注文を
いただき、まことにありがとうございます!
《 秋のペイズリー〜beads cafeのエキゾチックアクセサリー&
ハジメテ、ハジメマシテさん応援SALE 10%OFF・クロコダイル
シリーズ 50%OFF SALE 〜 10/31まで 》
今日はこの作品をクローズアップ!
ペイズリーのブレス(2色)
今日のケボコキャプテン語録
「ジャラジャラしてるわりに、邪魔じゃないのよね。」
大きいビーズやパーツを使っているブレスより、
手首に当たらない感じなんです。
フラットスクエアビーズのラップブレス(マホガニーブラウン)と重ねて。
リバティプリントのミサンガ風ブレス(金古美・ネイビーVer.2)
と重ねて。
ネイビーは残りわずかなのでご注意ください〜。
すかしチャームの平編みブレスと重ねて。
素敵に自撮りするのが難しい作品ですね・・・
パスワードのご入力、ハジメテ、ハジメマシテさん応援SALE、
クロコダイルシリーズ50%OFF SALE、
キャンペーン終了まで、あと1週間です!
お買いものお悩み中の方はコチラからご覧ください〜
日々、試行錯誤の中、運営中です
昨日は、新作アップに沢山のご注文、ありがとうございました♪
今回、とても不思議な現象が起きまして…
今月のレッスンではどの会場でも、ペイズリーのチョーカーの、
中でも「パッションオレンジ」がダントツの人気だったんです。
しかし、昨日のアップでは「ムーディーブルー」が、かなりの優勢…。
画像の見え方なのでしょうか。不思議です。
まあ、どちらもいい感じの色ですから。自信を持って両方オススメいたしますデス。
そんなわけで、今日のワタクシ。
肌寒い。特に首元が…。
というわけで、destin のストールをぐるぐる。
これ、イタリアの比較的新しいブランドのものなんだけど、
かなり大判なのに、とっても軽い。
テキトーに巻いても、なんだかそれなりに見える。
(母に見せたら、思いっきりアイロンかけられたあげくに、フチをまつられてしまいそうだ…)
というわけで、今日はネックレスではなく、
大昔の、超絶に難解なレシピで思い出深い、編みこみブローチと、
ペイズリーのブレスを。
モチーフは大ぶりですが、羽根のように軽くて仕事をしていても
まったく邪魔にならないブレスです。
* * * * *
我が家のテーブルに、おもちゃカボチャ。
え?ハロウィン?
残念ながら、全く意識してません。
(私の中でその行事?祭事?ってまったく浸透していない…)
色合いがキレイなので、訳もなく写してみる。
お花はもちろんそうだけど、果物や野菜も。
自然ってしみじみ、ひとつのアートだ。
先々週から活けているアンセリウムが長持ちしているので
そのまま飾っています。
まさに季節の移り変わりの時期ですね。
* * * * *
… Bead Art Show 横浜 2013秋 …
beads cafeは今年も、いつもの場所に出店します!
詳細、お申込みはコチラからどうぞ~
* * * * *
おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!
「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊
* * * * *
こんにちは、ラブです
昨日の新作アップには
沢山のご注文をありがとうございました。
キットの到着を楽しみにお待ちくださいませ。
昨日はカフェッジョクラブに参加してきました
さぁさぁ、今月もどどんとおしゃれななカフェージョさんの
素敵なつけこなしをご紹介しますよ
フリーレッスンなので、選ばれるキットもいろいろ。
初めましてさんも常連さんも一緒に
あの作品のコツ、この作品のポイントを
予習・復習のように聞いたり、
おしゃべりしながら
ゆったりとビーズに向かいます。
ラップブレスのカスタマイズが
横浜サロンに常設になりました。
ご一緒にビーズカフェしませんか?
今月は、10月いっぱい開催中のSALEやメルマガ
登録キャンペーンなど、企画が盛りだくさん。
《 ハジメテ、ハジメマシテさん応援SALE10%OFF 》
キットだけでなく、魔法のペンチもオススメ
これからの季節にピッタリなクロコダイル風の
ビーズを使ったシリーズの50%OFFも10/31まで!
ご注文の際、10/9と本日、10/22のメールマガジンに
記載のパスワードをご入力いただいたみなさまに、
ささやかなビーズパックをプレゼントさせていただきます。
ぜひ、毎回のメールマガジンでの最新情報をチェックしてくださいませ
ご注文はコチラからどうぞ!
facebook
twitter
日々、試行錯誤の中、運営中です
こんばんは、F本です。
新作アップのお知らせです。
《 秋のペイズリー〜beads cafeのエキゾチックアクセサリー&
ハジメテ、ハジメマシテさん応援SALE 10%OFF・クロコダイル
シリーズ 50%OFF SALE 〜 10/31まで 》
まずは、スタッフもビックリのレッスンでの大人気。
今の流行りのビブ(よだれかけ)ネックレスの
テイストをbeads cafeらしく取り入れた
ペイズリーのチョーカー(2色)
パッションオレンジ
ムーディーブルー
見た目、重そうに見えるかもしれませんが、
しずく型のパーツはメタルパーツではなく、
「メタル風パーツ」なので、とっても軽やかで
着けやすいチョーカーです。
ワイヤーで作るカラフルなしずく型のモチーフが
秋のコーディネートのポイントにもなりますね。
みなさまはどちらのお色がお好みでしょうか。
チョーカーとお揃いのブレスレットもあります。
ペイズリーのブレス(2色)
パッションオレンジ
ムーディーブルー
襟元にデザインのあるお洋服の時は、
さりげなくブレスで主張するのも楽しいものです。
改札でsuicaをピッとかざすのも嬉しくなっちゃうかも?!
そして、「美しすぎるビーズたち」が新たに生まれ変わりました。
ゼリー菓子のノットネックレス
カラフルなチェコビーズは、お好みで配置を決めて、
ただ糸に通しているだけ。
ノット(結び目)を入れるのは、これまた「メタル風パーツ」。
メタル風パーツと糸の色に落ち着いた華やかさがあって、
チェコビーズと絶妙なバランスです。
ダークな色の秋冬のお洋服を華やかに!
シルクリボンブレスに新色登場!
Bonbom×シルクリボンブレス(完成品)
ダークブルーグリーン
エキゾチックと言えばこの色!と、アトリエで
全員一致のチョイスでした。
ご用意できた数が少ないので、ビビッと来たら、
即ポチをオススメします。
今月は、10月いっぱい開催中のSALEやメルマガ
登録キャンペーンなど、企画が盛りだくさん。
《 ハジメテ、ハジメマシテさん応援SALE10%OFF 》
キットだけでなく、魔法のペンチもオススメ
これからの季節にピッタリなクロコダイル風の
ビーズを使ったシリーズの50%OFFも10/31まで!
ご注文の際、10/9と本日、10/22のメールマガジンに
記載のパスワードをご入力いただいたみなさまに、
ささやかなビーズパックをプレゼントさせていただきます。
ぜひ、毎回のメールマガジンでの最新情報をチェックしてくださいませ
ご注文はコチラからどうぞ!
facebook
twitter
日々、試行錯誤の中、運営中です
こんばんは、F本です。
週末は気温も下がって、長袖出したり、靴下履いたり、
いよいよ秋本番がやって来た感じです。
そんなお天気のハナシにはあまり関係なく、
じわじわお嫁に行き、残りわずかとなったペンダントが2つ。
デンドライトジャスパーのロングペンダント
残り2個となりました。
天然石のデンドライトジャスパーは、
模様が本当に様々。
大きさは同じなのですが、右の石の方が
色が濃いので小さく見えるかもしれません。
両方とも、裏もほぼ同じような模様です。
いつか〜と考えておられるみなさま、お早めに
ポチッとしておいてくださいませ。
追加できない作品です。
海のリズムのペンダント
付属の紐は黒ですが、お洋服に合わせて
違う紐に着せ替えても面白いかもしれません。
いよいよ最後の1個となりました。
ピアス・イヤリングはまだ余裕があります。
お揃いで、という方はお早めに〜
残りわずかではないのですが、こちらもじわじわ系の、
ペンダント同様、ハジメテさんにもオススメ作品。
メタリックリング
キルティングのように、シードビーズで
編みこむリングは、テグスだけで作れて、
色々な作品にも相性バッチリ。
ネックレスやブレスと、時計やピアス・イヤリングと、
コーディネートを楽しんでくださいませ
様々な作品はコチラからチェック
F本、ネイルを替えました
相当な確立でブルーを使ってしまいます。
好きな色を常に眺められるのはシアワセです。
ビーズも同じかもしれませんね。
facebook
twitter
日々、試行錯誤の中、運営中です
高島屋の中のウエストでブランチすることにしました。
見よ!この素晴らしきサンドイッチを!
パンはふんわり。ハムは分厚く、玉子はたっぷり。
そして、レタスはシャキシャキと甘い。
正しく作った料理は本当に美味しい。
私は、ライ麦パンを選びましたが、普通の白いパンにすることもできるし、
さらにトーストサンドにしてもOKです。
もちろん、このホットケーキもいただきましたよ
あまりのふんわり加減に、思わず「う~ん」と身悶えする。
おまえは、ごちそうさんの「め以子」か…。
肌寒い雨の朝。アールグレイが美味しくて、3杯もお代わりしてしまいました。
私にはちょっと濃いめだったので、「ほんの少しだけ薄めに」という
飲みものの、好みの味のリクエストにも応えてくれます。
ただいま、絶賛レッスン中のペイズリーのチョーカー(ムーディーブルー)を
着けてきちゃった。軽くて着けやすいデス。
* * * * *
新作など豊富な作品の中からお好きなものを選んでお作りいただけるフリーレッスンです。
↑話題のペイズリーチョーカー&ブレスもたくさんご用意しております。
また、5月に出版したブレスレットBOOKの中から、
スクエアビーズのラップブレスの、カラーカスタマイズも
常時選んでいただけるようになりました。
ハジメテさんも、ハジメマシテさんも!お気軽にビーズカフェしましょう!
詳細、お申込みはコチラからどうぞ~
* * * * *
「beads cafeが贈るキュートなブラックアクセサリー」
たくさんのご注文ありがとうございます♪
* * * * *
おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!
「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊
* * * * *
急に肌寒くなってきましたねー。
今月はやっとクーラーを消してレッスンができるようになりました。
(すぐに熱気ムンムンになるんだけど。)
じっくりとワイヤーやビーズと向き合う時間。
秋になっても、まだまだラップブレス人気は継続中。
サロンに常設するようになった、カスタマイズコーナーでは
今日も、素敵な作品が沢山生まれました
今日のおやつは、元町の香炉庵の和菓子に、香り高い献上加賀棒茶。
ここの、ふんわりとした黒糖どら焼きが美味しいんだ♪
ころんとした、ひと口最中が、かわいいビーズみたい。
* * * * *
新作など豊富な作品の中からお好きなものを選んでお作りいただけるフリーレッスンです。
↑話題のペイズリーチョーカー&ブレスもたくさんご用意しております。
また、5月に出版したブレスレットBOOKの中から、
スクエアビーズのラップブレスの、カラーカスタマイズも
常時選んでいただけるようになりました。
ハジメテさんも、ハジメマシテさんも!お気軽にビーズカフェしましょう!
詳細、お申込みはコチラからどうぞ~
* * * * *
「beads cafeが贈るキュートなブラックアクセサリー」
たくさんのご注文ありがとうございます♪
* * * * *
おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!
「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊
* * * * *
今日は、明日から開始のカフェッジョクラブレッスンの
準備をしに、全員でサロンまで行ってきました。
新作キットもお楽しみに♪
「諸事情によりラストワンキット」もあります。
まさに早い者勝ちです。
【 10月のカフェッジョクラブ 】
詳細と10/22(火)へのお申込みはコチラからどうぞ!
直前だけど、明日、10/19(土)のレッスンに参加希望!
という方は、090-2444-6403まで、直接空席状況をお確かめの上、
お申込みくださいませ。
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
まさかまたこんな着こなしが流行るとは・・・。
F本、お洋服屋さんにいたので、
よくマネキンの肩に、ニットをかけてました。
当時は「プロデューサー巻き」なんて
言ってなかったですよね・・・。
秋のコーディネートが楽しくなってきました。
週末も、コチラよりお買物をお楽しみくださいませ。
メルマガに登録されている方は、ぜひ、備考欄に
パスワードを入れてくださいませ〜。
ビーズパック、プレゼント中です♪
日々、試行錯誤の中、運営中です
秋の味覚といえば、大好きな松茸
いつもの小料理屋で、今年初の土瓶蒸をいただきました。
美味しい熱燗と一緒にちびりちびり…
カワハギの肝あえと、アオリイカのお刺身。
他にも、安納芋のかき揚げや、おこぜの煮つけなど堪能し、
〆は、好きなネタをちょっとだけ握ってもらいました。
つぶ貝がコリコリしていて旨い!
随分昔のトルコ石がぶら下がったブレスと、
ラップブレスのクリアを重ねづけして。
さあ!秋を楽しむぞー!
* * * * *
いよいよ明日から始まる、横浜サロンのレッスン。
新作など豊富な作品の中からお好きなものを選んでお作りいただけるフリーレッスンです。
↑話題のペイズリーチョーカー&ブレスもたくさんご用意しております。
また、5月に出版したブレスレットBOOKの中から、
スクエアビーズのラップブレスの、カラーカスタマイズも
常時選んでいただけるようになりました。
ハジメテさんも、ハジメマシテさんも!お気軽にビーズカフェしましょう!
詳細、お申込みはコチラからどうぞ~
* * * * *
「beads cafeが贈るキュートなブラックアクセサリー」
たくさんのご注文ありがとうございます♪
* * * * *
おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!
「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊
* * * * *
台風一過、穏やかでピリッとした秋の空気の横浜です。
今日は、昨日の影響で、予定が変って
しまった方も多いのではないでしょうか。
今週末は、予定変更は困っちゃう!
なぜなら、いよいよ週末から、
10月のカフェッジョクラブレッスンが開始となります。
いち早くご用意した新作は、両国教室でも大人気だった、
カラフルなペイズリーがモチーフな作品と、
派手な方とクールな方、みなさまはどちらがお好みでしょうか。
カラフルチェコビーズを使ったオールノットで仕上げる
ロングネックレス。
レッスンでは、レシピに載せきれない、ちょっとしたコツや、
作品作りにまつわるエピソードを、ぜひ聞き逃さないよう、
耳をダンボにして(古い??)、楽しくbeads cafeしましょう!
レッスンには、完売した作品で、材料の都合で1個だけ
ご用意できたキットなど、Web Shopには出せない掘り出し物
などもお持ちすることがあります。
レッスンならではのお買物も、ぜひお楽しみください♪
【 10月のカフェッジョクラブ 】
詳細、お申込みはコチラから、急いでどうぞ!
現在開催中!
こんなキュートなブラックアクセサリーもあります!
左:パンジーのブローチ右:ブラックミックスネックレス
どちらも黒いワイヤーで作る作品。
ネックレスはアソートのチェコビーズの配置を自分で決めて
ワイヤーのめがねどめで繋いでいく作品。
アレンジしてブレスレットにはならないものかしら・・・。
そんなことを考えるのも楽しい、秋の夜長です。
お買物はコチラからどうぞ
日々、試行錯誤の中、運営中です