お久しぶりで、スミマセン
もう、何だかこの仕事始めて以来のドタバタぶりかも…。
それもこれも、自分のセイ。
仕事の質と量のバランスってゆーものを
もう一度、きちんと見直さなきゃ!って焦っているうちに
体調まで崩しまして、もうゲロゲロですわ。
そんな中、先日の土曜日は月に一度の両国教室。
満身創痍で両国に向かうも、携帯もデジカメも忘れるし。
あんまり、素敵なSさんのネックレスが撮りたくて、
Sさんのスマホで撮影して、あとから画像を送ってもらいました。
(サンキューです。Sさん♪)
トップ部分は、作家モノの木工細工だそうで、
素敵な工夫は首回りの部分。
↑先月レッスンでやった、このブレスの技法を応用して、
黒のリボンヤーンをチェーンに絡めて編みつけたんですって!
個性的な木工細工に、ただのチェーンにするより、
柔らかさと繊細な手仕事が加わって、とっても素敵。
こうやって、ひとつの技法が、いろいろに形をかえて
生かされていくのって、ホントこの仕事冥利に尽きますし、
もう、何より素敵な作品でした!!
両国教室の皆さんもお疲れ様でした。
来月は、デジカメ忘れずに持っていきます!
* * * * *
■ ビーズカフェマルシェ
場所 | インペリアルギャラリー 横浜市中区山下町25-2 神奈川県民ホール裏
みなとみらい線 元町・中華街駅1番出口徒歩2分
日時 | 6月21日(金)-23日(日)
毎回大変ご好評頂いている、ハンドメイドのワクワクと掘出し物が一杯詰まった、
beads caféの3日間限定の小さなお店。横浜市の歴史的建造物でもあるレトロビルのイベントです。
★→ワークショップの詳細・お申込みはこちら
* * * * *
おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!
ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊
* * * * *
書籍に掲載された作品の中から、数点が材料セットとして販売開始いたしました。
自分で材料を探すのが大変!という方、ぜひ書籍とご一緒にご利用ください。
→こちらのページから
* * * * *