外は桜の花びらがヒラヒラ。
こんなに早い時間から夕食なんて
幸せすぎる!
今日のドリンクは、フレンチベルモットのソーダ割りにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e6/ec8781e7669860d3c4f675026c45b1c2.jpg)
炭火焼きでお塩をつけて食べました。
こんばんは、遅い時間にF本です。
連休前の発送とメール返信がやっと終わり、
このブログを書いたら連休がやって来ます
5月のbeads cafeのレッスンは、リバティ1色です。
ビーズアートショーのブースでも、レッスン作品
のサンプルに、みなさま興味津々・・・。
そして、15日(土)のワンディレッスンは、
あっという間に満席となってしまいました。
レッスンでご記入頂いたご予約表と、メールにて
お申込頂いたみなさまへは、すでにお返事のメールを
送信いたしましたので、ご予約日時をご確認ください。
これからお申込予定の方は、5/18(火)10:00〜の
お席には余裕があります。
大変好評ですので、お早めにこちらよりお申込くださいませ。
みなさまの奮ってのご参加、お待ちしております〜
好評と言えば、ただ今開催中のSALEも大変好評です。
いつもじっくりとキットを選んでくださる、カフェージョSさまより、
ご注文の際、こんなコメントを頂きました。
---------------------------------------------------
6月に旅行を計画していて、トラベルネックレスを全色持って行こうと
思い立ちました。(シルバーは持っていて、よく使ってます!)
ブラックに合わせてパンジーのブローチも。
---------------------------------------------------
こんな思い立ちも、SALE期間ならでは、かもしれませんね。
そろそろ完売間近なキットも出てきました。
ご注文はお早めにどうぞ
■書籍出版1周年記念SALE 5月10日まで!■
みもこです。
みなさまおまちかねのリバティプリントを使った新作キット。
まずは、広島で先行販売です。
5月2日〜15日まで、
広島そごう本館7階ホビーラホビーレにて
beads cafeフェアが開催されます。
画像のほっやほやの新作、
「リバティプリントのキャンディボールネックレス」をはじめ、
ビーズショーやマルシェでも好評だった作品をずらりと
サンプルと共にご紹介いたします!
阪本はじめbeads cafeのスタッフはおりませんが、
どうぞ、のぞいて見てくださいね。
なお、beads cafeの商品をお買い上げのお客さまには
ヨット柄のビーズをお一つプレゼントいたします。
それでは、みなさま。
よいゴールデンウィークをお過ごしください〜。
■書籍出版1周年記念SALE 5月10日まで■
こんにちは。キャロです。
一昨日のアップでは、ケボコキャプテンのブログでもご案内の通り、
「beads cafeブルーのコットンパールのネックレス」が大人気でした。
早々に増産を決めて動いたのですが、完売となってしまいました。
5月のアップでご用意できるよう急ピッチで準備を進めております。
お時間を頂き、申し訳ございませんが、今しばらくお待ち下さいませ。
…と。そんなコットンパールの影に隠れ?!人気があったのは、リバイバルの
「アンモナイトのスタイリッシュネックレス」。
アンモナイトやシェル…ちょっと珍しいチェコのデザインビーズ使いや
白&グレー&シルバーのクールな色遣いが、次の季節を見据えたオシャレ
カフェージョさんのツボだったのかもしれませんね♪
こちらも合わせて、準備中。クール系ラインナップで登場する作品と
ともに、お楽しみいただければ幸いです。
5月のWEB SHOPは、「しましま&リバティ」をテーマに展開いたします!
最初のアップでは、しましまムードいっぱいで。
今回、完売してしまった作品の復活と合わせて、先日のビーズアートショー
でご好評頂いた作品などを中心に、しましま新作など…。10倍速で準備中!
どうぞ、お楽しみに。
■書籍出版1周年記念SALE 5月10日まで■
みもこです。
先日のビーズショーで
ヨットビーズを使って素敵なチャームを作られたIさまから
画像が届きました!
Iさま・・・その際は大変失礼いたしました。
画像をお送りいただき、ありがとうございます。
極小シードビーズを使ったクロッシェ編みに
包まれたヨットビーズに、
マリンな色合わせのちょんちょろりん。
スタッフ一同「うわ〜、すごい!そしてかわいい♪」の驚嘆の声。
ヨットビーズを手に入れた方、
またこれから手に入れる予定の方。
何か作られましたら、ぜひぜひ見せてくださいね。
ヨットビーズを手に入れるにはこちら↓
■書籍出版1周年記念SALE 5月10日まで!■
こんにちは。キャロです。
もぅすぐ長いお休みですね。
カフェージョの皆さんは、ゴールデンなご予定がぎっしり
なのでしょうか…?! よい休日を!!ですね。
大きな予定はないけれど、おうちでゆっくりビーズでも
やろうかしら〜なんて方は、お休み前発送に向け、ご注文
&お振込みをお急ぎ下さいませ。
先ほど…。書籍出版1周年記念のSALE商品で完売していた
「フレンチローズのネックレス」
「パンジーのブローチ」
の2作品を追加でご用意いたしました。
落ち着いた色合いで大人かわいい作品。
昨日、アップした「beads cafeブルーのコットンパールネックレス」
を母の日にオススメしていますが、このブローチも母の日
プレゼントには、オススメで〜す。
■書籍出版1周年記念SALE 5月10日まで!■
●ゴールデンウィークのお休みについて
4/29(木)〜5/5(水)の間、beads cafeはお休みをいただきます。
この期間は、発送、問い合わせ対応業務をお休みさせていただきます。
4/28(水)午前中までにご入金の確認をさせていただいた分は、
連休前に発送いたします。
金融機関によっては、ご入金確認が翌日になる場合もありますので、
お急ぎの方はお振込明細をFAX(045-335-1854)してくださいませ。
こんばんは、F本です。
ビーズショーでは、たくさんの方にお会いできて、
とても楽しい3日間でした。
お越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
そして先ほど、新作、復活キットをアップしました。
プレゼントにピッタリなラインナップに、
ただ今続々とご注文をいただいております。
ここでF本から大事なお知らせが2つあります。
●ラッピングセットプレゼント
「beads cafeブルーのコットンパールネックレス」を、
4/28までにご注文、ご入金確認をさせていただいた方に、
beads cafeオリジナルラッピングセットをお付けいたします。
完成したら、そのままプレゼントできますよ♪
●ゴールデンウィークのお休みについて
4/29(木)〜5/5(水)の間、beads cafeはお休みをいただきます。
この期間は、発送、問い合わせ対応業務をお休みさせていただきます。
4/28(水)午前中までにご入金の確認をさせていただいた分は、
連休前に発送いたします。
金融機関によっては、ご入金確認が翌日になる場合もありますので、
お急ぎの方はお振込明細をFAX(045-335-1854)してくださいませ。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
F本も発送をギリギリまで頑張りますよ〜
今日からアトリエの平山です。
先日までのビーズショー会場では
たくさんの皆さまにお越しいただき
お話をさせていただきました。
中には新潟や九州の方、海外からの方も
ご来場、心よりお礼申し上げます。
さて、会場でも好評いただきましたキット&
初登場の新作キットを紹介します。
beads cafe ブルーのコットンパールネックレス
2色のコットンパール、カラーパールに菊座を合わせ
爽やかな気品漂うデザイン。
この色は、特注で染めてもらった
オリジナルカラーです。
ただ今、たくさんのご注文をいただき
増産決定となりました。
フランボワーズのストラップ
深い赤色が可愛らしいストラップが出来ました。
ビーズショーの会場でも
ブルー系の新作に負けじと人気者のでしたよ。
ストラップキットは贈り物にもお勧めです。
小川のせせらぎネックレスVer.2
しずく・ひし形、様々な形&色合いのチェコビーズを
お好みで配置する作品。
ビーズはそれぞれMIXでセットされています。
ラメの入った糸がキラリと光り
ロングのラインが美しい2連のネックレスです。
爽やかな色使いに
ビーズショーの会場でも人気の作品でした。
雨上がりのネックレス「パープルグリーン」「ブラックダイヤ」
お待たせいたしました、渋谷東急大会で
好評いただいた作品の登場です。
小さめのチェコビーズをめがねどめで仕上げる繊細なデザイン。
リバイバルのオリエンタルカフェのペンダント&ピアス(イヤリング)と一緒に
めがねどめの練習にもお勧めです。
連休前に、お見逃し無く〜
みもこです。
昨日「ビーズアートショー YOKOHAMA2010」終了いたしました。
3日間たくさんのおしゃれなしましまカフェージョさんに
お会い出来ました。
ビーズカフェの「しましマリン企画」を盛り上げてくださり、
誠にありがとうございました。
お楽しみいただけましたでしょうか?
来年は5月下旬、もう同じブースを予約してまいりました。
また楽しい企画を考えますので、よろしくお願いいたします。
さて、来年の5月の話はさておき、
次のイベントは・・・
「広島そごうホビーラホビーレ」
5月2日〜15日
そして、「銀座松屋」です。
5月19日〜25日、
リバティプリントを使った楽しい技法の新作を
どうぞ、お楽しみに!