おり絵先生に送って頂いたチューリップの図案,織り始めました。
自分の配色ですると、可愛いから等と思って糸を選ぶと失敗するので今度は先生が織っていた配色(グリーンと白)で織っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/cf55bf15c7e36ff9249d89e51d02bf15.jpg)
模様を織る時に、呪文?を唱えながら織るのだけれど、今回のチューリップは毎段違うので呪文が唱えられない。
1段織っては糸の本数を確認しながら織っているのです。
時々交差を間違えて次の段に行った時に、本数が合わない。
間違えた。
解く。
こんなことの繰り返しで織っています。
葉の部分がとっても難しい。
チューリップが現れるのを楽しみながら織っています。
自分の配色ですると、可愛いから等と思って糸を選ぶと失敗するので今度は先生が織っていた配色(グリーンと白)で織っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/cf55bf15c7e36ff9249d89e51d02bf15.jpg)
模様を織る時に、呪文?を唱えながら織るのだけれど、今回のチューリップは毎段違うので呪文が唱えられない。
1段織っては糸の本数を確認しながら織っているのです。
時々交差を間違えて次の段に行った時に、本数が合わない。
間違えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
こんなことの繰り返しで織っています。
葉の部分がとっても難しい。
チューリップが現れるのを楽しみながら織っています。