手織りの仲間と沼田のさくらんぼ狩りに行ってきました。
朝家を出る時には雨、サクランボ狩りには傘をさしては大変だろうと私は合羽を用意して行きました。
サクランボはハウスの中なので、雨具要らずです。
1軒目の所で聞いてみるとサクランボ狩りは終わってしまってお土産用ならありますと言われたけれど、私達サクランボ狩りがしたくて来たので、他を捜してみました。
阿部園という所に人がいたので聞いてみると出来ますよという事でした。
雨模様の平日ということでお客さんは私たちのグループだけ。
30分1500円という事でハウスの中に入って行きました。
バック類は持っていかないでくださいと注意書きがして有りました。
ここのサクランボは佐藤錦という事です。サクランボ狩りが出来るのは6月中旬から7月中旬までなのですって。私は前リンゴ狩りに来たことはあるけれど、サクランボ狩りが出来るとは知りませんでした。
30分なので私達夢中で食べてしまいました。サクランボだけでもお腹がいっぱいになってしまうのですね。
甘くておいしかったですよ。
その後川場村の道の駅「田園プラザ川場」へ寄ってみました。
此処、家族で来ても楽しめそうです。
観光バスの寄り道になっているのでしょう、何台もの観光バスが止まっていました。
3時過ぎるとその人たちもいなくなって静かになってしまいました。
物産センターや、お花屋さん。陶芸体験ができる所。手作りパンのお店。ミートのお店等見るだけでも楽しいお店が有りました。
私たちやっぱり主婦ですね。地元でとれる野菜を買って来てしまいました。
帰る頃には晴れて来て雨傘が日傘代わりになりました。
サクランボは十分食べたし、楽しいサクランボ狩りの1日でした。
朝家を出る時には雨、サクランボ狩りには傘をさしては大変だろうと私は合羽を用意して行きました。
サクランボはハウスの中なので、雨具要らずです。
1軒目の所で聞いてみるとサクランボ狩りは終わってしまってお土産用ならありますと言われたけれど、私達サクランボ狩りがしたくて来たので、他を捜してみました。
阿部園という所に人がいたので聞いてみると出来ますよという事でした。
雨模様の平日ということでお客さんは私たちのグループだけ。
30分1500円という事でハウスの中に入って行きました。
バック類は持っていかないでくださいと注意書きがして有りました。
ここのサクランボは佐藤錦という事です。サクランボ狩りが出来るのは6月中旬から7月中旬までなのですって。私は前リンゴ狩りに来たことはあるけれど、サクランボ狩りが出来るとは知りませんでした。
30分なので私達夢中で食べてしまいました。サクランボだけでもお腹がいっぱいになってしまうのですね。
甘くておいしかったですよ。
その後川場村の道の駅「田園プラザ川場」へ寄ってみました。
此処、家族で来ても楽しめそうです。
観光バスの寄り道になっているのでしょう、何台もの観光バスが止まっていました。
3時過ぎるとその人たちもいなくなって静かになってしまいました。
物産センターや、お花屋さん。陶芸体験ができる所。手作りパンのお店。ミートのお店等見るだけでも楽しいお店が有りました。
私たちやっぱり主婦ですね。地元でとれる野菜を買って来てしまいました。
帰る頃には晴れて来て雨傘が日傘代わりになりました。
サクランボは十分食べたし、楽しいサクランボ狩りの1日でした。