おり絵先生に送って頂ファイルで織っていた「つきとウサギ」やっと織りあがりました。
紫とグレーを横糸として使ったのですが、途中まで織って同じような濃さだったので,差があまり目立たなくて解いて、グレーを少し薄い色に変えてみたり、ススキの織り方が難しくて、おり絵先生にSOSをメールしたりと、苦心してやっと織りあがりました。
私の織り、いつも縦長になってしまう癖があるのです。打ち込みが弱いのでしょうね。
書いていただいた寸法より長くなってしまいそうだったので平織の部分は少なくしたり。ススキを1部省略したりと手抜きをしてやっと織りあがりました。
ウサギの耳の部分難しかった。1目しか入らない部分はどうに織っていいかわからなかったのです。
月も丸くと説明が有ったのですが、私の月ちょっといびつな、月になってしまいました。
絵織って難しい。浮き織などだったらいいのだけれど平織で色を変えるというのは境目が難しい。
でも何とか織りあげることができてホッとしています。
次は何を織ろうかな。
紫とグレーを横糸として使ったのですが、途中まで織って同じような濃さだったので,差があまり目立たなくて解いて、グレーを少し薄い色に変えてみたり、ススキの織り方が難しくて、おり絵先生にSOSをメールしたりと、苦心してやっと織りあがりました。
私の織り、いつも縦長になってしまう癖があるのです。打ち込みが弱いのでしょうね。
書いていただいた寸法より長くなってしまいそうだったので平織の部分は少なくしたり。ススキを1部省略したりと手抜きをしてやっと織りあがりました。
ウサギの耳の部分難しかった。1目しか入らない部分はどうに織っていいかわからなかったのです。
月も丸くと説明が有ったのですが、私の月ちょっといびつな、月になってしまいました。
絵織って難しい。浮き織などだったらいいのだけれど平織で色を変えるというのは境目が難しい。
でも何とか織りあげることができてホッとしています。
次は何を織ろうかな。