おり絵先生につくっていただいテキストでいろいろな干支を織ってみました。
最初に織ったのは浮き織の可愛いネズミのタペストリーです。その後斜線織で、タペストリーにしたり、額用に織ったり、文字を変えてみたりと4枚織ってしまいました。

少しずつ違えてあるので楽しみながら織っていました。
もう1枚織りたいものは2Lサイズの写真が入る額に「子、」の文字だけを織ったものです。
最初に織ったのは浮き織の可愛いネズミのタペストリーです。その後斜線織で、タペストリーにしたり、額用に織ったり、文字を変えてみたりと4枚織ってしまいました。

少しずつ違えてあるので楽しみながら織っていました。
もう1枚織りたいものは2Lサイズの写真が入る額に「子、」の文字だけを織ったものです。