おり絵先生に送って頂いたファイルでカラフルのマット織りあがりました。
先生のメールで前に白、黒で織ったことが有るようですよとのこと。私大分前に織ったのですっかり忘れていました。
今度はカラフルの経糸を使って織りあがりました。
表面が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/df/7161cead00ab02121e78066ef1558579.jpg)
裏面が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/f58d684c03e16ccdc984d1e9b6d05268.jpg)
どちらを出してもいい感じです。テーブルセンターのようにして使おうかな。
裂いた布で織るマット楽しいです。
今度は織り方を変えて織ってみようかな。
どんな織り方にしようかな。
先生のメールで前に白、黒で織ったことが有るようですよとのこと。私大分前に織ったのですっかり忘れていました。
今度はカラフルの経糸を使って織りあがりました。
表面が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/df/7161cead00ab02121e78066ef1558579.jpg)
裏面が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/f58d684c03e16ccdc984d1e9b6d05268.jpg)
どちらを出してもいい感じです。テーブルセンターのようにして使おうかな。
裂いた布で織るマット楽しいです。
今度は織り方を変えて織ってみようかな。
どんな織り方にしようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます