みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

やっぱり

2013-03-08 20:20:58 | 家族
主人の定期的の診察日。
前回行った時に、しばらく血液検査を(ワーファリンを飲んでいるので、効き具合を見るための血液検査は良く受けています)受けていないので全体の様子を見る血液検査をやりますからと先月言われていました。

行くとすぐに検察室に呼ばれて血液検査です。

主人の診察の時までに結果は解りまました。
先生、検査結果を見て、貧血の値が気になるという事でした。

内科の診察も受けて下さいと言われました。

午前の内科の診察の受付時間は終わってしまったので、午後(2時)からになるという事でした。

主人1度家に帰ってから又来ると言っていたのですが、また来るのは大変なのでそのまま病院で待つことにしました。

何処かで昼食を食べに行こうと言ったのですが、いやだというので、近くのコンビニでお弁当を買って来て、車の中で食べ午後の診察時間を待ちました。

先生血液検査の結果を見て、前回より数値が大分下がっているというのです。

この症状は、内臓からの出血などで起こるという事でした。

私、思い出しました。1昨年の市の健康診断の時に、血液検査は受けなかったのですが、大腸がんの検査だけ受けて、検便をしたのです。

その結果、潜血反応があるから精密検査を受けて下さいと言われたのですが主人、いやだと言ってそのままになっていました。

昨年は大腸検査を受けていなかったのです。

やっぱり何か異常があったのでしょう。来週精密検査を受ける事になりました。

どんな結果を言われるやら。

主人、年なのでどんな結果を言われても手術は嫌だと言っています。

いつも見て頂いている循環器科の先生も「Tさんは御年ですから」といつも言われています。

手術は勧めないかもしれません。

次の診察どんな結果にしても、先生にお任せしようと思います。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖か~い | トップ | 網代織り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺこです)
2013-03-08 21:15:45
しばらくです ご主人少し心配ですね
今年は寒さが厳しかったのでいろいろ支障が出ています
お大事にしてください
返信する
元気!! (miko)
2013-03-09 20:16:17
本当にしばらくね。
ペコちゃんは相変わらず忙しいのでしょう。主人も年なので何処か悪い所が出て来ても仕方がありません。

お孫さんとの旅行、近ずいたのではありませんか。
気を付けてね。
返信する
Unknown (くみたん)
2013-03-14 23:24:07
ワーファリン内服してると、定期的に血液のサラサラ具合をチェックしないといけません。


貧血気味なのは心配ですね(;´д`)


原因がわかります様に…。
返信する
Unknown (miko)
2013-03-19 10:55:56
とりあえず胃カメラを飲むことになりました。

看護婦さんの知識があるととっても心強いのですが、私にはないのでん貧血と言われると主人の顔色ばかり見ています。

何だかこのごろ白くなったような気がしてね。
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事