みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

夏休みも終了

2012-08-18 20:26:11 | 家族
15日から来ていた千葉の息子の家族。

4日間の夏休みを我が家で過ごして帰って行きました。

昨日は川越の市民プールで1日過ごして着たようです。
夕方ものすごい夕立です。

夕立の前に帰ってきたので良かったのですが、大きな雷がなり、ちょっとの間停電になりました。
はるちゃん怖がって、ママの傍を離れません。

私も雷は怖いのです。早めに夕飯の支度をしておいたから良かったけれど。

今日はママの実家の方で夏祭りだそうです。今夜はそこでお泊りです。

(我が家の近くの小学校でも納涼大会があります。)

お祭りに行くのが楽しみといいながら帰って行きました。

毎日朝早くから仕事をしている息子、我が家に来てゆっくりできたのかな。

又月曜日から仕事が始まります。

孫たちの夏休みも残り少なくなってきています。これから残っている宿題をママにしかられながらするのでしょうね。

我が家も豆台風が去ってまた何時もの生活に戻ります。

息子たちも我が家に来るのを楽しみにして来てくれているのでしょうが、家にいるより、プールへ、テーマパークにショッピングだと言って、家にはあまりいませんが。

主人と今まで賑やかなのが静かになってちょっと寂しいねなどと話しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族勢ぞろい

2012-08-17 21:50:58 | 家族
15日から来ている息子の家族です。

今までは二人の食事を作ればよかったのに15日には長男の家族もきたので総勢9人分の夕食です。

一番大きい大学生になる孫は、バイトだ等と言ってなかなか我が家に顔を出してはくれなくなりました。

主人。「おじいちゃんはもう年なのだからなるべく都合を付けて皆が集まる時には来るように」と言っていたのです。

今回はやっと都合を付けてくれました。主人は皆が揃ったのでご機嫌です。

いつものように私が楽ができるように焼き肉です。
下ごしらえをしておけば二人のお嫁さんが自由に焼いてくれますから。

全員が揃うと皆で写真を写すのが恒例なのですが、今回は主人と息子と孫を写してみました。



皆大きくなって主人がとっても小さく見えます。

嬉しそうな主人も隅の方だけれど入っている写真を写しました。

今日は皆プールへ行って疲れたのでしょう、もう寝てしまったのでパソコンに向かっています。

明日は息子も千葉へ帰ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯でバック 

2012-08-14 21:32:10 | 手作り(手織り)
帯を頂いたので、またその帯を使ってバックを作ってみました。

このバックは帯を下さった人にと、思って作ったのです。

自分で使っていた帯ですが、いらないからとくださったのです。

その帯がどうなったのか知りたいのではないかと思ったのです。
それに自分で使っていた帯です、いらないからと言って、くださったのですが、また違った形で使えたらよいのではないかと思ったのです。

こんなバックになりました。



いつもの簡単な形ですが、裂き織りと違って帯を使ったのでまた違った感じになります。

喜んで使ってくれると嬉しいです。

明日から息子の家族がやって来ます。(豆台風かな)

主人と二人の生活から又賑やかな、4日間になりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ 3

2012-08-13 20:28:41 | 料理
1本だけ植えたゴーヤ、だいぶ大きくなりました。

3個なっているのです。

1番初めに出来たのは


もう食べられそうです。

2番目は


太さがちょっと足りないかな。もう少しかな。

3番目はまだまだ、でもゴーヤらしくなってきました。



食べられそうなゴーヤもあるけれど、15日から千葉から次男の家族が我が家にやって来ます。

マンション住まいなので、ゴーヤのできているのなど見たことが無いと思います。

こんな風にできるのだよと孫たちに見せてから、食べようと思います。

また忙しい日がやって来ます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひととき欄に

2012-08-12 21:56:58 | 今日の出来事
朝日新聞の日曜日のひととき欄は「男のひととき」なのです。

私はこのひととき欄が大好きで毎日読んでいます。

今日も新聞を開いたら、高校時代の同級生T君の投稿が載っていました。
T君とは同級生と言ってもクラスも違いコースも違っていたので話をしたことなどありません。

同級会で会う位の事です。

同級会で会った時に教師をしていたとは聞きました。

「あっぱれな教え子」という事で小学校6年生の時の教え子から手紙が来て、鹿児島で診療所を奥さん二人でやっている。

当時の卒業生アルバムを出して、将来の夢が書いてあるのをあらためて読んでみると、「僻地へ行って人々を掬いたい」という夢が書いてあったそうです。

その夢を実現して、脳神経外科医として救急医療で忙しい毎日を奮闘している。
6年生の時の夢を実現している教え子を、尊敬の念に変ったという投稿でした。

私もこれを読んで教師という職業は、いいなと思いました。

今はいじめ等があって教師も大変ですが30年ほど前はもっと穏やかだったのですね。

我が家の息子夫婦も教師です。

退職した後で、こんな素敵な教え子の様子が解るようだといいなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青海波で

2012-08-11 22:07:39 | 加賀ゆびぬき
テレビを見ながら(聞きながらかな)指ぬきつくっています。

指ぬき作りは手織りと違って、場所を取らないので作りやすいのです。

私、青海波の模様が大好きです(作りやすいからかな。)

こんな物ができました。



大きさもちょっと変えてみました。

息子の家族が15日から来るので、織り機は出せないので、しばらくは指ぬき作りをしようと思います。

なかなか思ったように出来ずにいるのですが。頑張ろう。

今度はどんな柄の物を作ろうかな。

上手くいきますように。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配させないようにネ

2012-08-10 21:56:09 | 家族
6週間ごとの主人の診察日です(前は1か月ごとだったのだけれどこの頃は6週間に1度でよくなりました。)

今日は循環器科はとっても空いていました。まず行くと検査室に呼ばれて、血圧、体重を計るのです。

その結果がカルテに書きこまれて、診察に回されるのです。

検査室から戻ったなと思ったらすぐに、診察で呼ばれました。

まず「お変わりありませんか」と先生に聞かれます。

5日ほど前に主人トイレで貧血を起こして、私を呼んだので、連れ出した事を先生に話しました。
(主人は話してほしくなかったようです。)

主人の顔を見ると余計なことは言うなというような顔をしていましたから。

先生「高齢なのでそれほど心配はない立ちくらみでしょうとおっしゃっていましたが。

とりあえず血液検査をしてみますかと言われたのでお願いしました。

主人今日ではなくて次でいいなどと言っていましたが貧血を起こしたのが5日前なので次の機会などと言ってはいられません。

血液検査の結果はすぐに解りまた呼ばれました。

ワーファリンの効きが強すぎるかなという事でした。

利きすぎるとどうなるのですかと、私は聞いて見ました。

出血しやすくなるのですって。
出血したりすると余計貧血気味になってしまいますよね。

貧血はそれほど心配することはないとのことで一寸安心しました。

主人足が弱くなるのが怖いようで、暑いのに歩きに行くなどと言って私に止められたりしているのです。

先生も診察が終わって診察室を出る時に、「この人(この人にあまり心配を掛けないようにネ」と主人に言っていました。

主人聞こえたのかな。

先生に暑い時には歩いてはいけませんよと言われたので、これからは気を付けるかな。

私が言ったのではなかなか言う事を聞きませんけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋ですね。

2012-08-09 20:18:21 | ペタンク
立秋も過ぎこの2,3日いくらか涼しい。

主人も月1回のお年寄りだけの昼食会です。
15人ぐらいいの集まりだけれど主人この昼食会とっても楽しみにしているのです。

帰ってくると皆から聞いた話を、楽しそうに私に聞かせてくれます。

毎月その月が誕生日に当たる人が、何か一言皆の前で話をするのだそうですが8月はいなかったそうです。

来月は主人の誕生月、いまから何を話そうかななどと考えているようです。

私も昼食会の時には主人の昼食の支度をしなくてもよいので、暑くてこの頃休んでいたペタンクに行ってきました。

今日は木陰だと涼しい風があって凌ぎやすかったです。

参加者は少なく6人だけです。集に3回やっている中で木曜日がいちばん参加者が少ないようです。

でもあまり暑くも無くて楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども手織り教室

2012-08-08 21:57:34 | 手作り(手織り)
公民館をお借りして活動しているサークルが、毎年夏休みに、子どもたちに体験教室を開いています。

(公民館から夏休みに子どもたちに、日ごろ体験できない事を教えてやってもらえないかと、声をかけられるのです)

私達のサークルも昨年から協力することになりました。

昨年の子供手織り教室の様子です。

通学区の小学校にチラシを作って夏休み前に子供たちに渡してもらうのです。

午前と午後2回に分けて10名ずつ募集しました。募集人数がすぐに埋まってしまったようです。

子供たちにとっては初めて体験する手織りです。
あまり人数が多いと織り機も足りなくなるし、指導するのも1対1ぐらいの方が、目が届きます)


昨年は綿糸を使ってランチョンマットを織ってもらいました。
今年は裂き織りです。家にあるハンカチや、綿の布を30センチ四方ぐらい持って来てもらいました。

おり機は公民館には無いので私達サークルの人の物を貸して使ってもらいます。

午前に部は10時からです。私達9時半に行って準備です。子供たちは縦糸張りは無理なので私達が適当な色の綿糸を、コースター2枚分織れる位張っておきました。

皆10時からなのに早く来るので大忙しです。
公民館の係りの人が、集金や、名札などは指導して作ってくださいます。

自分の好きなハンカチや布を持って来てもらったので、まず布を裂くことから始めました。
私達は1本になるように裂いて使っていますけれど、子どもたちにはちょっと難しいので1本づつ切り離してもらいました。

子供たち指導をしてくれるサークルの人の手を借りながら一生懸命です。
でも、子供なりに織りたいと思うこだわりがあるようで、いろいろと考えながら織っています。





男の子も参加者の中にいたのですよ。(午前の部に2人、午後の部に1人でした)



とっても楽しそうに織っていました。

皆の素敵な写真は写せなかったけれど何人かの物を写したものです。



それぞれ色の出方を工夫しながら、織っている子もいました。

2時間ほどで出来あがりました。

出来あがった物を持ってうれしそうに記念写真です。



おり上がったら帰ってよい事になっていたので全員でそろった写真が写せなかったのが残念でした。

1日立ちどうし、腰が痛くなってしまいました。

でも子供たち、おり上がった物を持って帰る時の顔がとっても嬉しそうに大事に持って帰りました。

お母さんに何といって見せたのかな。またお母さん何と云ったかな。

始めて子供さんが織った手織り、大事にしてくれると嬉しいです。

これを機会に手織りの楽しさが少しでも分かってくれると嬉しいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの経過

2012-08-06 20:04:29 | 料理
1週間ほど前にブログに書いたゴーヤです。毎日朝と夕方水やりをし、楽しみながら大切に育てています。

今はこんなにゴーヤらしくなってきました。


長さが10㎝ぐらい、太さも計ってみたら8センチぐらいありました。

匂いもゴーヤの匂いがしています。

このまま食べられるまでに育ってくれるとよいのですが。

よく見たらもう一つ出来ていました。



まだまだこれは1週間前のゴーヤ1号と同じ位ですが、これも1週間ほどするとゴーヤ1号と同じくらいになるでしょうね。

楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする