日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 七五三 *

2012年11月11日 | 行事

出かける前に、義母の遺影に手を合わせ、「雨がやみますように・・」 奇跡を祈った。

雨だと言うのは予報で分かっていた。
息子は日曜しか休みがないので、雨とて仕方が無いのである。  今日はゆいちゃんの七五三だった。

雨と言えども、子供にはそんなの関係無い。 おぱぴー!だ。
笑顔で主役を見事に演じきった。

立派な茨住吉神社。  昨年はひろとの七五三だった。

長女からなつめの初節句のお祝いでもらった着物、ゆいちゃんへ回っている。  
ひろとの七五三のときの、今日着ている洋服もかんた5歳の七五三に間にあう事だろう。

「かわいいでしょ」終始ご機嫌なゆいちゃん。
晴れていれば、神社をバックに庭で記念写真が撮れたのに。  2階の本殿の前が広いのでこちらで。
孫たちの健やかなる成長、切に祈りたい。

ポーズポーズで疲れたね。
草履は・・運動靴の方が歩きやすいね。

 さぁ、息子たちが予約をいれていたお店で食事会。  
「ゆいちゃんおめでとう! 乾杯!」  にぎやかなひと時だった。  

ゆいちゃんおめでとう!
笑顔を大切にね! 雨でも充分に楽しい七五三。