ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

ジロ・デ・イタリア 2013 第8ステージ (個人タイムトライアル)

2013-05-12 08:45:50 | サイクルロードレース
前半はテクニカルなコーナーが続き、後半は比較的平坦で真っすぐですが、
最後には最大勾配13%の上りがあるという、
54.8kmの長距離個人タイムトライアルの
「ジロ・デ・イタリア 2013 第8ステージ」のレースレポ/感想。


◆ジロ・デ・イタリア 2013 第8ステージ (個人タイムトライアル)
ダウセット、キター!
中間で暫定トップタイムを叩き出した勢いそのままで最後まで走り、
見事にステージトップタイムでゴールして、
恒例のモニターで残りの選手の走りを見ながら待つ場所に連れてかれ、
嫁だか恋人とかなりナーバスな表情で固唾を呑みながら見守ってたんですが、
結果的に誰もダウセットのタイムを抜く事が出来ず、
見事ステージ優勝しちゃいましたよ!!
流石イギリスのTTチャンピオン!オメー!
ポイント賞のインタビューでカヴがダウセットの優勝について聞かれて、
元チームメイトで同じ国出身という事もあるのか、凄く嬉しそうにしてたのも印象的でした。

そして今日のステージ優勝最有力のウィギンズは、
新型のTTバイクでスタートしたのですが、
前半途中で前輪がパンクしてしまいバイク交換したのもあり、
中間計測地点のタイムでは暫定トップのダウセットから1分近く遅れ、
後半に挽回してかなりの速いペースで走ったものの、
トップから10秒遅れの2位に終わりました
10秒という事はメカトラ無ければ勝ててた秒数ですし、
昨日の落車筆頭に、今年のウィギンズは完全に運から見放されてるなw
総合で4位に順位を大きく上げたとはいえ、
調子が良く無さそうなだけに逆転は厳しそうですが果たして…
個人的にダークホースになり得ると思っていたキセロフスキーと、
これまで調子良さそうだったへシェダルは予想に反して大きくタイムを失いましたが、
逆にTTが得意では無いスカルポーニやヘーシンクは予想以上に頑張り、
タイムロスを最低限に抑えましたし、
TT得意のエヴァンスとニバリも予想以上に好走を見せ、
エヴァンスはステージ7位という上々の結果でしたし、
ニバリに至っては第一計測地点でトップタイムを出してステージ4位に入り、
インチャウスティが大きく遅れたのもあり、
マリアローザまで獲っちゃましたよ!

明日からマリアローザを守る立場になるとはいえ、
ニバリ本人は勿論、今日3位のカンゲルトに、
上りが強いアニョーリといったアシストの選手も調子良さそうですし、、
昨日の落車がウィギンズと違い大きな遅れにならなかったように、
「運」というのも持ってるだけに、
いくらゴールのボーナスタイムが大きいという事で、
山岳ステージの結果次第で入れ変わる可能性も高いとはいえ、
イタリア人という事で、
山岳ではファンが大きな声援&背中プッシュしてくれるでしょうしw
個人的にはエヴァンスとヘーシンクに期待してますが、
大きなトラブルさえ無ければニバリがこのまま、
マリアローザを最後までキープしそうですね…



ジロ・デ・イタリア2013 第8ステージ結果
1位 アレックス・ダウセット(イギリス、モビスター)               1h16'27"
2位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、スカイプロサイクリング)          +10"
3位 タネル・カンゲルト(エストニア、アスタナ)                  +14"
4位 ヴィンチェンツォ・ニバリ(イタリア、アスタナ)               +21"
5位 スタフ・クレメント(オランダ、ブランコプロサイクリング)           +32"
6位 ルーク・ダーブリッジ(オーストラリア、グリーンエッジ)            +35"
7位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)          +39"
8位 マヌエーレ・ボアーロ(イタリア、サクソ・ティンコフ)             +45"
9位 セルジオルイス・エナオモントーヤ(コロンビア、スカイプロサイクリング)    +53"
10位 ミケーレ・スカルポーニ(イタリア、ランプレ・メリダ)            +53"

個人総合成績
1位 ヴィンチェンツォ・ニバリ(イタリア、アスタナ)             29h46'57"
2位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)          +29"
3位 ロバート・ヘーシンク(オランダ、ブランコプロサイクリング)         +1'15"
4位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、スカイプロサイクリング)         +1'16"
5位 ミケーレ・スカルポーニ(イタリア、ランプレ・メリダ)            +1'24"
6位 ライダー・ヘジダル(カナダ、ガーミン・シャープ)              +2'05"
7位 セルジオルイス・エナオモントーヤ(コロンビア、スカイプロサイクリング)   +2'11"
8位 マウロ・サンタンブロジオ(イタリア、ヴィーニファンティーニ)        +2'43"
9位 プリジミスラウ・ニエミエツ(ポーランド、ランプレ・メリダ)         +2'44"
10位 リゴベルト・ウラン(コロンビア、スカイプロサイクリング)          +2'49"

ポイント賞
マーク・カヴェンディッシュ(イギリス、オメガファーマ・クイックステップ)

山岳賞
ジョヴァンニ・ヴィスコンティ(イタリア、モビスター)

新人賞
ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、ブランコプロサイクリング)

チーム総合成績
アスタナ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジロ・デ・イタリア 2013 第7... | トップ | ジロ・デ・イタリア 2013 第9... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サイクルロードレース」カテゴリの最新記事