ニースで行われた全長25kmの平坦基調のコースのチームタイムトライアル、
「ツール・ド・フランス 2013 第4ステージ」のレースレポ/感想。
◆ツール・ド・フランス 2013 第4ステージ
オリカ・グリーンエッジ、キター!!
2番手スタートのオメガファーマ・クイックステップの暫定トップタイムを、
優勝候補のガーミンやスカイ、
中間計測では1秒遅れだったサクソも後半で伸び悩んで更新出来ない中、
後半スタートのオリカ・グリーンエッジが中間計測の3秒の遅れを後半で見事に挽回して
オメガファーマーのタイムを0.75秒下回りトップに立ち、
その後に走ったBMCといった有力所のチームにも抜かれる事無く、
見事に勝っちゃいましたよ!!
しかも、この優勝でゲランスにマイヨジョーヌが移りましたし、ダブルでオメー!!
オメガファーマがゴール時に8人も居たのに比べ、
グリーンエッジは6人しか残ってなかったように、
グリーンエッジの方が自分を犠牲にして全力を出した選手が多かったという事なんで
チームの連帯感/団結力の差が出たとも言えますし、
走った順番が遅かったのもあり、
オメガファーマーのタイムをターゲットに出来たのも大きかったようですね。
これで昨日に引き続きグリーンエッジがステージ優勝という事で、
初日からゴールゲートにチームバス突っ込んだりと、
ステージ勝利が1つも無くて目立たなかった去年に比べると、
今年のグリーンエッジはいろいろと目立ちまくりだなwwww
オメガファーマはスティーグマンもですが、
何よりTT世界王者のマーティンが怪我をしていて、
万全の体調では無かったのは大きかったね…
ただ逆返せば、そういう状況であれだけのタイム出したのは凄い事ですけど。
あと、スカイとモビスターは同じバイクメーカーなのに、
スカイは新型バイクで、モビスターは旧型だったので、
改めてパワーバランスというか資金面の力の差が見えて泣けたwww
自分も今日のゲストのルーク篁さん同様に、
モビスターを応援したくなりましたww
逆境に負けずに頑張れモビスター!w
ツール・ド・フランス2013第4ステージ
1位 オリカ・グリーンエッジ 25'56"
2位 オメガファーマ・クイックステップ +01"
3位 スカイプロサイクリング +03"
4位 サクソ・ティンコフ +09"
5位 ロット・ベリソル +17"
6位 ガーミン・シャープ +17"
7位 モビスター +19"
8位 ランプレ・メリダ +25"
9位 BMCレーシングチーム +26"
10位 カチューシャ +28"
11位 レディオシャック・レオパード +29"
12位 ヴァカンソレイユ・DCM +33"
13位 キャノンデールプロサイクリング +34"
14位 ベルキンプロサイクリング +37"
15位 FDJ.fr +42"
16位 アスタナ +56"
17位 アージェードゥーゼル +1'04"
18位 ソジャサン +1'10"
19位 ユーロップカー +1'13"
20位 コフィディス +1'20"
21位 エウスカルテル・エウスカディ +1'24"
22位 アルゴス・シマノ +1'47"
個人総合成績 マイヨジョーヌ
1位 サイモン・ゲランス(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ) 12h47'24"
2位 ダリル・インピー(南アフリカ、オリカ・グリーンエッジ)
3位 ミハエル・アルバジーニ(スイス、オリカ・グリーンエッジ)
4位 ミカル・クヴィアトコウスキー(ポーランド、オメガファーマ・クイックステップ) +01"
5位 シルヴァン・シャヴァネル(フランス、オメガファーマ・クイックステップ)
6位 エドヴァルド・ボアッソンハーゲン(ノルウェー、スカイプロサイクリング) +03"
7位 クリス・フルーム(イギリス、スカイプロサイクリング)
8位 リッチー・ポルト(オーストラリア、スカイプロサイクリング)
9位 ニコラス・ロッシュ(アイルランド、サクソ・ティンコフ) +09"
10位 ロマン・クロイツィゲル(チェコ、サクソ・ティンコフ)
ポイント賞 マイヨヴェール
1位 ペーター・サガン(スロバキア、キャノンデールプロサイクリング) 74pts
2位 マルセル・キッテル(ドイツ、アルゴス・シマノ) 57pts
3位 アレクサンダー・クリストフ(ノルウェー、カチューシャ) 48pts
山岳賞 マイヨブランアポワルージュ
1位 ピエール・ロラン(フランス、ユーロップカー) 10pts
2位 サイモン・クラーク(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ) 5pts
3位 ビエル・カドリ(フランス、アージェードゥーゼル) 5pts
新人賞 マイヨブラン
1位 ミカル・クヴィアトコウスキー(ポーランド、オメガファーマ・クイックステップ)12h47'25"
2位 アンドリュー・タランスキー(アメリカ、ガーミン・シャープ) +16"
3位 ナイロ・クインターナ(コロンビア、モビスター) +19"
チーム総合成績
1位 オリカ・グリーンエッジ 37h30'20"
2位 スカイプロサイクリング +03"
3位 サクソ・ティンコフ +09"
「ツール・ド・フランス 2013 第4ステージ」のレースレポ/感想。
◆ツール・ド・フランス 2013 第4ステージ
オリカ・グリーンエッジ、キター!!
2番手スタートのオメガファーマ・クイックステップの暫定トップタイムを、
優勝候補のガーミンやスカイ、
中間計測では1秒遅れだったサクソも後半で伸び悩んで更新出来ない中、
後半スタートのオリカ・グリーンエッジが中間計測の3秒の遅れを後半で見事に挽回して
オメガファーマーのタイムを0.75秒下回りトップに立ち、
その後に走ったBMCといった有力所のチームにも抜かれる事無く、
見事に勝っちゃいましたよ!!
しかも、この優勝でゲランスにマイヨジョーヌが移りましたし、ダブルでオメー!!
オメガファーマがゴール時に8人も居たのに比べ、
グリーンエッジは6人しか残ってなかったように、
グリーンエッジの方が自分を犠牲にして全力を出した選手が多かったという事なんで
チームの連帯感/団結力の差が出たとも言えますし、
走った順番が遅かったのもあり、
オメガファーマーのタイムをターゲットに出来たのも大きかったようですね。
これで昨日に引き続きグリーンエッジがステージ優勝という事で、
初日からゴールゲートにチームバス突っ込んだりと、
ステージ勝利が1つも無くて目立たなかった去年に比べると、
今年のグリーンエッジはいろいろと目立ちまくりだなwwww
オメガファーマはスティーグマンもですが、
何よりTT世界王者のマーティンが怪我をしていて、
万全の体調では無かったのは大きかったね…
ただ逆返せば、そういう状況であれだけのタイム出したのは凄い事ですけど。
あと、スカイとモビスターは同じバイクメーカーなのに、
スカイは新型バイクで、モビスターは旧型だったので、
改めてパワーバランスというか資金面の力の差が見えて泣けたwww
自分も今日のゲストのルーク篁さん同様に、
モビスターを応援したくなりましたww
逆境に負けずに頑張れモビスター!w
ツール・ド・フランス2013第4ステージ
1位 オリカ・グリーンエッジ 25'56"
2位 オメガファーマ・クイックステップ +01"
3位 スカイプロサイクリング +03"
4位 サクソ・ティンコフ +09"
5位 ロット・ベリソル +17"
6位 ガーミン・シャープ +17"
7位 モビスター +19"
8位 ランプレ・メリダ +25"
9位 BMCレーシングチーム +26"
10位 カチューシャ +28"
11位 レディオシャック・レオパード +29"
12位 ヴァカンソレイユ・DCM +33"
13位 キャノンデールプロサイクリング +34"
14位 ベルキンプロサイクリング +37"
15位 FDJ.fr +42"
16位 アスタナ +56"
17位 アージェードゥーゼル +1'04"
18位 ソジャサン +1'10"
19位 ユーロップカー +1'13"
20位 コフィディス +1'20"
21位 エウスカルテル・エウスカディ +1'24"
22位 アルゴス・シマノ +1'47"
個人総合成績 マイヨジョーヌ
1位 サイモン・ゲランス(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ) 12h47'24"
2位 ダリル・インピー(南アフリカ、オリカ・グリーンエッジ)
3位 ミハエル・アルバジーニ(スイス、オリカ・グリーンエッジ)
4位 ミカル・クヴィアトコウスキー(ポーランド、オメガファーマ・クイックステップ) +01"
5位 シルヴァン・シャヴァネル(フランス、オメガファーマ・クイックステップ)
6位 エドヴァルド・ボアッソンハーゲン(ノルウェー、スカイプロサイクリング) +03"
7位 クリス・フルーム(イギリス、スカイプロサイクリング)
8位 リッチー・ポルト(オーストラリア、スカイプロサイクリング)
9位 ニコラス・ロッシュ(アイルランド、サクソ・ティンコフ) +09"
10位 ロマン・クロイツィゲル(チェコ、サクソ・ティンコフ)
ポイント賞 マイヨヴェール
1位 ペーター・サガン(スロバキア、キャノンデールプロサイクリング) 74pts
2位 マルセル・キッテル(ドイツ、アルゴス・シマノ) 57pts
3位 アレクサンダー・クリストフ(ノルウェー、カチューシャ) 48pts
山岳賞 マイヨブランアポワルージュ
1位 ピエール・ロラン(フランス、ユーロップカー) 10pts
2位 サイモン・クラーク(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ) 5pts
3位 ビエル・カドリ(フランス、アージェードゥーゼル) 5pts
新人賞 マイヨブラン
1位 ミカル・クヴィアトコウスキー(ポーランド、オメガファーマ・クイックステップ)12h47'25"
2位 アンドリュー・タランスキー(アメリカ、ガーミン・シャープ) +16"
3位 ナイロ・クインターナ(コロンビア、モビスター) +19"
チーム総合成績
1位 オリカ・グリーンエッジ 37h30'20"
2位 スカイプロサイクリング +03"
3位 サクソ・ティンコフ +09"