◆クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ 2012 第7ステージ(山岳ステージ)
モレーノ、キター!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
先行したLLサンチェスをゴール前で冷静に差して
見事ステージ2勝目ですよ!
オメー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして、ウィギンス2年連続総合優勝オメー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
実際はいろいろ大変だったのでしょうが
スカイはチーム賞も獲ったように、終始圧倒的なチーム力でしたし、
ウィギンスも最後まで危なげない走りだったんで、
結果だけ見ると余裕で勝った印象ですね。
ツールもこの調子で行けたら勝っちゃいそうですが、
果たしてどうなることやら…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
今日はロランとコッペルの逃げが吸収間近の時に、
追走集団からポポヴィッチのような不思議キャラらしいジェニエが飛び出して、
そのまま単独で逃げるのかと思いきや、
先頭二人に合流して、今まで逃げてきた二人に先頭のローテーションを要求して、
一緒に逃げようとしたりするという行動に盛大に吹いたwww
その作戦は絶対成功しないだろうJKwwwwwwwwww![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
チーム内でも浮いてるらしく監督によく怒られてるらしいですが、
実力はあるだけに、これからの活躍は勿論、不思議行動に期待ですねwwwwww
ニバリが下りで飛び出したものの、
上りで失速して集団に吸収されてしまったので、
ツールまでに調子上がってるといいな…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
第7ステージ結果
1位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ) 2h59'37"
2位 ルイスレオン・サンチェス(スペイン、ラボバンク)
3位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)
4位 エドヴァルド・ボアッソンハーゲン(ノルウェー、チームスカイ)
5位 リナルド・ノチェンティーニ(イタリア、アージェードゥーゼル)
6位 ピーター・ウェーニング(オランダ、オリカ・グリーンエッジ)
7位 ユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー、ロット・ベリソル)
8位 ドリス・デヴェナインス(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ)
9位 リッチー・ポルト(オーストラリア、チームスカイ)
10位 マイケル・ロジャース(オーストラリア、チームスカイ) +07"
個人総合成績
1位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ) 26h40'46"
2位 マイケル・ロジャース(オーストラリア、チームスカイ) +1'17"
3位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム) +1'26"
4位 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ) +1'45"
5位 ユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー、ロット・ベリソル) +2'12"
6位 ヴァシル・キリエンカ(ベラルーシ、モビスター) +2'58"
7位 ヤネス・ブライコヴィッチ(スロベニア、アスタナ) +3'07"
8位 ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、ラボバンク) +3'26"
9位 リッチー・ポルト(オーストラリア、チームスカイ) +3'34"
10位 アイマル・スベルディア(スペイン、レディオシャック・ニッサン) +3'50" +1h02'45"
ポイント賞
カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)
山岳賞
ホセ・サルミエント(コロンビア、リクイガス・キャノンデール)
新人賞
ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、ラボバンク)
モレーノ、キター!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
先行したLLサンチェスをゴール前で冷静に差して
見事ステージ2勝目ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして、ウィギンス2年連続総合優勝オメー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
実際はいろいろ大変だったのでしょうが
スカイはチーム賞も獲ったように、終始圧倒的なチーム力でしたし、
ウィギンスも最後まで危なげない走りだったんで、
結果だけ見ると余裕で勝った印象ですね。
ツールもこの調子で行けたら勝っちゃいそうですが、
果たしてどうなることやら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
今日はロランとコッペルの逃げが吸収間近の時に、
追走集団からポポヴィッチのような不思議キャラらしいジェニエが飛び出して、
そのまま単独で逃げるのかと思いきや、
先頭二人に合流して、今まで逃げてきた二人に先頭のローテーションを要求して、
一緒に逃げようとしたりするという行動に盛大に吹いたwww
その作戦は絶対成功しないだろうJKwwwwwwwwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
チーム内でも浮いてるらしく監督によく怒られてるらしいですが、
実力はあるだけに、これからの活躍は勿論、不思議行動に期待ですねwwwwww
ニバリが下りで飛び出したものの、
上りで失速して集団に吸収されてしまったので、
ツールまでに調子上がってるといいな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
第7ステージ結果
1位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ) 2h59'37"
2位 ルイスレオン・サンチェス(スペイン、ラボバンク)
3位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)
4位 エドヴァルド・ボアッソンハーゲン(ノルウェー、チームスカイ)
5位 リナルド・ノチェンティーニ(イタリア、アージェードゥーゼル)
6位 ピーター・ウェーニング(オランダ、オリカ・グリーンエッジ)
7位 ユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー、ロット・ベリソル)
8位 ドリス・デヴェナインス(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ)
9位 リッチー・ポルト(オーストラリア、チームスカイ)
10位 マイケル・ロジャース(オーストラリア、チームスカイ) +07"
個人総合成績
1位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ) 26h40'46"
2位 マイケル・ロジャース(オーストラリア、チームスカイ) +1'17"
3位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム) +1'26"
4位 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ) +1'45"
5位 ユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー、ロット・ベリソル) +2'12"
6位 ヴァシル・キリエンカ(ベラルーシ、モビスター) +2'58"
7位 ヤネス・ブライコヴィッチ(スロベニア、アスタナ) +3'07"
8位 ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、ラボバンク) +3'26"
9位 リッチー・ポルト(オーストラリア、チームスカイ) +3'34"
10位 アイマル・スベルディア(スペイン、レディオシャック・ニッサン) +3'50" +1h02'45"
ポイント賞
カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)
山岳賞
ホセ・サルミエント(コロンビア、リクイガス・キャノンデール)
新人賞
ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、ラボバンク)