ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

ツール・ド・フランス 2011 第5ステージ

2011-07-07 12:41:41 | サイクルロードレース
◆ツール・ド・フランス 2011 第5ステージ
カヴェンディッシュ、キター!!
ゴール前の上りで逃げていた二人の内の一人であるヴォクレールが、
集団に吸収される直前に最後の意地見せて一人で飛び出し(ナイス走り!)、
吸収後にはランプレがトレイン組もうとしたものの、人数足らなくて崩壊してしまい、
カヴの姿が前の方に見えなくなったのもありHTCトレインも崩壊していくなか、
ボアッソンがカウンターで飛び出したり、
フースホフトがロングスプリントしたりと、
混沌としたゴール前になったのですが、
最後にジルベールが飛び出て一気に先頭に立ったので、
これで決まりかと思えば、
Gトーマスの後ろに付いてカヴが一気に前に上がってきていて、
横から単独で圧倒的なスプリントを見せ付けて、
ジルベールやロハスかわして勝っちゃいましたよ!
やっぱり、カヴのスプリントは圧倒的に速くて実に凄い!オメー!
明日も一癖…というか三癖くらいありそうなコースですがw
勝つと調子に乗る事で有名なカヴだけにw
上手く行けば、このまま連勝するかもね…

そして今日はレース中も波乱だらけで混沌としていて、
「落車祭り」と言わんばかりに落車が相次ぎ、
ニキ・セレンセンが報道バイクに巻き込まれて落車したり、
道が狭くてコーナーが多いのもあるのか、
シャヴァネルにボーネンに、
ヘーシンクにウィギンズにブライコヴィッチにコンタなどの、
総合有力選手も落車に巻き込まれ、
ヘーシンクは膝から血を流して走ってたものの
遅れる事無く無事にゴールしましたし、
ウィギンスもコンタも無事にゴールしたのですが、
ブライコヴィッチは残念ながらリタイアに追い込まれました
ボーネンは落車の影響ですぐにバイクに跨る事が出来ず、
大幅にタイム失ったので、タイムアウトの心配もあったのですが、
チームメイトのエンヘルスが懸命に牽いた甲斐があって、
何とかタイムアウトは免れたみたいです。
ボーネンはこれからのステージで仲間の頑張りに報いる勝利を挙げられるといいな


◆第5ステージ結果
1位 マーク・カヴェンディッシュ(イギリス、HTC・ハイロード)  3h38'32"
2位 フィリップ・ジルベール(ベルギー、オメガファーマ・ロット)
3位 ホセホアキン・ロハス(スペイン、モビスター)
4位 トニー・ギャロパン(フランス、コフィディス)
5位 ジェレイント・トーマス(イギリス、チームスカイ)
6位 アンドレ・グライペル(ドイツ、オメガファーマ・ロット)
7位 セバスティアン・イノー(フランス、アージェードゥーゼル)
8位 ウィリアム・ボネ(フランス、FDJ)
9位 ダニエル・オス(イタリア、リクイガス・キャノンデール)
10位 トル・フースホフト(ノルウェー、ガーミン・サーヴェロ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツール・ド・フランス 2011 ... | トップ | ツール・ド・フランス 2011 ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サイクルロードレース」カテゴリの最新記事