◆ツール・ド・フランス 2011 第6ステージ
ボアッソン・ハーゲン、キター!!
昨日以上に上りが厳しい&ペースが速かったのもあり、
ピュアスプリンターの姿が前に見えず、
上れるスプリンターと総合上位陣の争いになり、
ファネンデルトのアタックにコンタが反応して飛び出たり、
ヴォクレールが昨日に引き続き仕掛けたものの決まらず、
メイン集団が飛び出た選手を吸収後は、
ミラーが先頭牽く形で1km地点を通過して、
まずはヴィノクロフが飛び出たものの成功せず、
ラスト300mにGトーマスから発射されたボアッソンがロングスプリントを開始して、
後ろから追い上げてきたゴスやフースホフトを振り切って優勝しましたよ!
昨日も積極的な走り見せてたように、調子が良さそうでしたし、
個人的にも応援してただけに嬉しいぜ!オメー!
今日は昨日みたいに落車は頻繁にはなかったのですが、
ライプハイマーが残り4km手前で単独で落車して
1分近く遅れてゴールしたのは残念だ…
レディオシャックは去年に引き続いて今年もついてないみたいですね。
第7ステージはやっと言葉通りの「平坦」なコースですし、
ゴールから残り25km時点くらいにスプリントポイントがあったりしますので、
残り30kmくらいからはスリリングな展開になる事は必須ですし、
スプリントステージらしいゴールスプリントバトルが見れそうで今から楽しみだー!
カヴやファラーが本命なんでしょうが、
個人的にはペタッキやボーネンに頑張って欲しい…
◆第6ステージ結果
1位 エドヴァルド・ボアッソン(ノルウェー、チームスカイ)
2位 マシュー・ゴス(オーストラリア、HTC・ハイロード)
3位 トル・フースホフト(ノルウェー、ガーミン・サーヴェロ)
4位 ロメン・フェイユ(フランス、ヴァカンソレイユ・DCM)
5位 ホセホアキン・ロハス(スペイン、モビスター)
6位 アルテュール・ヴィショ(フランス、FDJ)
7位 フィリップ・ジルベール(ベルギー、オメガファーマ・ロット)
8位 ゲラルド・チオレック(ドイツ、クイックステップ)
9位 マルコ・マルカート(イタリア、ヴァカンソレイユ・DCM)
10位 アルノー・ジャネソン(フランス、FDJ)
ボアッソン・ハーゲン、キター!!
昨日以上に上りが厳しい&ペースが速かったのもあり、
ピュアスプリンターの姿が前に見えず、
上れるスプリンターと総合上位陣の争いになり、
ファネンデルトのアタックにコンタが反応して飛び出たり、
ヴォクレールが昨日に引き続き仕掛けたものの決まらず、
メイン集団が飛び出た選手を吸収後は、
ミラーが先頭牽く形で1km地点を通過して、
まずはヴィノクロフが飛び出たものの成功せず、
ラスト300mにGトーマスから発射されたボアッソンがロングスプリントを開始して、
後ろから追い上げてきたゴスやフースホフトを振り切って優勝しましたよ!
昨日も積極的な走り見せてたように、調子が良さそうでしたし、
個人的にも応援してただけに嬉しいぜ!オメー!
今日は昨日みたいに落車は頻繁にはなかったのですが、
ライプハイマーが残り4km手前で単独で落車して
1分近く遅れてゴールしたのは残念だ…
レディオシャックは去年に引き続いて今年もついてないみたいですね。
第7ステージはやっと言葉通りの「平坦」なコースですし、
ゴールから残り25km時点くらいにスプリントポイントがあったりしますので、
残り30kmくらいからはスリリングな展開になる事は必須ですし、
スプリントステージらしいゴールスプリントバトルが見れそうで今から楽しみだー!
カヴやファラーが本命なんでしょうが、
個人的にはペタッキやボーネンに頑張って欲しい…
◆第6ステージ結果
1位 エドヴァルド・ボアッソン(ノルウェー、チームスカイ)
2位 マシュー・ゴス(オーストラリア、HTC・ハイロード)
3位 トル・フースホフト(ノルウェー、ガーミン・サーヴェロ)
4位 ロメン・フェイユ(フランス、ヴァカンソレイユ・DCM)
5位 ホセホアキン・ロハス(スペイン、モビスター)
6位 アルテュール・ヴィショ(フランス、FDJ)
7位 フィリップ・ジルベール(ベルギー、オメガファーマ・ロット)
8位 ゲラルド・チオレック(ドイツ、クイックステップ)
9位 マルコ・マルカート(イタリア、ヴァカンソレイユ・DCM)
10位 アルノー・ジャネソン(フランス、FDJ)