ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

ブエルタ・ア・エスパーニャ2010 Stage21

2010-09-20 07:12:42 | サイクルロードレース
◆ブエルタ・ア・エスパーニャ2010 第21ステージ
ファラー、キターー!!
カヴェンディッシュが完璧な形でしたので、
「これはカヴが勝つな…」と思って見てたら、
ファラーが勝っちゃいましたよ!!
この選手はもう本物だね…来年も楽しみ!

カヴは二位でゴールして、
ポイント賞はキープしたので、
無事にグランツールで初ポイント賞を取りましたー!
いつも圧倒的なスプリントを見せて、
沢山ステージ優勝をしてるのに、
ポイント賞を取れてなかったので、
やっと取れて、良かったーオメー

そして、改めて、
二ーバリ、オメ~
良い所まで行くとは思ってましたが、
まさか優勝するとは…正直舐めてましたwサーセンww
あそこまで山岳で強いとは…
来年も活躍を期待してます。


今年のブエルタはコース設定が、
今までで一番と言っても良いくらいの絶妙な素晴らしさで、
ステージ毎で優勝する選手が想像以上に変わり、
フタロヴィッチにピーター・ベリトスという、
実力があるニューヒーローも出ましたし、
名前勝ちの感は無きにしも非ずとは言え、
ジョニーウォーカー(23年物w)のブレイクっぷりはマジ凄く、
重要な位置走ってないのに、
毎ステージカメラにアップで写されるという高待遇っぷりで、
すっかり愛されキャラ/忘れられない選手になりましたねw
アントンのリタイアは非常に残念でしたが、
そのリタイアでアントンの人間としての大きさが分かり、
(リタイア後の対応で自分よりチームの事に重点を置くような対応してました)
アントンという選手をより好きになりましたし、
16ステージのアントンのチームメイトである、
ミケル・ニエベの優勝は実に感慨深かった…
来年こそは三度目の正直で総合優勝するといいな!
チームとしてはシャコベオ ガリシアの頑張りは素晴らしく、
プロコンチネンタルチームなのに、
プロチーム以上に目立つとかは実に素晴らしい!
他にも本当にいろんな事がありましたし、
個人的にはここ数年で一番面白いブエルタでした!
女の子の可愛さはずば抜けてるしなww
ただ、放送のレベルは相変わらずなんで、もう少し頑張ろうなw
せめてHD画質の放送にして下さいw


個人的に応援していた選手(主にサクソバンク勢)は、
今年でサクソバンクチームが大分断されるので仕方ないとは言え、
チームとしても、まとまりに欠けていたのもあり、
あまり活躍出来ず、残念と言えば残念ですが、
アエドが才能の片鱗を見せる事が出来ましたし、
アンディとオグレディは朝の5時まで酒飲みながら、
リース監督とコンタの悪口言ってた…かどうかは知りませんがw
それが原因で、チームから外されてリタイアという形になってしまった中で、
フランク兄さんは出来る限りの事をやったように見えましたし、
そこは良かったかな…

まぁ、何にしても、
今年は実に面白いブエルタで良かったぜー!来年も楽しみにしてるぞー

初めは「この曲はどうだろう」とか思ったのに、
今ではすっかりお気に入りですww♪ノ~リバ~ラス
どうでも良いけどTVで流れてたのより↑の方が格好良いね。これ流せば良かったのに。

◆総合成績結果
1位 ヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、リクイガス・ドイモ)87h18'31"
2位 エセキエル・モスケーラ(スペイン、シャコベオ・ガリシア)  +43"
3位 ピーター・ベリトス(スロヴァキア、チームHTCコロンビア) +3'04"
4位 ホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)      +4'22"
5位 フランク・シュレク(ルクセンブルク、サクソバンク)    +4'45"
6位 サビエル・トンド(スペイン、サーヴェロ・テストチーム)  +4'54"
7位 ニコラス・ロッシュ(アイルランド、アージェードゥーゼル) +5'05"
8位 カルロス・サストレ(スペイン、サーヴェロ・テストチーム) +6'08"
9位 トーマス・ダニエルソン(アメリカ、ガーミン・トランジションズ) +6'18"
10位 ルイスレオン・サンチェス(スペイン、ケースデパーニュ) +7'44"





PS
シュレク兄弟は勿論、
自分が好きな選手が多くなりそうな、
ルクセンブルクの新チームは今から本当に楽しみですし、
来年はシュレク兄弟の年になる事を祈ってますよー


PSのPS
チームと言えば、ついにメンショフの夢(?)が叶って、
サストレと同じチームに所属するみたいなんで、
来年はこの二人…通称「忍者コンビ」は意外と面白そうで楽しみだったりします。
最近サストレはクネゴと同じ感じになってるので、もう一花咲かして欲しい…


PSのPSのPS
次のロードレースネタは、予定では「UCI自転車世界選手権」になります。
それまでは、洋楽ネタ多めになりますよー。洋楽好きはお楽しみにー
アニメ/漫画ネタも書くかも…オーディオネタは当分無いです
あと、何とかニコマス動画作って上げれるといいな…
…ちなみに、前から書いてますが、
このブログは見ての通り、いろんな事書いてますので、
このブログに何を求められてるのかイマイチ分からなかったりしますw

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブエルタ・ア・エスパーニャ2... | トップ | 届かない… »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サイクルロードレース」カテゴリの最新記事