アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

重症アルツで亡くなった父の記録と現在100歳の母と高齢者みるきーの記録。

食事対策

2009-01-23 10:01:12 | 母の介護
このブログの、最初の文章はジェンギンスが生きている時のものだったから
面倒でしたが、文章を変える決心をしました。
そしたら、ブログのデザインを変えるページになったので
ちょと変えてみました。
色とか自由に好きな色に変えられますが
試しているうちに何時間もたったので
結局規定の設定の色のままです。

字の大きさは、見ている人のパソコンの設定によって
様々に見えるんでしょうね・・
私の設定では、でかすぎるのかしら・・・
行間をもっと縮めたいけどその設定は無い。

~~~~~~~~~~~~~~~

とにかく母がおかずを電子レンジに入れて暖めても
取り出して食べてくれないから
私は考えました。

午後3時に御飯を炊きました。
そして、3つの区切りのあるお皿に
御飯とおかず2種類を乗せました。

すべて一皿ですからこの一皿がなかったら
食べるものがありません。
これで、暖め忘れは無くなります。

いままで、御飯は別だったので
区切りのあるお皿に3種類のおかずを用意
していましたが、
これからは2種類のおかずを用意するだけで良いのです
苦労が減りました。


わたしは、母のお盆の上に
箸も醤油も用意し、母の分の漬物と佃煮を
小皿にのせて置いてあります。

でも、母は冷蔵庫からたくさんの
漬物や佃煮をだしてテーブルに並べます。
もう、それが習慣なのです。
暖房ガンガンの部屋に置きっぱなしで
すぐ臭くなるし、むせて咳もするし
出して欲しくないんだけど
治らない。

冷蔵庫の上の方は母も届かないので
触って欲しくない物は
上の方に置いたり
袋に包んでしまってあります。

母にしてみれば、冷蔵庫の中になにが入っているのか
知らないから、そりゃ、お皿を覗いて見るのは
当然だよなと思う。
わたしだって、嫁が管理している冷蔵庫から
漬物をだそうとしたら
ドレが何なのかわからないもんな・・・

母の置かれている立場を
理解してあげようと思います。

自分が老人になったとき
「 それ、何回も言ってる 」とか「 もう、ぼけちゃって 」とか
「 何回言えばわかるの 」とか「 だから、なんども言ってるでしょ」
とか、言われたくないから
今日から言わないようにしようっと。

================

何を何回買ってきて重複していても
絶対、
「 また、買ってきたの? たくさんあるよ、捨ててるんだから」
と、いやみの混じったこのことばを言うのは

止めます。 ここで宣言しないと言っちゃいますから。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« おかず食べ忘れ | トップ | 1/27腰痛だって »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イタチ)
2009-01-26 01:29:17
文字サイズがおっきくなったですよ。
おっきいことは、よかとです。
しなびたらいかんです
返信する
Unknown (hiro)
2009-01-27 23:30:20
とっても読みやすいです。私向き文字サイズデス♪
お母様のお食事のくふう、頑張っていますね。みるき~さんの願いが届きますように。
返信する
Unknown (みるき~)
2009-01-28 00:20:48
★ 文字がでかくなりましたか?
  わたしは、もう前のブログがどんなだったのか忘れてしまいました。 
携帯電話の文字がデカイ!と人に言われるので、なるべく他人には見せないようにしていますよ。 でっかいことは良いことですよ。

でっかいと、しなびた時にミジメデスね。

←このすきまだらけの、行は治らないなぁ。
hiroさんの所の過去ログは密集してますよね。
返信する

コメントを投稿