新型コロナのせいで、3月のお仕事のイベントが8月に延期となったのに、その8月も新宿区からの規制でできなくなってしまった。
25名が一生懸命の練習と完成だったので、人が考えるほど簡単に中止にするわけにもいかず自宅で大撮影大会等運びになった。
カメラマンさんたちのおかげで、素晴らしいブルーレイによるイベントが完成された。
すごい文明の発達だと思った。
イベントを開催していないのにイベントが開催されたのだ。



この様子は限定公開youtubeにもアップされます。
3月からどこにも外出していなかったけれど、イベントが終わって友達とランチした。

お魚料理。 なぜか添えてあるご飯にはドレッシングがかかっていた。
イベント練習でいそがっしい真っ最中に腕にカップラーメンのお湯を30CCこぼした。
たったそれだけのお湯なのに、 冷やしても冷やしても11時間痛かった。

火傷した日が一番きれいなやけどで、次の日からだんだんだんだん醜く悪化して行った。
2日経って、でっかい水ぶくれができてきて医者へ行き、はさみで黄色い水を抜いた。
さすが医者の処置は優れていた。 綺麗に水抜きができて、水ぶくれの皮はきれいに吸収された。

恐ろしいほど真っ赤だった皮膚も2週間して黒くなり、日焼けのように黒ずんできた。
水ぶくれ部分以外の皮が、シャワーに入るたびむけてきた。

丁度3週間で包帯をしなくても見栄えが良くなった。
皮がとれて、だんだん普通の皮膚になってきた。
水ぶくれだったところだけ、赤い。 全治1か月の負傷だった。

8月のフラワーアレンジメント教室
多肉植物のアレンジ。 かわいい。

7月8月は毎日のようにみんな集まって練習会を行った。
こんなに一生懸命お金と時間を使ってみんなのためにがんばったんだけど。
母の世話もしないでみんなのために尽くしたんだけど。
子供の親から 【 こどもは遊びにいってるだけですよ 】と嫌なことを言われたのが
久しぶりに心が張り裂けた。
中野の花工場に行ってイベントに配るお花を買いに行った。お盆で花が無くて結局お菓子を配ることにした。
