2023年5月27日土曜日。
母がデイに行ってる間にラケルでオムライス。すっごく小さなオムライス。
朝8時に『おはよー』っていつものように声をかけたけど、返事がないし起きてないし.眠ってる。
話しかけたら『はい』って他人行儀に返事はするけど起きれない、起き上がる気持ちもない。 ここで、老衰を覚悟した。
今日死んでも私としては後悔がない。
精一杯今日まで見てきた、限界までみてきた。
そして私は、母のヒゲを剃った。
死んだ後、母が惨めにならないよう身だしなみは大切だ。
そして苦労した!
母のリハビリパンツを取り替えなければいけないのに、私1人じゃ全然できなくて、
力の抜けた母の腰を上げることもできず、とにかくパットを引き抜いて、そして押し込んだ。
訪問診療の医師が、水分の点滴もしないで枯れるように亡くならせたいと言ってたけど、
今日から飲まず食わずに放置すれば母は楽に死ねるってことだな。
これは他殺だ。
そこで私は呼びかけに答える母に、
バナナとさつまいも入りコーンスープとゼリー飲料をあげた。
老衰の母に昼も食べさせた、老衰の母に夕飯も食べさせた。
大好きなトマトや鶏肉は噛めなくて口から出した。
死にそうなのに普通食をあげた。
まるで、普通学級に無理やり通わせる親みたいだな。
そして、一晩が過ぎて、
今朝の母は、私のおかげで起きることができて、デイサービスに行ってもらった。
今日はデイに行ってくれないと6年3組のクラス会に行けないんだ。
刻々と死が近づいている。
たとえ今日死んでも後悔はない。
今月のアレンジ
母がデイに行ってる間にラケルでオムライス。すっごく小さなオムライス。
オムライスってお皿にいっぱい広がる楕円形じゃないといけません。
恵比寿のアロハフェスタで息抜き
ボーイフレンドを偲ぶ会では、シュウマイが出てきた、、、いらない!
道の向こうでお散歩をしてる母
リハビリ!