
夕食後、母の左足がとても痛いというので、靴下を取ってみたら
随分むくんでいるし、頭も痛いと言うし、
目はいたくて、パチパチしてつぶっているし、
やる気なくしてるし、
病気が治らないとひがんでいるし、
ジェンギンスが死んで、寂しいとかいうし、
。。。あんなに!いじめにいじめ抜いたくせに
否定ばっかりするし、
拒否ばっかりするし、
今日の土曜は母のデイサービスの日です。
自分で支度をして活き活きして出かけてくれました。
朝食は、50年続いたトースト生活が終わったみたいで
私が夜おにぎりを作っておいたので自分で暖めてたべてくれます。
土曜は、わたしはゆっくり寝かせてもらっています。
でも、8時45分のお迎えには間に合ってお別れを言えます。
==========
ジェンギンスの片付けと母のゴミ屋敷の片付けは
母の居ない時にしかできないので
少しづつしかできません。
今日は9時間片づけました。
まずは、母の出しっぱなしの洋服をハンガーにかけて
洗濯干しの洋服掛けを外から持ってきて
部屋に設置しました。
セーターだけで50枚ありました。
これは、部屋に出しっぱなしの分なので、
洋服ダンスと、押入タンスと、整理ダンスに入っている洋服を
あわせたら、かなりです。
母は、昔から片付けをしない人だったのです。
父が死んだら、ゴミ屋敷になると思っていましたが
なりました。
『 何もすることがない 』
というので
『 部屋を片づけてよ 』
『 いやよ、あんたがしてよ あたしは、だるくてなにもしたくない』
やる気無しです。
セーターも漬物もパンもどんどん買ってくるし、、、
みかんを異常にたべるし
テレビはどれも面白くないし
不満で不満で、
ぜんぜん笑わなくなりました。
==========
ごはん、ごはん、と
食欲もないのに御飯の時間になると食べるので
わたしは、一日中御飯の支度です。
わたしの仕事が遅いので、母は一人で3食食べています。
でも今日は、7時まで待ってもらって
3人でお好み焼きをやいて食べました。
鉄板を出したのは、4年ぶりです。
いままで、どんなにゆとりのない生活だったのかが
伺えます。
賑やかに、お好み焼きで楽しい夕食にしようと思っていたのに
母は、ぜんぜん楽しそうじゃありませんでした。
2切れくらい食べて終わってました。
テレビを見ても、
『芸がない 芸が無い 』 とうるさいです。
そのうち 頭が痛いというし、
やばいことだと、わたしもチョコパンも感じました。
次の葬式も
私が全部やるんだな と思いました。
ジェンギンスが死んだ直後に
葬儀屋に電話してる自分が居ました。
葬式のとき、お料理の追加注文を
している自分が居ました。
自分でやらないと気が済まない
性格なんだから
だれにも、文句われないからそれでいいんだ。
すべて、わたしの思い通りにことが運んでいるのだ。
==========
それで、今日母のベッドを移動した。
これで、押入も開けることが出来るし、洋服ダンスもあけることが
出来るようになった。
でも、わからんものが
山積みです。
9時間片づけて
ゴミとなったのは
洋服が段ボール箱ひと箱だけで
それも、買ったばかりの着れる物ばかり。
母の新しい着物も
山ほど捨てます。
母を大事にしなきゃと
何度も自分に言い聞かせます。
動けて、口が達者なときは
まったく、一番世話が焼ける時期です。