アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

重症アルツで亡くなった父の記録と現在100歳の母と高齢者みるきーの記録。

婦人科異常なし

2015-05-30 22:39:00 | 介護
2か月も毎日調子悪くて、
朝起きると、頭が痛いかお腹がいたい。

死にたいと思ってしばらく悩んでしまった。
どうすれば死にたい気持ちがなくなるかと真剣に考えた。

施設に入所すれば楽になる。
いいな、老人施設。
なんでも、人にやってもらえるんだ。
何もしない人生なんだ。
いいな、楽でいい。

痛みどめの薬を飲んで楽になると、
まあ、死にたい気持ちも忘れる。

そんな、こんなで
悩んだ挙句、
お仕事でうちにきている精神障害の男性を
本当に申し訳なく、後悔も大きいとは思うけれど
切った。
縁を切った。

私が支えてあげなければ誰が支えるんだという精神で
彼を守っていたわたしだけど、
わたしは、彼を見放すことになった。

どうして切ることになったのかは、
それは言えない。
きっと、辛抱強いわたしがブチギレル相当なことが
あったのかもしれませんね。


~~~~~~~~~~~~~

妊娠中の検査で障害があると分かったのに
生むという選択があるそうだけど、
今の日本では、精神障害のある人を守る制度は足りない。

両親の手助けだけでは精神障害のあるひとは生きていけない。
その人の最後はだれが看取るのかを考えて
生むべきだと思う

というわけで、精神障害を持つ家族とその人を取り巻くひとの苦労は計り知れない。


・・・うちの母の老人性の呆けとはくらべものにならないくらいの
大変さがそっちにはあった。

だから、そのストレスを切らせてもらった。

変更やキャンセルをめったにしない私が、ここまで決断したのは
すごいことがあったんだろうな。
たまりにたまったマグマが噴火したんだな。


~~~~~~~~~~

本日土曜日

婦人科の検査結果がでた


子宮頸がん 異常なし
感染症   異常なし
性感染症既往歴 異常なし


新宿の落ち着いた婦人科で、きょう処置室に呼ばれた。
何事かと思ったら、
検査結果だけなので診察室から呼ばずに早くわたしを呼んでくれたそうだ。
土曜は、混んでいるそうだ。
配慮の行き届いた病院だな。

さて次は、大腸検査・・・のまえの・・・下剤がもんだいだ。

コメント

2ヶ月の下腹部痛

2015-05-27 07:26:00 | ノンジャンル
今日は火曜日。

困った、右下腹部鈍痛が痛すぎる。

背骨の牽引で腰痛は治り
首の牽引のせいだとは思ってないけど、
牽引した日から肩こりが無くなって頭痛が無い。

そしたら、気にしてなかった腹痛だ〓

もう2ヶ月痛い。

、、、、

5月22日金曜日。

眠っているときから右下腹部痛が目立っていた。
今日は、母のケアマネの訪問日だから
病院にも行けないとストレスを感じてたが、
ケアマネは母に任せて置き手紙をして内科へ急いだ。

この日で3人目の内科医に見てもらった。
1人目は盲腸の処置で抗生物質を5日間出してくれた。
2人目はエコーと血液炎症をしらべてくれて異常なし。
3人目で、大腸カメラの予約を取った。

内科の次は、新宿の婦人科へ急いだ。
この日で二回目だ。
一回目は、エコーで異常なし。
二回目は、エコーで前と同様異常なしで、癌検査をした。
感染症も見ることになって手首から血をとった。
手がお腹より痛くなった。

婦人科の次は、母の昼飯を家に届けて、
整形外科へ急いだ。

首の牽引4回目。
自分で背筋を伸ばしたり力を抜いたりして
首を十分に引っ張った。
頭痛に響く痛みが頭を走る。

痛みがある間は治ってないと思い、しばらく通うつもりだ。
腰が治ったときは、引っ張られても痛くなくなったから
そう思うのだ。
牽引の次は、ベッドにうつ伏せにねて、
腰と肩と背中と腕に、でっかい吸盤をつけて
電気マッサージだ。

最新技術で、ヒトにマッサージしてもらってる感覚だ。
流れてくる何種類かのマッサージは、気持ちがいいのとそうで無いのがある。
モニターとなって、評価したいもんだ。


母の夕飯をオフィス街の弁当屋さんから買って帰り、
午後3時半から夜までお仕事。

仕事の後は、サークルで合奏するイタリア曲の
楽譜を作った。
忙しいのになぜ、私が全部やるのかと、ストレスだ。
だけど、人にやらせると完璧じゃないので、
人に任せることができない。

金曜に習ってるダンスは欠席した。

、、、、、、

そして、今日の火曜は

激痛くて、母をデイに送ってから寝てた。
ブスコバンを飲んでみた。効かないみたいだ。

母とデイの車を外で待ってるとき
ベランダのペンキの色が悪い〓と
数回言われて、ココロが煮えくり返った。
言われ続けてるとき、やっと車が来てくれた。

絶対私の死んだ表情に、スタッフも驚いたと思う。
だって、何回も何回も本当にうんざりしたんだ。

私の腹痛はなんだろうと、ずーっと検索してるけど
わからない。
ストレスで、こんなに痛いわけがない。

便を出しても痛みは同じ。
だけど、軟便。
今日は12時間のうち数回排便した。
夜は、下痢をした。
便秘の経験は生涯2回しかない。

、、ってことは、やっぱ腸が悪いのかな。

お腹が痛くても
夕方仕事をして、
母を散歩に連れ出した。


6月4日に大腸カメラ検査で、
ポリープがあったら入院なので
保証金五万と入院の用意をしていくことになった。

母を預ける手配はした。
仕事を休む手配もしないといけない。

ポリープを取っても
この右腹痛は治らないと思うなぁ。

原因は全くわからない。

死ぬ準備をする元気がない。


Sanae@iPhone
コメント

毎日偏頭痛

2015-05-19 22:04:00 | 介護
2ヶ月の腰痛が、牽引2回で本当に消えたわけだけど。

ネットで調べたら、牽引は効果がないだの、しないほうがいいだの、悪い噂ばっかりだった。
だけど、ほんとうに私は偶然ではなく、この処置で治った。

一回目は、背骨をひっぱられて、キリキリって痛みが走った。
二回目は、まったく引っ張られる感覚もなく痛みもなく、そして腰痛が消えた。
いちおう、3回目4回目の処置も受けた。 ぜんぜん引っ張られる感覚がなく、効果が感じられない。

そして、こんな処置を受けながら周りを見渡すと、
首を引っ張ってる人がいる。

わたしも、やりたい。

その、首を引っ張るのをやって頭痛をけせないだろうか。


5月19日(火曜)

母が数日ショートでいなかったのに、連日朝起きると偏頭痛だ。

毎日イミグランを飲んで、午後元気になり、夜はいたって元気で
そして、朝ぐったり。

・・・頭痛を抱えて整形外科へ行った。

診察をお願いして、先生に首の牽引をしたいことを訴えた。

首のレントゲンを初めて撮った。

カーブがないとか、4番5番のほねのあいだが狭いとかなんとか。

・・・・そしてわたしは2年前に行った針の医者が私の体を透視してそんなことを言っていたことを思い出した。

とにかく、あす水曜から首の牽引と電気治療をしてもらう。

その電気って、まるで手でマッサージしてもらっているようなビリビリした感覚が来てたいへんよろしい。
今までの電気のビリビリとはちがうのだ、口では言い表せないんだけど、これで肩をマッサージして欲しいという欲望が肩から湧いてくる。


それにしても、毎朝の偏頭痛が長いこと続いている。
そして、気持ち悪くて午前中は何もできない。

~~~~~~~~~

母は、午前11時半にショートから帰ってきた。

頭痛を抱えながら母の散歩をした。

母は、夜迄なぜだかベッドで昼寝を一度もしなかった。
ショートの癖がついてねるのを忘れちゃったようだ。

母と一緒にいて、心が疲れた。

「 妹は死んだのか? 」 「 なにかできてたのか? 」 「何歳だった?」
「お金がなくて食べるものがなかったんだろ?」

「去年中野サンプラザにコンサートに一緒にいったひとはなにしてる?」

それは、30年前だって言ったって、思い込んでる。
一緒に行った人の策略はなんだったのかとか・・

同じ思い込みを何回も何回も聞いてきて
わたしは、そっけない返事をして・・

「今日しごとあるの?」 って100回聞いてきて
「夕方からある」って100回答えると、「さっきもそう言ったね」 と50回言ってた。

どんなことがあっても
母を攻めてはいけないと自分を攻めて
我慢をしなければいけないと自分に叱咤して

世の中にストレスっていうものが本当にあるのなら
これはストレスだ

ストレスによる不調って本当にあるんだろうか?


今夜、久しぶりにご飯を炊いた。
今月になって炊いたかどうか忘れてしまった。

毎回同様、こんなに体調悪くて
ご飯も炊いてないのに

体重はずっと重い。 
コメント

腰痛が消えた

2015-05-16 22:46:00 | 介護
今日は、土曜日。

深夜、頭痛が始まった。

朝方、イミグランを飲んだ。

朝おきて、頭痛のせいで気持ちが悪くて何もする気にならなかった。

朝11時から12時  お仕事

12時から 整形外科 牽引と電気治療 320円

・・・・3回目の牽引は、痛みもなくなにも感じなかった、引っ張られるきもしない。
・・・・3回目の電気は、強くしてもらった。 手でマッサージされているような機械だ。

そして、腰痛が消えた。 本当にこの治療で消えた。

腰痛と一緒に発生した腹痛はどうなんだろう?
よくわからない。


帰宅後、ロキソニンを飲んでフラワーアレンジメント教室へ。

1時間花と向き合った。
いい時間だ。


午後4時半。 気持ち悪くて食欲が全くなかったけどソー麺を食べた。

そして、


急に、麻薬を吸ったかとおもえるように
すべてが晴れた

痛みも気持ち悪さも急に消えた。

動けなかったのに
突然、笹塚へ買い物に出かけた。

なんだろ。

急に治った。

この何日か、夜になると治り、朝起きると頭痛だ。



偏頭痛があるせいで動けないんだ。




コメント

みるき~体調不良

2015-05-15 12:40:00 | 介護
私の体調不良はいまはじまったことじゃなくて、
小学生のころから、まいにち気持ちが悪かった。

毎日毎日気持ちが悪かった。


それで、

先週の 土曜 日曜 月曜 火曜 は偏頭痛で何もできなくて、
偏頭痛のせいで腰痛と右腹部痛はどっかに行っていた。

水曜日から朝おきても頭痛がなくなって、そのかわり腰痛と右腹部痛が復活した。

1ヶ月ぶりに京都西川の敷布団で寝て起きたところ、
前から疑問に思っていた敷布団のお尻の部分はぽっかり穴があいて沈んだままだ。
これは、体にいいのか悪いのかとおもうが、きっと悪いんだと思う。

だって、腰痛がひどくて布団から起き上がれないんだから。

昨日の木曜は
午前中にすぐに整形外科に行って再度腰痛を考えてもらった。

慢性になったと言われた。

腹痛の原因はレントゲンで見えないかと聞いてみたが、
結石などは見えないそうだ。

そして、  牽引 と 電気治療を開始した。

両方共、パワーが弱くて残念だ。
しかし、両方共かなり気持ちがいい。
もっとパワーが強ければいい感じだ。

====

本日、金曜日の午前、たのしみにして整形外科に行き
牽引(椎間板を広げてくれるらしい)と電気治療(新製品だな)をしてもらった。
2回目なので、自分で工夫してパワーを強めてみた。

320円支払って・・・ 腰痛が消えた。
歩いても痛くない。 びっくりした。
これがいつまで続くのかわからないけど、
腰痛が消えた。


あと1時間で、母が4泊のショートステイに行く。

ゆっくりはできない。

母がいないからゆっくりできると言われるのがすごく嫌いだ。

今日母が1時45分にショートに行ったら、すぐ新宿にいって
ドル交換をして、
私が作ったオプショナルツアーの集金金額をけいさんして、
パンフレット作って。。。。

パソコンのアルバイトをして
フラワアレンジメントに行って
フラのレッスンにいって
メダカとエビと植物とあさがおの世話をして
高枝切狭でもみじを切って

ススが出るストーブを買いに行って
障子紙をはりかえて

書ききれない・・

体調のいい時しか動けないので
どこまでできるかわからないけど

ああ~  右のお腹がいたい。

病院に行ける火曜日は母が帰ってくるのを迎えなければいけないので
病院にもいけない・・




コメント (1)

アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

16年間アルツハイマーと戦った父ジェンギンスは2008年2月14日に亡くなりました。壮絶介護→施設入所→胆管癌による死。大切な父の最期の介護記録をここ残しました。 そして、夫を亡くした母は初期認知が進行中です。 年寄りと暮らす苦労を記録中。