しをり戸

ささやかな庭の山野草と
散歩・旅で出会った草木。 
季語・拙い俳句、
折々の写真などの記録です。

草花と俳句 

2013-08-08 | 草花と俳句 

季語との暮らし
 
 季語をより身近にと、
 庭仕事の好きな私は
 少しずつですが心掛けて、
 ささやかな庭に四季の草花を
 植えて参りました。
 花や実を求めて、
 昆虫や小鳥たちも遊びに来てくれます。
 四季を肌で感じながら季語を意識する暮らしは、
 日常に豊かな潤いをもたらしてくれます。
 これからも草花や俳句と寄りそっていければ
 幸せと思っております。

挙げました季語・例句と、
お恥ずかしいのですが自作の拙句も、
併せてご覧いただければ
嬉しゅうございます。

       2013年8月8日
                          みなみ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草庭の花たち

2013-08-08 | 草庭の花たち 

早朝、いくつかの飛び石をゆっくり歩きながら、
控えめな草花たちの成長を覗き込むように眺め、
何枚かの写真を撮ります。

成長を助ける大地の力と、
人のささやかな思いにも育まれ、
草花たちはそれぞれに魅力のある素晴らしい花を咲かせます。
ときには不安の予感があたり、
萎れることや十分に成長しないこともあります。

小さな草庭の四季の花たちをご紹介いたします。
覧頂ければ嬉しく存じます。


平成25年08月08日
                                  みなみ


2010/08/01 撮影…アイ   2013/04/17 撮影…ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする