大きな湖(ダム)をぬけて、どんどん山奥へ・・・。藁葺き屋根の民家、棚田にぽつんと建つ瓦屋根の家、ここは「日本昔話」の世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/ec011053f34a60187b10df5bba60cf46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3e/d8b70372eefc294b742bd97b4689329f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/ff043f08011663198088b9082d7c4105.jpg)
こんなところに、スペイン料理の店があるの~?しかも毎年お祭りを???たどり着くと、すでに音楽が溢れて、露天もあって・・生憎のお天気でしたが(どしゃぶりあり、小雨ありw)沢山の面白い家族連れで賑わっていました。若い尾花兄弟が経営している素敵なレストラン。2年くらい前に一度水害で流されたそうですが、復活してよかったですね~。
さっそく、テナーの川下直広さんや、このお祭りを紹介してくれ、チラシ制作に関わってくれた大河画伯一家と再会!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/8d7a2125471f689938645fdef7699c2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/61312b3fa452f36d49194204435fe75e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/b436bf59fd10876a3340efdcccafd01c.jpg)
私たちの出番は7時。ノリノリの若者たちでいっぱい。ドラムソロにも熱が入って・・・上村くんは1曲目からスティック飛ばしてましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/7dda3c4e1556d9240f28c87ff0c44b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/bf56cdf9a20e3c248bc1ca995c68f808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/93b9ebdcd1eba85ba8acec9144906c68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/b9e2e4db80cbe03f888e1983a6f634b1.jpg)
あっという間に演奏が終って「ええ~~、アンコールしたかった~~。」とお客様が。なんだ、アンコールしてくれたらいくらでも演奏したのにw。対バンだったので、お客様も遠慮しちゃったそうです。また来年も参加できるといいな~。
翌朝4時起床。宿にテレビがないので、しかも山奥なので、ダム湖のほとりまで行き、車のテレビでサッカーの決勝を観戦。アルゼンチンは残念でしたが、とても良い試合に感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ae/7238d445f043929b939120ca0c1c8fa5.jpg)
帰りは麓の筑後川温泉へ。途中に立ち寄ったラーメン屋の美味しかったこと!餃子&ラーメン(ここもトンコツラーメン)ばんざ~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/e53e479ae9431a2cf76fc2f575fb4a7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/36/c6c5f546df12515aa1ec3c2afa53b374.jpg)
15日はTReSのみ。太宰府「Dolphy's」です。よろしく~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/ec011053f34a60187b10df5bba60cf46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3e/d8b70372eefc294b742bd97b4689329f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/ff043f08011663198088b9082d7c4105.jpg)
こんなところに、スペイン料理の店があるの~?しかも毎年お祭りを???たどり着くと、すでに音楽が溢れて、露天もあって・・生憎のお天気でしたが(どしゃぶりあり、小雨ありw)沢山の面白い家族連れで賑わっていました。若い尾花兄弟が経営している素敵なレストラン。2年くらい前に一度水害で流されたそうですが、復活してよかったですね~。
さっそく、テナーの川下直広さんや、このお祭りを紹介してくれ、チラシ制作に関わってくれた大河画伯一家と再会!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/8d7a2125471f689938645fdef7699c2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/61312b3fa452f36d49194204435fe75e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/b436bf59fd10876a3340efdcccafd01c.jpg)
私たちの出番は7時。ノリノリの若者たちでいっぱい。ドラムソロにも熱が入って・・・上村くんは1曲目からスティック飛ばしてましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/7dda3c4e1556d9240f28c87ff0c44b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/bf56cdf9a20e3c248bc1ca995c68f808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/93b9ebdcd1eba85ba8acec9144906c68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/b9e2e4db80cbe03f888e1983a6f634b1.jpg)
あっという間に演奏が終って「ええ~~、アンコールしたかった~~。」とお客様が。なんだ、アンコールしてくれたらいくらでも演奏したのにw。対バンだったので、お客様も遠慮しちゃったそうです。また来年も参加できるといいな~。
翌朝4時起床。宿にテレビがないので、しかも山奥なので、ダム湖のほとりまで行き、車のテレビでサッカーの決勝を観戦。アルゼンチンは残念でしたが、とても良い試合に感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ae/7238d445f043929b939120ca0c1c8fa5.jpg)
帰りは麓の筑後川温泉へ。途中に立ち寄ったラーメン屋の美味しかったこと!餃子&ラーメン(ここもトンコツラーメン)ばんざ~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/e53e479ae9431a2cf76fc2f575fb4a7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/36/c6c5f546df12515aa1ec3c2afa53b374.jpg)
15日はTReSのみ。太宰府「Dolphy's」です。よろしく~~。