岡山の素晴らしい夜の余韻を引きずりつつ、元ちゃんとまたまたお別れしてTReS+1は広島へ向かいました。突然の灼熱地獄!!
この暑さはまたまたびっくり。ああ、それなのにいきなりRIOが大絶賛したお好み村の中にある絶品お好み焼き屋で30分ほど待ってしまった(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/db/7f41607e4ad5e04a81eeae47a9906c48.jpg)
やはりお好み焼きは1日に最低1度は食べずにはいられない体質。本当に美味しいお店でした。RIOに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/68/7573ab8fb31d18377030a4889573f5f1.jpg)
さらに楽器搬入してからLush Lifeのすぐそばの居酒屋で「小鰯」の絶品料理の数々をいただくことに・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/a341e69b0ed0d0c5977c6cfaff0e84d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f4/644dd5b08b120a591729fe83da89ed1e.jpg)
一番のおすすめは小鰯のお刺身だったそうですが、大雨の影響で入手できなくて、焼き、そして天ぷらをいただきましたが、これも絶品でした。お酒のみた〜い!
それにしても、今年の広島は地震、大雨と災害が続いて大変な状況になっています。広島市内は何事もなかったかのようですがまわりのちょっと田舎に行くと未だに電車も復旧できていない状態がたくさんあるそうです。ニュースではまったくやらないのはどういうことでしょうか。もっともっと多くの方々が知って救助に当たるべき事態が続いています。本当に1日も早く復興してほしいです。
そんな中、ふだんなら30分でこれるのを3時間もかけて来てくださった方、また四国(香川)から来てくださった方など、温かい家族のようなお客様たちでLush Lifeのライブも無事に行うことができました。Rieさん、そしてあにやん、ありがとうございます。
大好きなテナー奏者のあにやんにも2曲参加していただき、志宏くんも大喜び。本当に素晴らしい演奏を聞かせてくださり感謝です。
大学時代の友人の山田さんも「来るたびに面白くなっていますね〜。」嬉しいお言葉をいただきました。
初めての方たちも「Jazz Lifeに掲載されていて興味があって来ましたが、本当にびっくりしました。」などなど、嬉しい反応。CDを大人買いしてくださったおじさまもありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/0f85a5954bb392fe88a4d41525ae8512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/1ff4ff35074d3cd056309622c31d8c3b.jpg)
演奏後もあにやんと楽しい打ち上げ。なんと、最後にあにやんのテナーソロが・・・・。じ〜〜〜〜〜〜ん。
やはりあにやん、最高のテナー奏者です。東京の売れっ子サックス奏者たちよ、あにやんのテナーを聴いてほしい。清水末寿の音を絶対に聴いたほうがいい!!!!
そんなこんなで至福の打ち上げも終了。あにやん、また来年もよろしくお願いしま〜す!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/797e788d5672450b17b15a7159e20098.jpg)
翌朝からまたまたYさんに美味しいお好み焼き屋さんに連れて行っていただき、昼食。本当にごちそうさまでした〜〜〜〜!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/164d5cee6042d86d22a63c254caf3b62.jpg)
志宏くんは姫路でソロの仕事があるというので、広島駅でお別れ。
私たちはそのまま大阪入り。大阪のスーパー銭湯「愉快の湯」に行ってアカスリまでやってもらってまったり。久しぶりのオフを満喫。
明日は台風直撃らしいので、神戸のライブがどうなることやら・・・・。昼にすべてが決定しますのでご注意くださいませ。
台風、どっかへ行ってしまえ〜〜〜〜!と祈るばかりです。
この暑さはまたまたびっくり。ああ、それなのにいきなりRIOが大絶賛したお好み村の中にある絶品お好み焼き屋で30分ほど待ってしまった(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/db/7f41607e4ad5e04a81eeae47a9906c48.jpg)
やはりお好み焼きは1日に最低1度は食べずにはいられない体質。本当に美味しいお店でした。RIOに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/68/7573ab8fb31d18377030a4889573f5f1.jpg)
さらに楽器搬入してからLush Lifeのすぐそばの居酒屋で「小鰯」の絶品料理の数々をいただくことに・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/a341e69b0ed0d0c5977c6cfaff0e84d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f4/644dd5b08b120a591729fe83da89ed1e.jpg)
一番のおすすめは小鰯のお刺身だったそうですが、大雨の影響で入手できなくて、焼き、そして天ぷらをいただきましたが、これも絶品でした。お酒のみた〜い!
それにしても、今年の広島は地震、大雨と災害が続いて大変な状況になっています。広島市内は何事もなかったかのようですがまわりのちょっと田舎に行くと未だに電車も復旧できていない状態がたくさんあるそうです。ニュースではまったくやらないのはどういうことでしょうか。もっともっと多くの方々が知って救助に当たるべき事態が続いています。本当に1日も早く復興してほしいです。
そんな中、ふだんなら30分でこれるのを3時間もかけて来てくださった方、また四国(香川)から来てくださった方など、温かい家族のようなお客様たちでLush Lifeのライブも無事に行うことができました。Rieさん、そしてあにやん、ありがとうございます。
大好きなテナー奏者のあにやんにも2曲参加していただき、志宏くんも大喜び。本当に素晴らしい演奏を聞かせてくださり感謝です。
大学時代の友人の山田さんも「来るたびに面白くなっていますね〜。」嬉しいお言葉をいただきました。
初めての方たちも「Jazz Lifeに掲載されていて興味があって来ましたが、本当にびっくりしました。」などなど、嬉しい反応。CDを大人買いしてくださったおじさまもありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/0f85a5954bb392fe88a4d41525ae8512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/1ff4ff35074d3cd056309622c31d8c3b.jpg)
演奏後もあにやんと楽しい打ち上げ。なんと、最後にあにやんのテナーソロが・・・・。じ〜〜〜〜〜〜ん。
やはりあにやん、最高のテナー奏者です。東京の売れっ子サックス奏者たちよ、あにやんのテナーを聴いてほしい。清水末寿の音を絶対に聴いたほうがいい!!!!
そんなこんなで至福の打ち上げも終了。あにやん、また来年もよろしくお願いしま〜す!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/797e788d5672450b17b15a7159e20098.jpg)
翌朝からまたまたYさんに美味しいお好み焼き屋さんに連れて行っていただき、昼食。本当にごちそうさまでした〜〜〜〜!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/164d5cee6042d86d22a63c254caf3b62.jpg)
志宏くんは姫路でソロの仕事があるというので、広島駅でお別れ。
私たちはそのまま大阪入り。大阪のスーパー銭湯「愉快の湯」に行ってアカスリまでやってもらってまったり。久しぶりのオフを満喫。
明日は台風直撃らしいので、神戸のライブがどうなることやら・・・・。昼にすべてが決定しますのでご注意くださいませ。
台風、どっかへ行ってしまえ〜〜〜〜!と祈るばかりです。