minga日記

minga、東京ミュージックシーンで活動する女サックス吹きの日記

祝満員御礼@仙台カーボ

2019年08月21日 | 
東北ツアーの初日です。仙台カーボはさっちゃん(ここの店主)がまだ大学生の頃から始めたお店で、51周年だそう。すごいな〜。あまり1代で50年以上続いているジャズのお店を知らないけれど、これも全てさっちゃんの魅力でできたことですね。まだまだお元気で続けていってくださいね。

平日(火曜)にもかかわらず、たくさんのお客様が来てくださって嬉し〜〜〜!!!本当にありがとうございました。

東京を昼過ぎに出発して、雨が降ったり止んだりしていたのでやだな〜、と思いきや、仙台に入るとすっかり雨も止み、そのせいか、東京の暑さが嘘のように涼しい。「でも昨日までめちゃくちゃ暑かったのよ。」とさっちゃん。今回、長袖は一枚も持って来なかったけれど、大丈夫かなw。

8時半開演でお店に入ろうとすると、入り口に岩月香央梨(Percussion)ちゃんのご一家が!!!ちょうど家族旅行でこちらに来ていたので私のツイートを見て家族で来てくれたそうな。なんという偶然!!1セットだけ、ということで入ってもらって、さらにクラーベで共演までしてもらっちゃった〜。ありがとう!!かおりちゃん!!



さらに、2セット目から仙台で活躍している若手のサックスプレイヤー(大山くん)やフランスから遊びに来てジャズが好き、という可愛いフォトグラファーの女の子、サックスを習い始めて1年目の幼稚園の先生など、カーボに偶然面白い人たちが集まった。もちろん、カーボ常連のおばさまたちも元気のよい掛け声までくださり、盛り上がりました。本当にありがとうございます。





さっちゃんと。


ラストの曲でぶりぶりに吹きまくったリオがアンコールで突然サックスの調子が悪くなり、音がでない・・・というアクシデントもありましたが、さっちゃんの手料理で打ち上がって本日も無事(?)終了。

明日、大山くんに紹介していただいた楽器の修理屋さんで治るとよいのですが・・・・汗。

ということで、次は天童らぐたいむです。よろしくお願いいたしま〜す。