minga日記

minga、東京ミュージックシーンで活動する女サックス吹きの日記

クレールよ、何処へ?

2011年01月12日 | 家族の日常
池袋西口の楽器屋「クレール」は小さいながらもリードが安く、話好きの社長とちょっとイケメンの修理のお兄さんの2人でほそぼそと営業。近所という事もあって仲良くさせてもらっていた。その楽器屋が今日、前を通ってみると・・・突然あとかたもなく姿を消していた。

私の頃に較べると、サックス人気もどんどん高まり、社会人になってからサックスを習い出す人たちが増加しているように思う。私の周りでも少しお金や時間に余裕のできたサラリーマンとか、子供から手が離れて余暇を楽しみたいという主婦なども気軽にサックスを購入して楽しんでいる。とても素敵な事だと思う。

しかし、ネットで販売して簡単に購入できる安いサックスの実にいい加減な事か。このブログでも昔書いたけど、ネットで4、5万という安さにつられて買ってしまった友人の楽器を吹いたら音が全くでない。修理も不可能で飾り用にしか使えないひどい代物だった。ケルントナーって言ったかなあ。とにかく、一度も試奏しないでサックスを購入するのは危険な事なのだ。決して安い買い物じゃないし。

そんな中で、セルマーばかりがサックスじゃない、と日本の楽器メーカーもこぞってオリジナルのすぐれたものを開発している。中でも最近評判がいいのがマルカートやJマイケルといった日本の楽器屋が台湾などと提携して作らせている安い楽器だ。これなら7~10万ほどで購入できて、きちんとアフターケアーもしてくれるのだ。

先日私のところに友人が購入した楽器を持って習いに来たが、彼女は1年前にサックスレッスンを1年間通えば楽器が自分のものになる、というシステムのスクールに通い出した。6万くらいのJマイケルだったが、きちんとメンテナンスもしてくれ、グループレッスンで楽しく演奏しているそうな。実に上手い商売だな、と感心。楽しく楽器が吹けて、そのままサックスがもらえちゃうんだったら1年通うのも苦じゃない。その学校はどんどん成長しているそうで、少人数だった1年前に較べて今は1000人ほどの学校になり、大きなビルに移転したらしい。やるな~~~。

そういえば先日あのでかい看板で有名な「新堀ギター」の社長が超大金持ちでギターオーケストラなどの指揮などしているテレビを見たが(本人は若い頃に手首をどうにかして(?)ギターが弾けないらしいけど)、楽器を習いたくてウズウズしている人たちが世の中には沢山いるのね。やっぱり自分で楽器ができるのって楽しいもの。誰もが音楽を演奏することは素敵な事なのだけど、人のコンサートにはあまり聴きに行かないのも事実・・・。

職場体験、クレール店内にて

クレールのおじさ~~~ん、おにいさ~~~~ん、何処に行っちゃったの~~~~?昨年末、リードを買いに行ったときには何にも言ってなかったのにぃ。息子が中学生で2日間職場体験というのを実施したときもお世話になり、ヤナギサワの工場見学にまで連れて行ってくれてサックスのできあがる行程までを見せてもらったりしたのに・・・。

あ、そういえば私のCDも2、3枚預けてあったのを思い出した。とほほ。誰かご存知でしたら教えてくださ~~~い!!

新手の楽器店やら音楽学校が次々とできていく中でやはり何か策を講じないと生きて行けないのも世の常。プロとアマチュアの差がどんどんとなくなっていくこの時代に、私たちのライブも一回一回が勝負なのだ。いかにプロとして素晴らしい音楽を演奏し続けるか、毎回真剣勝負で挑まないと私たちもいつ夜逃げ状態になるかもしれないぞ・・・という危機感に教われたちょっとショックな出来事だった。

小岩の思い出

2011年01月11日 | ライブとミュージシャンたち
今週末(土曜)は小岩のBushBashというお店でイベントがあります。私は永田利樹b率いるNaked MAU(永田、私、神村晃司key、コスマス・カピッツァper)で出演。他にもThink TankのKbombとジューベーの左利きDuo「The Lefty」とか・・・盛りだくさんのようです。若者のイベントはチャージが安いのね。ぜひお越し下さいませ。

2011/1/15(SAT)@小岩BUSHBASH
OPEN18:00/START18:30
ADV1800/DAY2300(+1drink)

tnprx & bushbash presents "WHISPER NOT"

出演:Naked Mau  THE LEFTY   GROUP   TIALA


小岩へ行くのも何年振りだろう?昔は「Full House」という店でよく出演させてもらっていたのだが、ジャズ好きのヤ●ザのおじさんが出入りするようになって足がだんだん遠のいた...。だって、客席で「このたまごっち、安くするよ」とかって1万円で売り出してたもん。でもその人も亡くなったらしい。小岩じゃなくて、小指の思い出か(苦笑)?

結婚前からずっと可愛がって下さったタイガースファンのマスターは元気かしらん?当時は私もトラキチだった頃で、優勝したときにサックスで六甲おろしをマスターの為に吹いてあげたっけw。またライブを再開したという噂も聞いているので、ぜひ立ち寄ってみようと思う。

寅さんとリリーが相合い傘で歩いてきそうな線路高架下の小道。同じ東京なのに、なんだか遠い場所のような気がする。でもとても懐かしい街、小岩。

街を歩けば・・・

2011年01月10日 | ライブとミュージシャンたち
やはり、家にいてゴロゴロしているより、動いていると楽しい事が沢山ある。周りにはインフルエンザにかかっている人たちも多いけど、元気な限りフットワークをよくしていきたいと思う今日この頃。

巷では成人式が行われていた昨日は、昼過ぎから日本橋で「シブイおとなのコンサート/長谷川きよし編」にご招待されたのでお出かけ。

友人と待ち合わせの池袋駅へ向かおうと我が家から歩き出した途端、反対側からからだの大きな女学生がやってきた。んんん??なんか変。ロングの髪の毛が大きな顔にあまりに似合っていない。よく見ればカツラっぽい。カーディガンからはみでた白のブラウスがぴちぴちで、さらに胸がないのを瞬時に確認。やっぱり女装だよな~?マジマジとガン見。女子高生用のミニスカートにハイソックス(ルーズではない)という出で立ちで私と目をあわさないように下を向きながら、さっさと早歩き。すれ違ってからも振り返って「???」と思わず立ち止まってしまったが、恥ずかしそうにそそくさと歩く後ろ姿はちょっとだけ可愛らしかった・・・。しかし、あれは一体なんだったんだああああああ?何かの罰ゲームか?人通りの少ないこの商店街で。

そして、池袋から山の手線で神田駅に到着。ガラガラの車内から降りようとしたら、友人のMちゃんが「あれ?」という声。なんだろう?と見ると、電車の入り口にちょこんと置いてあった飲みかけのビールジョッキ。真っ昼間にどういう状況でこのビールジョッキは置かれていたのだろう?「酔っぱらいが持って来ちゃったの?」「車内整理とかするはずなのに、誰も気がつかなかったのかなあ?」「朝まで飲んでそのまま・・・?」なんてMちゃんと不思議がりながらも神田駅を後にした。


会場となった日本橋三井ホールはできたばかりのホールでお洒落な建物だった。デパートのような入り口に行列ができていて、みんなコンサートに来た人たちか?と驚いていたら「にんべん」のやっているドリンクバーに並んでいるのだった。ここに入った途端ぷ~~んとカツオだしの良い匂いがすると思ったら・・・1杯100円でだしを飲ませているバーだそうな。ジジババが喜んで並んでいたのにはびっくり。「途中で塩とか醤油とか足して飲んだりするらしいですよ。」とMちゃんが教えてくれた。おうどんとかが食べたくなるなw。

ひやあ、それにしてもコンサートにたどりつくまでにいろんな面白い出来事がありすぎです。(おかげで、肝心の素晴らしいコンサートの感想が書けなくなったが・・・・汗。)

とにもかくにも新年早々、長谷川きよしさんの素晴らしい歌声が聴けて、さらにカルメン・マキさんとも1年振りの再会ができ、帰りは旧友たちと池袋で新年会もでき、大満足の一日!!今年も面白い1年になりそうだあああああ。


















元気があれば

2011年01月08日 | ライブとミュージシャンたち
今日は新年幕開けminga3@サムタイムだった。このところ喘息も小康状態なので体調が良いのだ。という事で演奏も快調。トリオでアイアートのTOMBO4/7も演奏してみたけど、ばっちりだったな、と自画自賛。

やはり健康ってつくづく大切だと実感。この調子で今年一年がんばっていきたいものです。

ああ、来週土曜のNaked MAUが待ち遠しい。今年の目標というか、私にとっての課題は「いかに力まずに、心に響く音を出すか」という事。う~~~ん、これがとても難しいのだけれど、今日の演奏は少しそれに近い音が出せたような・・・?なんだかとっても良い気分。


写真は遼介があちらのお父さんの空手道場用に書いたもの。La Maravilla!!!

野菜おこわに挑戦

2011年01月07日 | うまいもん関係
広島の友人が送ってくれたお米と一緒に餅米が入っていた。しかし餅米ってどうやって使うんだろう?お赤飯くらいしか思いつかなかいし、今までなんとなく敬遠していた餅米料理。これがつやつやのぴかぴかで美味しいのなんの。餅米も水の量を間違えなければ簡単にできるんだわ。

野菜おこわ

<餅米とだし汁の関係メモ>
餅米3合(540cc)に対しだし汁は400ccと少なめ。
この量がポイントみたい。
そこに、細かく刻んだきのこなどを醤油で甘辛に少し煮たものを投入して焚く。


さて、明日の昼はサムタイムでminga3です。mingaの仕事始めでもあり、今月はそれしかやりません(汗)。「新年早々仕事少ないってまずくない?」と言われそうですが。いやはや、ぼーっとしていたらこういう事態になってしまいます。スケジュール調整がこの頃どこもかしこも早過ぎです・・・半年後は生きてるかどうかもわからんのに(プリプリ)。もう少し積極的にライブ活動を今年は行いたいとは思いますが・・・。

という事で明日はぜひぜひ新年会代わりにお越し下さいませ。数少ないライブでお待ちしておりま~~~す。

アルゼンチン通信~男たちのアサード~

2011年01月06日 | 家族の日常
永田家のお正月は毎年お肉を買って2つのホットプレートを並べ豪快に焼き肉。普段は安い豚バラばかり食べているのだが、この時ばかりは霜降りの牛肉が並ぶ。上等な豚バラも一応買ってあるのだが、誰もあまり手を付けない。「野菜、野菜、肉、野菜」と食べるのだぞ、と言い聞かせても肉しか食べない贅沢なガキども。美味しいお肉はあっという間に消えてなくなり黒こげのキャベツばかりが残る。そして締めにお寿司。もう食べられないな~、と言っていた私も結局完食・・・う~~ん、大満足です。

12時間遅れて、日本の裏側でも同じようにおじいちゃんの家に親戚が集まって新年のアサードが行われていたようだ。クリスマスあたりから毎日のようにアサードパーティが開かれていたらしいが、新年のアサードは特別。羊をまるごと一匹豪快に焼き、男たちは大活躍。

マフィアではありません。
おお、さぶい。

なにか?


そしてカンポロ一家の初釣り。



パパ、やったね。うしし。


遂にペンギンと仲良しになった息子・・・


残り2週間、思いっきりアルゼンチンを満喫している。羨ましい!!帰ったら豚バラ食わせるからな~~~!!

Espero que sea muy buen año para ustedes!



B型にエールを!

2011年01月05日 | 家族の日常
正月気分はまだ抜けない。年末に頂いた広島からのお米が大変美味しく、さらに毎日ご馳走をたらふく食べていたので体重がやや心配。でも胃下垂の私はそれほど太りません。お腹周りだけは別だけど・・・(汗)。

「胃下垂は病気じゃないけど、あんたの胃は腸のへんにあるね~。」と昔、世田谷に住んでいたときに相性の悪い内科の医者が吐き捨てるように言い放ったのを思い出した。本当に嫌な医者だった。道路に面した病院の白い壁一面に「ヤブ医者」と何度殴り書きしたい衝動にかられたことか。

いつ行ってもガラガラなのに、誰もいない待合室に20分も待たされ「あの~、まだでしょうか?」と痺れを切らせて声をかけると、奥から医者がゆっくりと現れ「あんたは気が短いのが欠点だね。それを試す為にも待たせておいたんだ。」酷すぎる(怒)。

大学生になるまで、幼少の頃から『AB型』と言われ(学校の耳たぶ検査とかで)、ずっと信じ込んでいた私。大学で親友になったAB型のMと

「やっぱ、AB型よね~。B型の性格にはついていけないよね~。」などとB型最悪論まで出る始末。

そんなある日、食卓で「パパはA型でしょ?ママは典型的なB型だけど。」と何気なく尋ねると「いいや、俺もBだ。」「ええええ????BとBでABは生まれるのか?もしや私って貰われっこ?本当の両親は誰?」20年におよぶ人生が、その一言でガラガラと音をたてて崩れそうになった。

翌日、例のヤブ医者にかけこみ「血液検査」を頼んだら・・・・「あんたはB型だよ。間違いなく。ふふん。」と鼻で笑われ唖然。今までAB型だと信じて来た、あの占いはなんだったんだああああああ。

ショックを隠しきれなかったが、このことをさっそく親友Mに報告すると・・しばらくは音信不通に。私以上にショックだったらしいが、そんな浅い友情だったなんて・・・(苦笑)。

息子も出産時に「B型」と言われたが『出産の時は母親の血液型が出てしまうこともあるらしい』という言葉だけを信じて「俺は絶対にB型じゃないよ。たぶん、ABだな。」と言いはっている。何の根拠もないが。そこまでB型を嫌わなくても・・・(涙)。


それにしても、B型の歌手やサックス奏者はやたらに多いのだ。先日お会いした長谷川きよしさんのご夫婦揃ってB型だそうだ。そして今日ご一緒する林栄一氏もその一人。マイペースでずんずんと周囲を気にせず進んでいくB型ミュージシャンたちよ、お互いに今年も頑張ろう!!

という訳で今日はウルガでお待ちしてま~す。

新宿ウルガ

初詣三昧

2011年01月02日 | ライブとミュージシャンたち
新年恒例の除夜の鐘つき~御嶽神社参拝のはしご酒。そして一夜明けて元旦に親戚揃って『湯島天神』へ。




すると、長蛇の列、列、列。どんだけ受験生がいるんだあああああ?いつまで経っても境内には入れそうもなかったので根津神社へ急遽変更。








途中不忍池でスカイツリーを初めて見ながら記念撮影し、およそ30分のウォーキングは元旦早々健康に良いのだろうが、運動靴でこなかった私は靴連れでひりひり・・・。

歩き疲れた頃に、たたたっと駆け寄ってきた一番小さな姪っ子が「さっちゃん、今年も親友でいてね。」おおお、可愛い言葉で元気百倍!いきなりスキップ(笑)。




ようやくたどり着いた初めての根津神社。湯島や天満宮にくらべると屋台とかがやや地味。フリーマーケットが出ていたり、あまり見慣れない装飾類の屋台がでていたり・・・と下町情緒たっぷりの雰囲気でなかなか良かった。

更に境内のとなりにはお稲荷様もあり「商売繁盛の神様だよ」とおばあちゃんに教わると、一斉に「不景気が直り、沢山仕事ができますように。」と必死にお願いする。子供たちはみんなでおみくじをひいていたが、中吉、小吉、末吉、吉と地味な結果。私はまったく信じない派なので素通り。




それにしても、元旦にお寺、神社5カ所めぐり。何処へ行っても行列だらけ。年に1度の行事だからこれも仕方ない。5円玉が足りなくなるくらい沢山お参りして帰って来た。


仕事初めは5日のウルガ「林栄一フリーセッション」。今年も自由音楽で幕開け!ばりばり吹きまくるぞおおおお!!!と、元気な一年にしたいものであります。



Feliz Ano Nuevo! おめでとうございます。

2011年01月01日 | ライブとミュージシャンたち
Lady's Blues



2011年の幕開けです。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

アルゼンチンの美しい風景で懐かしの Lady's Blues(by Roland Kirk) をお楽しみください。

Music; Sachi Hayasaka sax Takayuki Kato guitar Toshiki Nagata bass Ken Tsunoda drums
(Straight to the core/TBMより)

Photos: Facundo Giovagnoli Ryosuke Nagata