ちい Road

料理中心、時々戯れ言

ミネストローネ

2024年12月22日 | キッチンちいはしや美味しいもの
「ミネストローネ」です。


トマトソース・・・・・1缶(295㌘)
シャウエッセン・・・・3本
ニンジン・・・・・・・50㌘
サツマイモ・・・・・・60㌘
キャベツ・・・・・・・60㌘
長ネギ・・・・・・・・1本(細め)
ブロッコリー・・・・・70㌘
顆粒コンソメ・・・・・小さじ2
水・・・・・・・・・・2カップ(400cc)
塩胡椒・・・・・・・・適量
油・・・・・・・・・・大さじ1程度

ニンジンやサツマイモは1㎝角くらいに切る

キャベツは食べやすくざく切りにする

長ネギは斜めに1㎝幅くらいに切る

シャウエッセンは斜めに1㎝幅に切る

ブロッコリーは子房に分けて2分くらい茹でておく

鍋に油をひいて長ネギとシャウエッセンを炒めてサツマイモ、ニンジンを炒める

※ニンジンは角切りとレシピには書きましたが画像ではクッキー型で星形にに抜いてあります。

キャベツを入れてさっと炒めたらトマトソース、水、コンソメを入れて10分程度煮てブロッコリーを入れて味を見て塩胡椒する

※ニンジンはレシピでは角切りと書いてありますが画像ではクッキー型で抜いてあります。
また、白い星はお餅です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニモニ。?ドアモニです。

2024年12月20日 | 家電やスマホのことなど
誰かが部屋の呼び鈴を押すと自動録画して画像がメールで送られてくる。


通称ドアモニという、こんなもの

概要 ワイヤレスドアモニター VL-SDM310 | インターホン・テレビドアホン | Panasonic

概要 ワイヤレスドアモニター VL-SDM310 | インターホン・テレビドアホン | Panasonic

パナソニックの「ワイヤレスドアモニター VL-SDM310」の概要ページです。

Panasonic


タップすると画像が大きくなるから、だいたい誰が来たかわかる。


あぁ、ポストに入らないものが来たのだと思ったけど、メーターボックスに入れておいてと書いて出れば良かった思った。
よくやる手だが、留守ですよと宅配の人以外に教えてることになるから本当は良くない。


今は着いているものは画像だけが送られてくる。
しかし今のものが壊れたときに使えるように私お得意の予備で買ってあるものは、出先でスマホから呼び鈴を鳴らした人に直接話しかけられるもいう機種がある。

概要 モニター付きドアカメラ VS-HC400 | ホームネットワーク(ペットカメラ・ベビーモニターなど) | Panasonic

概要 モニター付きドアカメラ VS-HC400 | ホームネットワーク(ペットカメラ・ベビーモニターなど) | Panasonic

ドアの外の様子をお部屋からかんたん見守り。パナソニックのホームネットワーク システム KX-HC400の製品情報です。

Panasonic


今着いているものが壊れたらVS_HC400に付け替えるがまだまだVL-SDM310には頑張ってもらおう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の子ルンルンフラワーマジカルサラダ

2024年12月20日 | キッチンちいはしや美味しいもの
皮も中も赤いダイコンと普通の白いダイコンと。
キュウリはワッフルピーラーで


赤いダイコンはスライサーで薄切り、白いダイコンはスライサーで千切り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血尿が出る

2024年12月18日 | Weblog
夏はおしっこの回数が減るし、色が濃くなると思っていた。
だからちょっと濃い時があるな?くらいでしかも頻繁ではなかったから深く考えていなかった。

しかしここ数日、濃くなり明らかに赤いと感じて怖くなって泌尿器科を受診してきた。
最初から大きい病院に行くよりもかかりつけの小さいところに行くのが近年は良いのかもしれない。
小さいところを2~3件検索したが結局は大きい病院に行ってきた。


採尿してCTを撮ったが、血尿が出るときは細菌によるものや尿道結石、悪くてガンがあるらしい。
おしっこを見たところは細菌ではなかったとのこと。
CTの結果は次回に、そして次回は膀胱鏡というものをやるらしい。
「膀胱鏡をするのに絶対に嫌とかありますか?」と医者に言われたが、「そりゃ、嫌と言えば嫌ですが何かあったら困るからやらないといけませんよね?」
と答えた。
そうしたら即「じゃあ、来年初めにやりましょう」とのこと。


膀胱鏡って尿道から入れるカメラやんな?
めっちゃ痛そうやん?・・・・
でもネットで調べたら2分から5分くらいで終わるそう。
何事かがあるから血が出るわけだが正直怖い、何事もないように願っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDカードを購入

2024年12月14日 | 家電やスマホのことなど
SDカードを買い足した。
今までで1番大きい容量のものは64GBだったがそれはキヤノンのキャンペーンで当選したものだった。

今までは1日にそんなに撮るわけではなかったからいっぱいになることがなかった。
それが先日、ブルーインパルスを撮ったときに動画も合わせて撮っていたら
容量がいっぱになって撮れなかったときがあったから、買い足してもいいかと考えていた。




Amazonのブラックフライデーで256GBのものが5.535円のものが4.704円になっていた。
昔2GBのものを買ったときに2万円ほどしていたことを考えたら安いものだが、どうせなら2枚買うかと思ったが2枚買うとそれなりの金額になってくる。

容量はどのくらいまでにするか迷った。
どうせ、今までがそうだったように容量が上がって値段は安くなるのだろうと考えて迷ったあげく値段に負けて256GBを購入。

送られてきたときにびっくりしたのが、パッケージが真っ白だったからだった。
え?偽物?と思って調べたら販売元がAmazonで発送元もAmazonならまず
大丈夫だろうという書き込みを見た。
それと改めて買ったネットの表示を見たら簡易パッケージと書いてあった。

使うカメラは今のところコンデジ2台。
友人は「お前のカメラなんてボロい」という。
確かに数年前のカメラだが昔のようにコンパクトデジタルカメラは毎年のように新機種が出るわけでもない。

画像の右側の2016年4月に発売のキヤノンのG7X-MarkⅡにおいては、この機種から1機種が2019年8月に発売されただけで以降は発売されていない。
価格コムで見たら新機種があまり出ないから、最安値でも今ではびっくり価格の169.800以上で販売されている。
中古品の最安値でも129.000円!
私が新品で買った値段よりはるかに上の価格になっていた。

左側の2022年の12月に発売のPanasonicのDC-TZ95は後期機種は発売されていない。
ボロくても使って不満がなければそれでいい。
光学30倍ズームでき4Kフォトで動画から静止画が切り出せたりできるDC-TZ95と、コンパクトとしては1型という大型のセンサーが搭載されているから画像処理しなくても背景がぼけたりするF1.8のレンズ搭載のG7X-MarkⅡを長く愛用したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドのズッキーニ巻きマジカルサラダ

2024年12月13日 | キッチンちいはしや美味しいもの


アボカド・・・・・1個
ズッキーニ・・・・1本
ミニトマト・・・・6個
一口モッツァレラ・3個
オクラ・・・・・・1本
ドレッシング・・・市販の物適量
塩・・・・・・・・1つまみ

ズッキーニはピーラーで薄く削いで塩ひとつまみと混ぜておく

ミニトマトと一口モッツァレラチーズは横半分に切って、爪楊枝などに
交互に挿しておく

柔らかくなったズッキーニの広げてキッチンペーパーで水分を取っておく

アボカドの種と皮を除いて縦8つに切る

アボカドひとつにつきにズッキーニ2~3枚を巻き付ける

アボカドに爪楊枝に挿しておいたミニトマトとモッツァレラチーズを挿して器に盛りつけオクラの小口切りを散らす

好みのドレッシングをかける(画像はフレンチドレッシング)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生ジャガダイコンマジカルサラダ」

2024年12月09日 | キッチンちいはしや美味しいもの
生でジャガイモを食べるサラダ。

皮を剥いたジャガイモをスライサーで千切りにして水にさらして水切り

ダイコンもスライサーで千切りにしてジャガイモと合わせる

好みのドレッシングをかけていただく

ダイコンとジャガイモだけでも良いがブロッコリースプラウトとミニトマトをプラス

ブロッコリースプラウトに加えチリメンジャコをかけたもの


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳縁(たたみべり)でもブルーインパルス

2024年12月08日 | 好きな音楽や推し活など
畳縁は近年では100均でも手芸用に売られているそうだが、
畳縁を使った製品を時々見ることがある。
刑務所の作業製品でもあって小銭入れを買ったことがあった。

そんな畳縁でブルーインパルスのものがあって、宮城県の畳屋さんが作った製品がいくつか販売されている。
そんな畳縁で出来たクッションとトイレットペーパーホルダーを買ってみた。

販売のページにはサイズくらいしか詳しいことは書かれていないから、
届くまでイメージはあまり出来ていなかった。
届いたクッションは畳縁なのだから当然かもしれないが、しっかりした生地で
高級感もあった。
また、届いた物が綺麗で汚れたら嫌やなと思ってふと見たらチャックが着いていて取り外し出来る物だった。


トイレットペーパーホルダーもしっかりした厚みがあった。



トイレマットもあれば良いのにとも考えたが、畳の縁は踏むものじゃないから
変か・・・。
しかしトイレに入る度に推しの物が見られるって楽しい。


青い色って元々好きな色やから、カーテンも元々あったトイレットペーパーホルダーもマットもトイレの蓋のカバーも紺色にしてある。

購入は↓をクリック


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポータブルテレビ ビエラワンセグ SV-ME580-W

2024年12月07日 | 家電やスマホのことなど
ガラケー時代からケータイにはワンセグ搭載しているものがいくつもあった。
スマホのXperiaにも搭載されていたが現行機種では搭載されなくなった。

スマホのワンセグはデーター放送に対応しているから、ニュースを読んだりも出来るようになっている。



もう、キャリア契約していないNECのタブレットにはワンセグがついているから台所で料理をするときに使ったりもしていた。


10型で大きいのとスタンドを使わないと置きにくいということ、ロッドアンテナを収納する所のプラスチックが割れていて水ぬれ注意状態になっていたから台所では使わなくなっていた。
タブレットはAndroidだがスマホのようにデーター放送は見られない。



ワンセグ機能を搭載した機種は少なくなっていますが、調べてみたところ、ワンセグは今後もすぐに停波されることはないという情報がありました。それを信じることにしました。
そのため、ワンセグテレビがあれば便利だと思い、探していたところ、候補に挙げたのが、ソニーのラジオでワンセグ放送も視聴できるタイプでした。しかし、それは最終的に候補から外し、乾電池が使えるものを探していたところ、なかなか見つからず、最終的に購入したのが、PanasonicのSV-ME580という機種でした。こちらは内蔵バッテリーに加え、単三乾電池も使用できるタイプです。
ただし、この機種は2013年に発売されたもので、中古品しか手に入りません。市場から消えた製品は、定価以上の価格がつくことがよくありますが、SV-ME580も「誰が買うんだ?」と思えるような10万円以上の値段がつけられているものもありました。
フリマサイトでも1万円程度で販売されているものがありましたが、状態が良くなさそうに見え、購入には至りませんでした。最終的にはヤフオクで購入しましたが、その価格については…黙っておきます。
なかなか購入に踏み切れなかったのですが、程度が良さそうな使用品が出てきたので、思い切って購入してみました。届いた商品は、使用感が全く感じられないほどきれいな状態でした。


使っていないがクレームが来ないように使用品として出したのでは?と
思えるほどでした。

タブレットのようにはなっていなくて乾電池を入れるために厚みがあるが、
スタンドが無くても安定して立てられて良い。
アンテナは伸縮性ではなくそのまま立てるようになっている。
乾電池を使うタイプで、お風呂でも使える防水仕様になっているのは便利ですが、私はお風呂に長時間浸かることがないので、ほとんど風呂では使わないだろうと思っています。
古いテレビではありますが、そのおかげで我が家の古いBlu-rayハードディスクプレーヤー、DMR-BET630と相性が良いです。
このレコーダーでワンセグ画質に変換した映像をSDカードに保存し、それをビエラワンセグで見ることができます。
ただし、レコーダーでの変換は高画質とワンセグ画質の両方が可能ですが、ビエラワンセグでは高画質に変換した映像は再生できません。
高画質といってもVGAなので特に高画質とも思えません。

また、SDカードが使える点は良いのですが、パソコンで変換したMP4動画やMP3音楽ファイルは再生できず、あくまでレコーダーで変換したものだけが再生可能です。
さらに、SDカードにはSV-ME580(ビエラワンセグ)で録画予約した番組も録画できます。
しかし、番組表は当日のいくつかのものしか表示されず、予約機能はおまけ程度です。ただし、時間指定での予約ができるため、それで補うことはできそうです。
また、Panasonicお得意の「お部屋ジャンプリンク」には対応していないため、レコーダーの番組をWi-Fiで飛ばして視聴することはできません。
どれほど使うかは分かりませんが、ベッドに入りながらテレビの続きを見るなど、活用できる場面はあるかもしれません。

大切に使おうと思っているのですが、実際には物を大事にしない私なので、使い倒してしまうかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美浜町 町制施行70周年記念イベントでブルーインパルス飛ぶ

2024年12月02日 | 好きな音楽や推し活など
10年前くらいに和歌山くんだりまで行ったときは何駅か忘れたが、駅に自動改札が無い駅があった。
だから乗るときにICOCAで天王寺駅から入ったら帰ってきたときに駅員に伝えて書き換えてもらわないと次に使えなくなることがあった。
今回、紀州路快速などに乗ったときはなかったが電車内にICOCAをタッチする機械があったり、着いた駅には自動改札は無かったが小さなタッチする機械が設置されていた。

あまり電車に乗らないから透明な広告も目新しい。

12月1日に和歌山でブルーインパルスが飛んだ。
天候が悪くなければ前日に予行演習があるからそれ目当てに11月30日の
両日行ってきた。
和歌山で1泊しようか?などとも考えたが、早起きして行けば良いだけだから
2往復した。

11月30日は何時に飛ぶかも分からないが11時くらいに行っていたら間違いないだろうと家を朝6時に出た。
電車の本数が少ないから1時間前後にずらして路線検索しても到着する時間に差が全くない状態だった。
映画版じゃりン子チエなんかを観ながらの電車旅。

御坊の駅からブルーインパルスが飛ぶ煙樹ヶ浜キャンプ場まではバスがあったからそれに乗って行った。
私は旅慣れていないこともあって、乗り換えたりするが苦手だ。
しかしありがたいことに、自宅の最寄り駅から和歌山駅まで乗り換え無しの1本で行け、そこから乗り換えをホームですれば良くて迷うこともなかった。

駅前にローソンはあったが他にお土産屋さんが1軒あったくらいで他にはお店はほぼ無かった。
無駄なお金を使わなくて良いようにホームベーカリーで焼いたパンに
卵をはさんで持って行ったが、持って行っていて良かった。


予行演習が始まるときも、本番と同じようにDJが案内してくれていた。
家に帰って録画してあった動画を観たら搭乗パイロットの名前も言ってくれてあった。

1番機 江尻卓
2番機 永井大誠
3番機 藏本文弥
4番機 佐藤裕介
5番機 藤井正和
6番機 加藤拓也

関西には航空基地がないし、浜松の航空基地から飛んできてくれたらしい。
30分もあれば和歌山に来るらしい。

フェニックス・ローパス

デルタ・360℃レフト


旋回したとき松があって邪魔!と思ったが撮ったものを見たらなんとなく
気に入った1枚

ブルーインパルスからのクリスマスプレゼント!
クリスマス・ツリー・ローパス

有名なサクラ

演目は・・・・
1. デルタローパス
2. スワン体型~デルタ360レフト
3. ツリーダーティーローパス(クリスマス・ツリー・ローパス)
4. フェニックスローパス
5. サクラ
何の規制があるの詳しくはわからないが、規制でアクロバット飛行は出来なかったらしい。

実は11月30日、セレッソ大阪のホーム最終戦がコブクロがハーフタイムでパフォーマンスするというので1万円もする席を買ってあったのだが、ブルーインパルスを選んでサッカーのチケットは水に流してしまった。

チケットを水に流してブルーインパルスを選んだら・・・・
1番機のパイロットの飛行班長3等空曹、川島良介さんに会えた!!!
TACネームはベンガルさん。
なんでも俳優のベンガルさんに似ているからなのだとか。

Tシャツにサインももらった!
Tシャツを買ったのが先週だったが買っておいて良かったよ😂

1日のステージでのベンガルさん。
トークショーでは乗りはじめはプロペラ機で練習を開始したけど、それでもリバースしていたというエピソードも。
でも、船酔いはするらしい(^-^;


1日には並んで違うTシャツにもらっておいた😍

左は・・・・・
3号機パイロット 2等空曹の松浦翔矢さん
TACネームJUSTINさん 
右は・・・・・
ドルフィンキーパーズ 2等陸曹の假屋智広さん
ドルフィンキーパーズは整備士さん

ついでにって言ったら突っ込みが入りそうな、吉本の和歌山に住みます芸人
「わんだーらんど」のお二人。
当たり前かもしれませんが本当にしゃべりが上手で頭の回転も速く、面白かった。

夕日が綺麗でタンカー?が行くのも印象的だった



17時半、暗くなってから3500発の花火が上がり今年初めて
の花火が12月に見られた。
昼はブルーインパルス、夜は花火で締められるなんて本当に良い日になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしっこもれる!

2024年11月30日 | Weblog
今週から下の血圧が高いからって、おしっこが出る薬を出されました。
たぶん、再来月には飲まなくなると思いますが夜に飲むと夜中にトイレに行きたくなるから必ず朝に飲んでくださいとのことでした。
確かに今週はお昼までに4~5回くらい行っていて薬のせいかとも思います。

そんな中、電車に乗って和歌山に向かっています。



一時間経った今、どうしてもトイレに行きたくなって電車を降りるか迷ったとき、「阪和線普通にトイレはありますか?」とネット検索したら「あります」と書いてくれている人がいました。
ココだけの話というか、書いたらここだけちゃうけど実は万が一のことがあったらと思って今日は紙パンツを履いてきた。

ラッキー!と思って前の車両に行こうといくつか扉を開けようとしたら立ちはだかる女性車両!
えっ!阪和線にも女性車両があるんや・・
地下鉄みたいに土日は関係ないならそのまま行くがわからない。
運良く停車時間が10分弱あったからプラットホームに出て女性車両をやり過ごしてトイレに行けました。
女性車両、いらんわ。

さっきはココまで来ました。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バブMONSTER BUBBLE

2024年11月28日 | Weblog
暑い時期は週に1回くらいしか湯船にお湯を貯めて入らないが、暑くても気分良くお風呂に浸かれるように入浴剤を使ってた。
冬は冬で使うけど・・・・

炭酸ガスで入浴効果を高めるという入浴剤の代表はバブだと思うが、その中でMONSTER BUBBLEという種類がある。

最初に買ってみたときはBIGタブレットでジャグジー気分なんて書いてあるから面白そうと思った。

温包と比べてもかなり大きいサイズになっていて箱には6個しか入っていない。


説明書きを読んだら普通のバブと同じように溶かしてから入るように書いてあった。
溶かしてから入るならジャグジー気分でもないやん・・・・
と思ったから値段は高いしこの3箱でリピはないかな。
冬は温包のにごり湯が気に入っているが無くなったからまた、買いに行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジカルサラダ クリミィーマミ編

2024年11月28日 | キッチンちいはしや美味しいもの


☆卵豆腐(タレ付)   ・・・・・・・1個
☆クリームチーズ ・・・・・・・30g
☆ブラックペッパー ・・・・・・適量
カット野菜(レタス類) ・・・・・140g
粉チーズ ・・・・・・・・・・・適量
ピエトロドレッシング ・・・・・大さじ2
ピエトロ PATFUTTE フライドオニオン&ナッツ 適量


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジカルサラダ ミンキーモモ編

2024年11月27日 | キッチンちいはしや美味しいもの
ドレッシングで有名なピエトロのサイトでマジカルサラダというのが載っていて作ってみた。


キャベツを千切りにして割いたカニカマボコと混ぜてドレッシングと和える
だけ。
レシピではピエトロの和風しょうゆで和えていたが、買ってあったのはフレンチドレッシングだったからそれを使ったが美味しかった。

魔法のバトン、ミンキーステッキはマジカルサラダだったから一緒に
撮ってみただけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンドパートナー AN-S53

2024年11月26日 | 家電やスマホのことなど
SHARPのサウンドパートナー「AN-S53」というネックスピーカーを購入した。





入っているものは本体の他にテレビやパソコンに接続する送信機、USBの延長コード、type-Cの充電コードとテレビやパソコン
ヘッドフォン端子に接続するコードの5点。


送信機はUSB給電なので別に電源はいらないし、本体と登録済みだから
ペアリングしなくても直ぐに使えるようになっている。
また、送信機はパソコンに繋げるようになっているが、パソコンにはブルートゥースがあるから送信機は使わなくて良く、直ぐ繋がった。

以前からネックスピーカーは使っていたSONYソニー ウェアラブルネックスピーカー SRS-WS1というものがある。

これは太くて重たく肩が凝ると思えるくらいだが、低音が出たり音に合わせてぶるぶると震える機能がある。
しかし専用の給電しながら使う送信機しか使えないから外で使うことは出来ない。

持っているのにどうして新たに購入したかというと、自転車の法改正が行われたからだった。
しかしイヤホンは色々と読んでいるとどうやら違法というわけでもなく、会話などが聞こえない程の爆音で使わなければ良いらしい。
自転車で傘を使える「さすべぇ」や「傘キャッチ」という製品も話が上がってくることがある。
あれもハンドルから左右15センチ以内に使ってはみ出さなければ違法ではないらしい。
ママチャリ型のVIVI男なら70㎝の傘ならはみ出さないはずだから、結構大きい傘も使える。
ただ傘もヘッドフォンも自治体によって変るものらしい・・・・。

違法ではないものの「あ、ポリさんおるわ・・・」なんて意識するのも
なんとなく嫌だし堂々と音楽を聴けるということで新たにネックスピーカーを買ってみた。
今回購入したサウンドパートナーAN-S53はスマホでもウォークマンにも繋がるから外で使えるのがいい。
音量調節や一時停止、曲を飛ばすのもAN-S53本体から出来るし飛沫防水機能もあるのも急な雨や台所で使うときも安心できる。
そして首から下げているのを忘れそうなくらい、88㌘ととても軽い。

音が貧相なのはもう、仕方が無いとして気になるところが1つあった。
プラスチックが裸のままだから、今の季節からでも首に掛けると冷たい。
手で温めて装着したいと思えるくらいだが着けていると気にならないから少しだけ我慢か。

パソコンにはテレビチューナーがあってテレビの音やWeb版radikoでラジオも
気軽に飛ばせる。
ソニーのSRS-WS1より使い勝手が良いから家の中でもこちらの方が出番は多くなりそうだ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする