ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

毘沙門天初寅祭は行けず、恵方巻きを買う

2025年02月02日 | 食べ物のこと

まだ背中が痛いというので毘沙門さんへは登れない

初寅祭は断念!

 

節分、今年は2月2日なんですね

すっと2月3日だったんで頭こんがらがる

 

豆まきしない、恵方巻きは食べる

友人は作るって言うけど‥‥

どうせ作るなら、いっぱい作るよね!

そんなに食べてくれる人がいればいいけど‥‥

 

一本丸かじりなんて出来ない

半分でも多い

イオンにはいろんな具材のがあった

まぐろのは高いんで、鰻とたまごにした

それをカットして食べよう

 

広島ブログ

コメント (2)

久しぶりのスシロー

2025年01月29日 | 食べ物のこと

かなり久しぶり

なんだかシャリが小さくなってる

こんなんじゃ足りない、と次々注文してたら

2人で合計16皿、プラスアサリの赤だし2点

 

でも、アサリの赤だしが凄く美味しかったし

シャリは小さくても、少し温かく

今、握りましたって感じだったんで

とても美味しかった

 

 

広島ブログ

コメント

フルーツサンドは食事じゃなくオヤツ

2025年01月25日 | 食べ物のこと

JA 採れたて元気市に、三原の苺が出てた

悩んだ末に買ったけど、このまま食べる⁈

 

バナナもあるし、生クリームも残ってる

そうだ、フルーツサンドにしようと思い立ち

食パンを焼くが、やわやわでカットがしづらい

電動ナイフで切りました

しかも、生クリームが足りない!

 

でも、これは甘すぎてオヤツになってしまいました🎶

やっぱ食事パンはハード系が好き!

 

広島ブログ

コメント

肉豆腐でいいじゃん

2025年01月13日 | 食べ物のこと

すき焼き用の肉がずっと冷凍庫にある

年末年始にすき焼きしようと思ってストックしてた

インフルエンザで予定が崩れて

材料も何もかも使わずじまい

 

牛肉を炒めて甘辛く味付け

豆腐も入れたら、美味しいに決まってるけど

シンプルに、コレだけで美味しかった

 

すき焼きのようにあれこれ材料を用意しなくてもいい

頭を柔軟にすれば良いのに‥‥

予想外だったのよ

 

 

広島ブログ

コメント

日日花のだご汁で温まる

2024年12月08日 | 食べ物のこと

本当は、やせうまだんご汁というそうです。

大分の名物、だご汁

そういえば、熊本の峠の茶屋でもだご汁と言ってた

 

オットさんが、ガス展の時に出店してた中華の「黄さんの店」へ行きたいという

でも満席で、すぐ隣りの「日日花」へ入る

だご汁だけでは足りないというので定食を頼む

ご飯にだご汁、とり天に生野菜人参ドレッシング、小松菜と油揚げの煮浸し、卵焼きに大根おろし、やせうまに餡子

柚子こしょうがちょこっと添えてあり、ポン酢が置いてある

美味しい美味しいとばくばく食べてました

それに、一品づつの盛り付けが綺麗

 

 

広島ブログ

コメント (2)

カフェで新米を買う

2024年11月23日 | 食べ物のこと

ちょうど米がなくなった

今夜は、パスタでいいかなと思っていた

 

昨日、ケアビクス終わって下の階に降りたら

カフェを閉めるところだった

ここは、こだわりの物が置いてある

例えば、カロリー減のチョコレート、カルシウムたまごボーロ、ヘルシードーナツ

ちょっとお高い

 

そこに置いてある2Kgと5Kgの新米

そんなに高くない

◯川さんが、家の前まで送ったげるよとな。。。

お言葉に甘えて、5Kgの米を下げて帰りました

こだわりの味⁈かはわからないが美味しい❗️

 

 

広島ブログ

コメント

たっぷりケールのチーズナッツサラダ

2024年11月20日 | 食べ物のこと

お取り寄せのOisixの中でたびたび頼むセット

こんな風になって届きます

ドレッシングが美味しいのかなぁ

はちみつを使用してるので、1歳未満の乳児には与えないように、と注意書き

 

広島ブログ

コメント

栗ごはん

2024年11月13日 | 食べ物のこと

栗ごはんが食べたいけど、もう栗は売ってない

やっと剥く気力が出てきた頃、最盛期が過ぎてるというパターン

毎年、学習しないな〜

 

でも、食べたい

釜飯の素の栗入りを買ってきた

これでも美味しくいただきました

萩焼きの茶碗だと、

美味しくて食べ過ぎる〜

 

広島ブログ

コメント

おやつ

2024年10月15日 | 食べ物のこと

昨日のシフォンケーキ

外側は、手外しで綺麗に剥がれたのに

内側がガタガタ

でも、カットしたらOKでした

しっとりシュワッとしたこの感じ

今回、卵が大きめだったんで1個減らしてみた

たいてい余るんで、次回からこの量でいいかも。。。

高さが欲しい時はもう1個増やせばいい

毎回、試行錯誤♪

 

広島ブログ

コメント

ホットサンド

2024年10月13日 | 食べ物のこと

今朝は冷えました

そこで、温かいサンドイッチにしました

 

ホットサンドメーカー、アンデルセンのシール集めてもらいました

かれこれ2、30年前の物です

たまにしか使わないからか長持ちしてます

中身はハムとチーズ

茹で卵をマヨネーズで和えたもの

この2種類

焼きたてあつあつで、日曜日の朝ゆっくり食べました♪

 

広島ブログ

コメント

ベーグルの朝ごはん

2024年09月21日 | 食べ物のこと

パンフェスタで買ったベーグル

少し小ぶりで食べやすい

これは広島の白島のお店「merry bagel」のもの

紅茶オレンジクリームチーズ、根野菜のキーマカレー

どちらもしっとりで美味しい♪

 

福岡の「カシェット」の大きなメロンパンには行列ができてました

メロンドーナツってのが目玉かな

大阪のカツサンドも奈良のたまごサンドもずら〜っと‥‥

 

いずれにしても、とってもお高いです!

なので、やっぱり作るに限る、という結論に。。。

 

粉の配合はわかるけど

これを酒種酵母で作るとどうだろう、とか

どういう大きさで、どんなトッピングが乗ってるのか

などは参考になりました

こういうレシピを考えるのが好きです🫶

ためになりました♪

 

広島ブログ

コメント (2)

鯖フレーク

2024年09月17日 | 食べ物のこと

瓶詰めの鮭フレークはよくありますが

これは、“焼き塩さば”のフレークです

 

開けたらすぐ半分以下になって

次はちょっとになって

その次はもうなくなるというくらい

ご飯が進みます


我が家、ガスコンロですが

魚を焼くグリルがない

焼き魚はフライパンで焼くか、外食した時に食べます

 

なので、わざわざこれを買いに行くくらい好きかも。。。

北野エースにありますよ♪

 

 

広島ブログ

コメント

タリーズでパスタ

2024年09月06日 | 食べ物のこと

某スーパーのATMそばのタリーズが、なんと空いてる

いつもいっぱいで、ちょっと何か飲みたいなって思っても

なかなか入る事が出来なかった

 

ちょうどお昼時間

ここは、ちょっとお茶する人が多い

だからお昼時はよその店へ行くのかな‥‥

 

空いてるからパスタ注文

ペペロンチーノにしました

そら豆とパプリカ、小松菜がいい仕事してます

なんか冷凍のをチンしたのか、と思うくらい早く持って来た

 

美味しかったからヨシとしよ!

 

広島ブログ

コメント

鶏肉の塩麹焼き

2024年08月04日 | 食べ物のこと

お手軽メニュー

いつもは鶏ササミかムネ肉でカツにするけど

たまにモモ肉を買う

たいてい唐揚げになるが、本日は塩麹焼き

なるべくシンプルに、、、焼くだけ

 

塩麹に漬けておくと、いい味付けになる

けっこう多めの塩麹をまぶしておく

 

焦げ付かないアルミホイルを敷くが、切らしてた

そこで、紙のフライパンシートで焼いてみた

あらっ、これでもいいのね

スタミナつくゴーヤチャンプルも

 

広島ブログ

緩和ケア医さんのブログで

高齢者になったら肉を食えって!

ビーフはお高いんで、せめて鶏肉でもと

肉メニューにしました

 

コメント

茹で卵くらいできるじゃろう

2024年07月18日 | 食べ物のこと

我が家は、茹で卵器なるものがある。

レンジで7分、そして7分そのまま

水につけて急冷

それでむいてOK、、、なんだけど

そうじゃない出来事

 

長年、鍋で水から茹でて、水にとって冷やし、むく

そういう作業をしてきた亡き義父の姿

それを見ていたんだろう‥‥

 

オットさんが茹で卵が食べたいと言うもんで、、、

自分でやってみたら、と言うと

 

アチっアチっアチっという声

私‥‥なんで冷やさんの???

えっ、冷やすんか?早よう言ってくれ

 

それって、言うべきことですか???

今日は6分で半熟のはずが、、、すぐに冷やさないから固茹でです

 

広島ブログ

コメント

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ