ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

最近の頂きもの

2015年10月31日 | 食べ物のこと
サツマイモは嬉しい!
天ぷらや芋ご飯で堪能しました。
あまりにもたくさんなので、スイートポテトにしてお返ししました。

そうすると、柿やら冬瓜やらニラになって、わらしべ長者です。
だが、冬瓜は困りますね。
デカすぎるんで、冷凍にしてみようとさっと茹でたところ。

これを解凍して煮たらどうなるか、で決まるのよね。
まあ、ものは試しでやってみよう。
コメント (4)

D I Y 2作目の経過

2015年10月29日 | 好きなもの
いかにも、素人が作りましたって物。
やはりガーデニング用品!

以前何か誕生日の別名はコレだ、みたいなのに『ガーデナー』と書いてあったんです。
運命だと思って、ガーデニングに勤しみましょ!
猫の額みたいなベランダに植木鉢がいっぱいで、通るのに難儀するくらい。
花殻を取ったり、伸びかけた新芽の下の方を整理したり、何の計画もなく植え替えてみたり。
そういう作業してるひと時が、自分の癒しでありくつろぎ時間ですかね!

そして、今回は直に土を入れて寄せ植えが出来るような小さな箱型。
形ができたところ。
次は色を塗り、飾りをつける。
イニシャルも糸鋸で•••。
これは難しかった。

多肉植物でもいいし、小さなハーブでもいいし、クローバーでもいいな。
まだ妄想段階!
コメント (2)

長時間発酵パン

2015年10月27日 | お菓子&パン作り
かれこれ30年も前、こういうふうに焼いてましたわ。

今回は丸めて、ハイジの白パン風にしてみたけど、このパンは食パンにした方がいい。
むっちり目の詰んだ、しっとりパン。
時間が経ってもパサつかず柔らかい。

少ないイーストで予備発酵して、冷蔵庫で一晩ビニール袋に入れて発酵させる。
冷蔵庫ではたして発酵するのか、、、。
少しだけ大きくなります。
それを二次発酵させるわけだけど、いきなり温かくするのでなく、しばらく室温に置いておくのがポイントだそう。
だから前日の夜仕込んでおけば、翌朝とりあえず出して室温に慣らしてから二次発酵。
身支度したり、あれやこれやしてるうちにオープン温め、焼きたてが食べられる。

何だか昔に戻ってきてるのかしら。
コメント (2)

マイ• インターン

2015年10月23日 | 本と映画
この映画はぜひとも観たかった。
でも、近くのTOHOシネマズも市内の八丁座、サロンシネマ、本通りシネマも上映してない。
段原サティのイオンシネマ、府中のイオンモールのバルト11、西区アルパークの109シネマのどこにするか。
時間帯で選んでアルパークへ行くことにした。

広島駅でTさんと待ち合わせる。
何だか遠足に行くみたいだね、と話しながらJRで新井口まで。
宮島へ行く外人さんの多いこと!
キョロキョロしながら動く歩道も乗っかってみました。


なにしろアン・ハサウェイが可愛い!
彼女の娘役の子供も可愛い!
ロバート・デ・ニーロもこんな役も出来るなんて……。

年老いて妻に先立たれ、あれこれ手を出してみるも、何か虚しいベン。
そんな時、再び仕事をする事を選択し、日々生き生きとしてくる。
世代ギャップに自然に溶け込み、職場の潤滑油となっていく。
あれこれ意見せず見守る態度に、社長であるジュールスや周りの若い人達に与える影響は大きい。
コメディーではないけれど、少しだけ面白い場面もあって笑える。

始めての出社の前夜ちゃんと服や靴も準備するとか、目覚まし時計を2個セットするとか、自分の再就職の時と同じだと感慨深い。
緊張しつつもユーモアでかわしたり、普段の生活を大事にしているところなど参考になる事が多い。
ファッションサイトを立ち上げた女性の会社というので服装も素敵!
中でも葬式に出席する時の服とか、ママ友の普段の服もいいと思ったのですよ!
コメント

今月読んだ本

2015年10月22日 | 本と映画
やはり『三匹のおっさん』は面白かった。
テレビでドラマ化されたのを観たが、日常を切り取ってて、北大路欣也は原作よりもスマートに演出されてたけどね。

『小春日和』も、自分の子供時代を思いだし、ちょっぴり懐かしさも感じる昭和チックな日々の話。
双子の女の子の一人の視点で、親や世の中を実によく観察してる話だった。

『チマチマ日記』はネコの視点で、人間を観察したらこんなんですだが、あくまで人間がネコの視点で勝手に描いてる感じ。

今月は、のめり込むようなサスペンス物は敬遠して、ほんわかムードの本ばかり選んで読んだ。
そして、図書館で読書通帳なるものを貰いました。
タイトルや著者はもちろん、ページ数も記入するようになってる。
記録になるから、ちゃんと書いておこう!
コメント

デッカいなぁ

2015年10月20日 | 食べ物のこと
秋といえばコレ、さつまいもでしょ!
こんなに大きいのは初めて見た。
と言っても大きさがわからないかな、長さは32センチで周囲が35センチもあった。
ベランダで干しておいたら甘くなると言う。


それと大根の間引き菜とこどもピーマン!
これらも畑から直接来たから凄く新鮮。


昨日のカボチャパン、すごくしっとりしてて美味しい!
ちょっと入れ過ぎたかと思ったが、シフォンケーキの小松菜もこれくらい入ってるといいかもしれない。


コメント (2)

パンかケーキか

2015年10月19日 | お菓子&パン作り
腰痛も三日ほど寝てたら少し良くなった!
とはいえ、普通にかがむ姿勢はやはり痛い。
横になって本を読むにも飽きてきたので、立つ姿勢で出来ることをする。

では、パン作りの計量だけでも•••
計ると作りたくなるけど、手こねは無理。
HBにこねるのだけお任せして、カボチャ入りパンにしました。


ついでに、小松菜入りシフォンも焼いてしまった。
分量はテキトー、うっすらの色だった。
もう少し、小松菜入ってますよ的な分量にしなくちゃ面白くない。
今後の宿題だね。
コメント

寒くなって、いたたたた~

2015年10月17日 | 自分のこと
ここんとこ朝晩冷えます。
そのせいかどうか、腰痛が……。

今日は、どうにも痛いので昼間から横になってました。
広島城のフードフェスティバルに行く予定だったのに……くやしい!
仕事から開放された、という安堵感もありの、気の緩みかも。。。

日々の家事はできるが、色々やりたい事が後回しになるのが辛い!
早く衣替えをしないと着るものにも困る。
DIYも途中だし、球根も植えたいし、食器も整理しはじめてるのに止まってしまう。

過去の経験から安静にしとくのが一番、と頭と身体にそれこそ身に染みてる。
あ~これから冬になるってのに、早く春になって温かくならないかと待ちわびてます。

昼は残り物のワンプレート

今夜はオットが冷凍の餃子を焼いてくれました。
その他の、ジャーマンポテトだのにゅうめんは作りましたけど、ありがたや~と言っておきました。
コメント (8)

アップルブレッド

2015年10月14日 | お菓子&パン作り
この時期はりんごがたくさん出回って、そのまま食べるのもいいけど料理やパンにも使う。
それに、毎年お取り寄せというか通販というか、秋から春先までの回数限定の産地直送を頼んでいる。
青森りんごの会、だったかな。
いつも家庭用のお徳用コースで、月に一度一箱届く。
種類は月ごとに違ってて、
いろいろ楽しめるのも良いところ。

本日はパン教室で『アップルブレッド』を習ったので……。
丸く成型するのもいいけど、ねじる三つ編みタイプもたのしい。
ちょっと頭の体操にもなる。
これも、生地自体が応用きくから、サツマイモとかカボチャを使ってもいいと思う。
本日は6本も作ってしまいました。


昨日はメロンパンを作って、ご近所さんに配った。
日頃、野菜などを貰ってばかりなので手作りのパンでお返し。
一度に12個、しかも半分は抹茶入りにしてみた。
でも、かなり前の記憶をたどりながらなので、上のビスケット生地が割れたりした。
ちょくちょく作ってないと忘れるわ。

今日のりんごのパンも、春まではりんごも出回るから大丈夫だけど、夏の間焼かないと秋になって忘れてるだろうな。
これからせっせと焼きますよ!
コメント

モーニング

2015年10月11日 | 食べ物のこと
月に一度か二度モーニングを食べに行きます。
まあランチも月に一度か二度ですが……。

今朝は、相田という場所にある『そら豆』さん。
コーヒーはサーバーごと置いてくれるのでたっぷりある。
トーストはバターを塗ってから焼いてある感じ。
サラダと茹で卵とバナナとりんご。

ちょうどこの日は水彩画の教室がある日らしく、次々とご婦人達が集まってきた。
その中の方が袋いっぱいの柿を持参され、目で食べる?とこちらに見せたのでウンウンとうなずく。
そら豆の女将さんがさっと剥いてお皿に入れてくださった。
なんとも手際がいい!

ふと横をみればこんな貼紙。

オットが患者さんの送迎で通るもんだから、あちこちの喫茶店を知ってる。
だいたい8時オープンの店が多いから、食べたら帰りに買物をして帰る。
スーパーで9時の開店を待つのもいいもんですよ!

コメント (2)

あさが来たの世界『凍って寒からず』

2015年10月08日 | 本と映画
始まったばかりの朝ドラの時代設定、幕末の京都や大坂ですね。
今でいう銀行にあたる両替屋の娘が大坂の両替屋に嫁ぐという話。

ちょうど読んでいる本、『凍って寒からず』がその少し前の姫路が舞台になってて、大坂の両替商が出てくる。
しかも、ドラマがそっくりの屋号でびっくり。
天王寺屋のところが山王寺屋、加島屋が加野屋だったりする。

主人公は河井道臣という家老が、膨大な負債を抱えた姫路藩を立て直していく苦しい過程をえがいたもの。
今の時代と同じく、財政破綻の危機を畑違いの男がアイデアを駆使して乗りきり、負債を返済していく生涯。
周りからは皮肉を言われ冷遇されつつも、心の内に熱くたぎる信念を持ち続ける。

中国の朱子が敬斎箴(けいさいしん)に含めた言葉「凍って寒からず」
身辺は凍りつくように寒くても気持ちを熱く保っていれば心中まで凍てついてしまうことはない。

いま自分は何を成すべきかを問い返せば胸中に熱いものがたぎってくるではないか。
どうして外の寒さに負けて気分を凍らせておれよう。
こう思って、逆境の中にある自分自身をふるい立たせ難局を乗りきる。

人は力に応じてポストに就くというのでなく、就いたポストによって力を引き出される。

朝ドラは明るく元気な主人公が時代の変化に対応して力をつけていく話。
今後が楽しみなドラマだ。
コメント

カープ、カープ、ああカープ

2015年10月07日 | 好きなもの
今夜の最終戦くらい、やきもきした事はない。

がっくり、あと一勝でCSだったのに……。

この悔しさを忘れず、来年喜びを倍にしてくれ!
コメント (2)

私の針仕事展

2015年10月06日 | 日々のこと
そごうで開催中、毎年楽しみに見に行ってる針仕事展。
今回は、パン教室で一緒のTさんと見ました。
毎回のことですが、圧倒されます!
これなら出来る、というものもあるが根気とヤル気が合わさらないと無理。

そこで、手作りしたい方のために材料なども販売がある。
布は買わないぞ、と決心して行ったんで誘惑に負ける事はなかった。

いろいろ見て回って、木工製品にペイントしてる方と話が弾み楽しかった。
何も買わなくともいろいろ教えてもらって、今後の木工製品のヒントをもらいました。


そして買った物は………
ニットのマフラー?スヌード?
なんのこっちゃない、出来上がり製品を半分にカットしてTさんとオソロです!
コメント

リチャードでランチ

2015年10月03日 | 日々のこと
広島の西区、古江という所にあるだし屋さん『リチャード』へ行きました。
一階はかつをぶしなどを小売りするお店、二階が予約制のレストランになっています。
お店といっても住宅街の中、ふつうのお宅です。

こんな感じですよ!

ワンプレートの一品づつが、まあ薄味でダシが利いてる事!
トマトに隠れてるほんの一口のかぼちゃサラダ、中にもかつお節が混ぜ込んであって、何だかひと味違ってました。
この味がだせるならと、ついお土産に一袋買い求めてしまいました。
明日からのお味噌汁の味が、グンと変わるのは間違いない。
たいへん美味しゅうございました。
コメント (2)

豆腐ときのこのハンバーグ

2015年10月01日 | 食べ物のこと
広島市プレミアム商品券の専用券を使うために、ちょっとふだんは行かないスーパーへ。
そこで買った豚ミンチで和風ハンバーグを作りました。

3分クッキングをチラ見して、思いつきで作ったので適当です。
まあ美味しくできたので、覚え書きとして…。


豚ミンチ 1パック200gくらい
木綿豆腐1/3丁くらい……しっかり水切りしておく
1.ミンチ肉と豆腐を粘りが出るまでしっかりこねておく
2.玉ねぎ半個、シメジ、エノキ、それぞれ半株くらいを細かく刻む
3.焼く前に混ぜてこね、塩、こしょう、片栗粉少々を入れて成形
4.小鍋に濃いめのだし汁を作っておく
5.人数分に丸め、フライパンで中火で蓋をして焼き、お出汁をかけて出来上がり

コメント (2)

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ