ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

駅までお迎え

2010年04月30日 | 日々のこと
今日は月末なんで、お仕事でした。

せっかく大ちゃんが広島に来てるというのに、

置いて出るのは辛いけど仕方ありません。

でも、帰りは散歩がてら駅まで迎えにきてくれました。

が、、、残念なことに抱っこで歩いてるうちに寝てしまってました。

昨日の昼は、お好み焼きが食べたいとの希望通り八木のすてっぷへ。

お店に着いて、食べる頃にタイミングよくお昼寝してくれて、なんとも親孝行なベビーちゃん。

今日は家でじぃじとのんびりできたかな?

我々が若かりし頃も、田舎でこうして過ごしたのを思い出します。

もっとも、朝寝坊させてもらった事が多かったけどね。

そんなあれこれを思い出してしまいました。


広島ブログ
コメント

小さな彼がやって来た

2010年04月29日 | 日々のこと
得意技「飛行機」です。

初めての長旅です。
横浜から二番目の孫ちゃんがやって来ました。
まだ生後6ヶ月の大貴くん。
ニコニコと笑顔の可愛いこと。

最近は右に左に寝返りも上手になって、ちょっとだけお座りも 出来るようになってました。
つい去年、生まれたばかりなのに赤ちゃんの成長は早いですね。
ず~と見てても飽きません。
泣いても可愛い。
ニコッとすると、もっと可愛い。
よく動いて、足をピンピンさせます。

得意技は「飛行機」です。
広島ブログ
コメント (8)

インカのめざめ

2010年04月28日 | 日々のこと
聞いた事あるけど、食べた事ないので買ってみました。

そごうの大北海道展です。

毎年ですが、やはりチーズオムレットと日高昆布は買います。

今年は、白い恋人に行列、白いロールケーキは昼には売り切れてましたね。

で、うろうろしてると、生のアスパラのいいのがありました。

そばに、このジャガ芋があったわけです。

切ると中が濃い黄色らしいですが、まだ使ってみないから何ともいえませんね。

でもネーミングに惹かれた部分もあるんですけどね。



それはさておき、本日は横浜から彼がやって来る日。

正確には明日、我が家に来るんですが、フライングでちょっとだけ会ってきました。

ますますハンサムになって、小柄で運動神経よさそう!


広島ブログ
コメント (2)

いま一番欲しいもの

2010年04月27日 | 日々のこと
時間、なんて事を言っても仕方ない。

時間は自らが作り出すものと、わきまえておりますよ。

そこで、封印していた物欲を呼び出してみる。

そうそう財布だ。

プチンと留めるとこがイカレテルから新しいのが必要なんだけどね。

中身をくれ~、などと野暮なことは言いっこなし。

いま気になってるのは、ボッテガヴェネタ、もしくはヴィトン。

こういうヤツで一点豪華主義。
  

あと一ヶ月辛抱して、誕生日に自分で買おうと思っている。

なので皆さま、母の日の花や誕生日も何もいらないのです。

今回は間に合わないけどその分、貯めておいてくださいね!

10年後に必要になるかもしれないオサレ~な杖でもプレゼントしてくださいな。

広島ブログ
コメント (2)

洒落たストール

2010年04月26日 | 好きなもの
色違いで二枚あるからと、譲っていただきました。

その方はグレーでしたが、これはベージュです。

こういう巻き方が「ヨンさま巻き」なんだって。

一度ぐるっと首に巻いて、さらに輪を通すと締め付けなくていいんだとか。

方眼編みで、けっこう長いんだけど片側だけスカラップ模様になってる。

サラっとした糸で手触りがいい。

かつて花の女子高生だった頃、レース編みに凝ってドイリーを何枚も編んだのを思い出す。

久しぶりに方眼編みから始めてみようかしら。。。

広島ブログ

コメント (4)

たるんだ私を許さない

2010年04月25日 | 自分のこと
資生堂のIN&ON6週間のプログラム<シャープフォーミュラ>

のむ。つける。


まず3日間は美容ドリンク飲んでマッサージとマスク。

その後4日は美容液をつけて寝る。

8日目は、またドリンク飲んで美容液でマッサージして15分マスク。

トータル42日間の挑戦です。



さてと、今夜で3日目終了。

明日からはマッサージ美容液でお手入れするだけ。

今日までの3日間は、耳にかけるマスクで下あごから物理的にフェイスラインを引き上げて、かなり引き締まった感じがありました。

明日から4日はマッサージだけだから、少し物足りなく感じるかもね。

こういう風に記録をつけて実験するのって、案外好きかも。

もっとも成果が見えなくては頑張れない。

このマッサージを毎日するのって、効果ありって2日で実感。

翌日の化粧のノリがぜんぜん違います。

こんな1回分ずつになってます。


目に見えて減るごとに、お肌の調子も良くなってきそうです。

広島ブログ
コメント (4)

スカッとした日

2010年04月24日 | 日々のこと
こんな晴天の日は珍しい。

朝からパンの焼けるいい匂い。

最近は、ちょいと小さめに焼いてます。

ほぼ正方形かな。

さらにお昼前だというのにティータイム。

まったりと、贅沢な時間も必要でしょ!


広島ブログ
コメント (2)

ねむの木

2010年04月23日 | 日々のこと
いとしの苔の匂いにつられて近付いてみる。

銀行回りの帰りに、ちょいとのぞいたデパートで一目惚れしました。

オジギ草かと思ったら、「合歓の木」だそうです。

けっこういいお値段。

でも欲し~い!

いろんなのがあって、迷って迷って小さいのを求めました。

家に持ち帰ったら、葉を閉じて寝てしまいました。

「ねんねのねむのき~ねむりのき~」

つい口ずさんだりして…

広島ブログ
コメント (2)

八朔が好き

2010年04月21日 | 食べ物のこと
これを食べてからというもの、ハマっております。

容器も小さくて中身も一つしか入ってないのに高いんですもん買えません。

もちろん手作りします。

八朔をむき、ゼリー液をたくさん作って、いろんなグラスに入れて食べてます。





JAには、こんな食べる花も売ってました。

サラダの彩りにいいかも。

1つ100円だったけど、特に喜ぶ人もいないし買わない。

でも食べると体の中が綺麗になりそう。

一度試してみようかな。

広島ブログ
コメント (6)

なんだこりゃ

2010年04月20日 | 日々のこと
ズンスタで、こんな面白いもの発見!

天谷さんの等身大人形。

怪我をしてから包帯が巻かれたんだって!

外野の通路ぶらぶら歩いてたらありました。



コメント (2)

今季初のズンスタはやはり勝利

2010年04月18日 | 日々のこと
やりました!

同一カード三連勝です。
赤松はいい仕事してますねぇ。

球場は真っ赤に染まっておりました。

なんか一体感がありました。

もちろんスライリーもこいのぼり持って出てきました。

カープドーナツも買ってみたり

帰りには外野をぐるりと回ってみたり


勝ったけど…
もう何を書きたいのかわからない。
頭を直撃の梵選手が心配です。

広島ブログ
コメント (8)

おうちでイタリアン

2010年04月17日 | 日々のこと
作ってみました。

パスタソースなんですが、鶏肉の煮込みに使いました。

三越のイタリアフェアで買ってた冷凍ソース。

今井寿のサルサ・ポモドーロと書いてあります。

生トマトも入れてみたら味が薄くなって、

ちょいと醤油を足して我が家の口に合うようにしました。

なかなかのもんじゃ、とジコマン。


今日はお天気もよくて洗濯三昧、たまった家事をやっつけ

パンを焼き、料理に凝って、いらないパンフを整理し…

植木の手入れもしました。

相変わらずこの花の名前はわからず…

カープは勝ったし、こんな色のフリージアも発見!


まあ、こんな悲喜こもごもの日もあるさ。

広島ブログ
コメント

うまいものって

2010年04月16日 | 日々のこと
人を引き寄せるんですね。

八丁堀福屋で昨日から「全国うまいもの大会」ていう催しをやってます。

イートインの比内地鶏ラーメンと親子丼には行列。

では岩手のウニとアワビのいちご弁当は…

並んでないけど、結構なお値段。

ふかひれシュウマイ試食、美味しいけど少量でも高い!

ハム試食、買いたいけどたくさんはいらないから却下。

焼豚試食、天ぷら試食、これなら買える。

一番欲しいのは、有田焼の器に入ってる焼きカレー。

全国駅弁ランキング第一位だって!

う~高い!

来週火曜日まで悩みそう。

広島ブログ
コメント (4)

インテリア

2010年04月15日 | 好きなもの
なんとなく好き、っていう場所あると思います。

それは人それぞれで、この感じを伝えるのが難しい。

RaKuDaのトイレのこんな照明が好きです。

なんか普通の家庭のようなトイレなのに、すごく贅沢感があります。

広島ブログ
コメント

GWの予定

2010年04月14日 | 日々のこと
たちません!


30日から一泊付きのプランで帰省すると明言してたガク様御一行。

それに合わせて、我が家でも今回は旅行を見合わせていた。

しかも、大ちゃんの初帰省もダブらないように

28日からに前倒ししてもらったというのに…


仕事が入ったのは仕方ない。

しかしながら、もう少し、皆の調整をする前に連絡してほしかった。

はあ~これから旅行の予定たてるのも、なんだかなぁ。

どちら方面にしますかねぇ。

高速千円はいつまでなんでしょうか?

休日は二千円になるらしいですが、その前に遠くへ行っておきたいなぁ~。

あ~、なんて貧乏性(-.-;)

近場の温泉にでも行きましょうか…


広島ブログ
コメント

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ