ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

湯種パン&シナモンロール

2016年09月30日 | お菓子&パン作り
湯種パンを発酵かごで寝かせるのがラクです。

家で食べるのは、成型しないでドーンと焼いて切って食べるのがいい。
食パンがそうだし、カンパーニュとかミルクハースとか焼きます。
最近は丸い型を買ったので、丸いサンドイッチにハマってます。
今日は角食でサンドですが‥。


湯種を使うと、しっとりして翌日も固くならない。
食パン型や発酵かごで作るとラク。
成型して細工するのは手間ではないけど、気分的にラクな方がいいです。

反対に人様にあげたりする時は小さく作る。
自分で作らない人は、なんたって見栄えで感想を言う。
中身なんだけどなぁ。

それで作ったのはシナモンロール!
普通にクルクル巻いてカットしたのとか
斜めにカットして真ん中押さえて、かもめ食堂風にとか
普段はしないアイシング、たっぷりかけて遊んでみました。


コメント

さおり織り

2016年09月28日 | 日々のこと
デパートで見たのがきっかけで、お試し講習を受ける事になりました。
その時の作品は素晴らしいものでしたが、すぐに出来るわけじゃなく‥‥。

やっと出来上がったのがコレ。
1時間半くらいで50センチくらいできました。
その間、こういう糸を入れても面白いですよとか、この色を入れてもいいですよとか、まるで色見本のようなのになりました。

場所は先生のご自宅。
横川駅すぐのマンションの一室。
部屋いっぱい、ずらりと糸が並んで織り機が2台。
そんな部屋がもう一室あり、計4台で4人がカッタントントンとランダムな音をさせました。
それぞれ個性的で、きつめにする人、ゆるゆるの人、色も地味な感じからカラフルなのまでいろいろ。

出来上がったら重さを量り、糸の使用料を支払う。
講習料1,500円、糸代は皆さん500円くらい。
ちょっと物足りない気がして、もう一つくらい何か作りたいな。
コメント

いちじくが好き

2016年09月27日 | 食べ物のこと
岡山から倉敷、福山一帯はいちじくの産地で有名。
今年も、とびきり美味しいのを送ってもらいました。

こういうのを食べたら、スーパーに売ってるお手頃価格のは食べられなくなります。
本当に甘くて、果肉もしっかりしてるのにジャムのようにとろける。
あっという間にワンパック平らげてしまった。
ああ叫びたい『最高で〜す!』

今の所、鳥取の20世紀梨、島根のアムスメロン、福山のいちじくは一年に一度のお楽しみとなってる。
果物は他にもぶどうやミカンも大好き!
誰か送って〜‼︎‼︎‼︎
コメント (2)

カフェ ケイリー

2016年09月26日 | 日々のこと
安佐南区伴東、三菱団地の真ん中あたり。
珍しいトレーラーハウスのカフェ。

薔薇のアーチをくぐって中に入ると、可愛らしいインテリアの狭いけど気持ちいい空間。
オーナーさんはベニシアさんが好き、っていうおっとりした方。
お話ししてみると、以前ドライフラワーを教えていただいた方とお友達みたい。
雰囲気が似てる花好き同士、気があうのかも。

この日はスムージーを注文。
だけど、なかなか時間かかって出てきます。
林檎と梨、ブルーベリーとバナナ、それぞれ美味しい!
それに、先客の余りのフィットチーネがあるから、とサービスしてくださった。
一口づついただいたけど、味付けが好みでした。

好きなものだけを提供して、それも急がずゆっくり。
繁盛するにこしたことはないけど、流行らなくてもいい。
のんびりマイペースの、こういう生活もいいなぁと思いました。
コメント (2)

9月の竹のまえ

2016年09月24日 | 食べ物のこと
肉も魚も使わず野菜だけで工夫した献立。

もう何回も食べてるのに、毎回驚く。
月替わりで、その時の旬の野菜を出される。

今日は、山芋とオクラを固めてある養老豆腐が一番美味でした。
ご飯は新米で、生姜と油揚げを一緒に炊き込んであり、これもすごく美味しい。

冬瓜とかぼちゃのポタージュ
野菜の生春巻き
秋いんげんの白和え
茄子のはさみ揚げ(写真にはないけど、後で揚げたてをいただきました)
お煮しめ
香の物
それにコーヒーとトマトのシフォン


帰りにちょっと足をのばして、oishi 吉山へ。
珍しい野菜もあったけど手を出しにくいお値段なのでスルー。
キッシュを買って、スプーンを買って‥‥。
聞いたこともない名前の植物を物色して買って‥‥。

その後もう一軒、トレーラーハウスのカフェへ行ったのですが‥‥。
また後日。。。
コメント (2)

整骨六回目

2016年09月23日 | 自分のこと
もう良くなったんなら何しに行くの?
って言われる。
そう、見た目にはわからないけど違和感が残ってるうちは施術で正してもらわなくちゃ。
そして、自分でのトレーニングとストレッチ。

レーザー5分、電気10分、ウオーターベッド10分、整体20分のいつものコース。

顧客にカープの選手が多いので、当然チケット争奪の話。
通常の試合は融通してもらえるが、CSのはダメだったらしい。
ネットは繋がらないし、コンビニでも並んでるし、取りようがない。
いずこも同じだぁ。。。

愚痴ってないで、さあストレッチしよ!
コメント (2)

カードケースがキター

2016年09月22日 | 日々のこと
大好きなクランさんの二個目。

ぺたんこで、18枚のカードを入れるようになってる。
小銭も入るから便利。
色も赤だけど、派手すぎず地味すぎず好きな赤。

手作り市にあったのは、持ち手が付いてなかったけど、個別におねがいしました。
縫い糸も、赤か黒か一色よりもランダムに色が変わるのにしてもらいました。
意外とグリーンが効いててクリスマスカラー!

こうして世界に一つだけの、自分仕様のカードケースが出来上がり。
カワイイ!
コメント

誕生日のペッパーロング

2016年09月21日 | お菓子&パン作り
今日はオット殿の誕生日です。

さて、ご馳走は何にしようか、と毎年思うだけで特別料理はなし。
今年は、ランチに行った『ア・ターブル』で取り分けてくれたのを持ち帰りました。
それで充分です!


さて、パン教室ではもう習うパンがないくらい(笑)
だけど、オット殿のリクエストでソーセージのパン。

しかも黒胡椒がきいたハードでパンチのあるパンを習いました。
いつものソーセージのパンは柔らかいふわふわパン。
今回はバターも入れない固い生地。
これもあり、ですね!

プレゼントにと、Tさんにブリオッシュも頂きました。
やはりバターたっぷり使ったのは美味しいわ、ありがとう。
コメント

スモック二枚目

2016年09月20日 | 好きなもの
今度はちゃんと買った生地で作りました。
ピンク地に、この白いブタさんが縁起がいいらしい。
なぜだかは不明だそうです。

柔らかいガーゼっぽい ので縫いにくい。

ちょっと大きい気がするが、ちょっと太めちゃんだからいいか。
よく食べるもんね、少〜しダイエットした方がいいかも。。。
ブタちゃん柄は、決して皮肉ではありませんよ!

さて、この二枚を送るべきか、
三枚目を縫ってから送るべきか、
悩むところだ。。。
コメント

FaceTime

2016年09月20日 | 日々のこと
最近の孫との電話はフェイスタイムですが‥‥。

昨日はビックリ!
ナント腕を吊ってる。
転んで骨折したんだそう。

こういう事がわかるのも、
今現在の興味のある事柄も、
顔を見ながら普通に会話できるテレビ電話のおかげ。

小さな画面でわかる?なんて言う人もいるけど、
iPadだとよく見えるよ!
ただし、家の中のぐちゃぐちゃも丸見えだけどね!

世の中のいいね、が身近でどんどん進んでいく。

なんとか付いていけるよう年寄りも頑張らねば、
と改めて思った敬老の日でした。
コメント

カープな栗かぼちゃパン

2016年09月19日 | お菓子&パン作り
優勝記念にとオットがロゴをくりぬきました。
『春よ恋』、っていうネーミングの小麦粉。
秋がくるけど、カープには優勝という春が来たんですよ!

春よ恋を仕入れたんで、早速焼きました。
いただき物のかぼちゃと、いただき物の渋皮煮の栗、どっちも食べた〜い!
生地にレンチンかぼちゃ、中に栗まるごと、格別なお味でした。
コメント (2)

超高速!参覲交代 リターンズ

2016年09月18日 | 本と映画
これは、前回のが面白かったので、続編が作られたんでしょう。
たまには笑わないとね!

なんか、テンポがよくてあっという間に終わった。
役者さんって、うまいなぁと感心する。
佐々木蔵之介さんもだけど、脇を固めている俳優さんのチカラは大きい。
今回は、古田新太さんが大岡越前だって!
それに上地雄輔くんが真面目に演じてて、今後時代劇もいいんじゃないかと思いました。


前作は参勤、今回は交代で江戸から帰る道中のドタバタ。
人数が少ないのに多くみせる作略が、前回と同じくバカバカしくても笑ってしまった。
コメント (2)

公民館で料理教室

2016年09月17日 | 食べ物のこと
去年は『おせち料理』を習った松田先生。
テレビで活躍されてたが、最近はもっぱら自宅で教えてるだけという。
すごい豪邸には、食レポで有名な故阿藤快さんも来られてたとか。

今日は公民館で中華料理。

定番のメイン料理ばかりじゃなく、副菜やデザートもひっくるめての献立。
まず、鶏の唐揚げ、揚げナス炒め、もやしの中華サラダ、肉団子ととうがんののスープ、胡麻ごはん、ぶどうとキウイの杏仁豆腐、です。
豪華な食器を持参され、まるでお店のようなディスプレイ!


実際にやってみると、
油に入れるタイミングとか、
揚げた後に重ならないようにするとか、
予め調味料を計量して混ぜておくとか、
煮ている間に炒めるとかの調理の手順までも‥‥。

献立を考える時点で、家にある器のどれに盛り付けるかを思い描いておく。
それで付け合わせを考えたり、副菜を考えたり、栄養が偏らないようにも考える。
それに冷やしておいたり準備をしておけば、後は揚げたてを出せばいい。
中華料理はたくさん作っておけば、人数の調整もできるから集まりに最適。
5人分を10人にもできるそうだ。

器や盛り付け方のポイントもわかりやすい。
いつもいい加減にしてる事を指摘されたようで、反省‼︎
コメント (4)

シン・ゴジラ

2016年09月15日 | 本と映画
先週、やっと見る気になって行けば満席で諦めた。
それほど楽しみにしてたわけじゃなく、
まあ観ておこうか、くらいの気分で予備知識なしで観た。

ところがどっこい、いいじゃない。
なんていうか、日本の良さもだめさもリアルに描かれてて面白い。
アタフタする政治家や公務員のお役所仕事ぶりもわかる。

賛否両論あるのもわかる気がする。
会議や自衛隊の指揮系統や、いかにも日本という感じ。
アメリカ映画じゃない、日本が作った映画らしさもある。


主演は長谷川博己さん、監督は庵野秀明さん。
なんたって竹野内豊さんが出てるもん。
それに、名台詞ステッカー貰いました。
コメント (2)

エコクッキング

2016年09月14日 | 食べ物のこと
JAさんの会議室での講習会。

綾小路きみまろさんっぽい方、トークに引き込まれます。
『食』人に良いもの
『癌』便利がいい品を山のようにとるとなる
血糖値が上がりやすいのは、グラニュー糖と上白糖、、、などなど。

健康的な食事の作り方
なるべく油を使わない、
野菜の水分での調理、
調味料も少なく、を実演
勉強になりました。


鮭の焼きびたし
揚げずにフライパンで焼いて浸ける

キャベツと鶏ミンチの重ね蒸し
キャベツと生トマトの水分だけで汁たっぷり

大豆とひじきの炒め煮
生の大豆の甘みがあるので、調味料少しで美味しい

豚たま煮
豚ばら肉の油分と玉葱3個の水分だけ

コメント

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ