ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

ペストリー作り

2019年05月31日 | お菓子&パン作り
カープ球団連勝記録更新し、山口翔くん初先発初勝利おめでとう!

ウキウキ気分で、ペストリー作りやる気満々。
でも、自分一人で復習はしんどい。
材料を揃え、同じスクールの方と一緒に作りました。

ロールインバター、ベーキングスクールに通ってる人にはアンデルセンで使用してるのを販売してくれる。
それを使って、いざ先日習ったペストリーを。


ロールインバターを生地で包んで、何層にもしていくんですが、
hachiraboさんでの方法で、木製麺棒を立ててトントン叩く。
今回は、3×3×3の27層に。
時々冷凍庫に入れながら3回伸ばした。

今回は、クリンゲルもパックリ割れることなく包み込めた。
ただし、長さが若干短くて小ぶりのクリンゲルになっちゃった。
ティビアケスの方は、青芥子がないんであんぱん用の白い芥子の実でしました。
これはこれでいいんじゃない!

トータル3時間半!
一人では、やはり忘れてる事もある。
ペストリーは美味しいけど、こんなにバターたっぷりはたまに食べるだけでいい。
でも、来週はクロワッサンのレッスン。
またしても折り込みだ。
コメント

蚊トンボ白鬚の冒険

2019年05月29日 | 本と映画
久々一気に読んだ。
寝る前に、ちょっとづつ読む軽い読み物がない。
仕方なくオットさんの本棚から拝借して…。



羽音と不思議な声がすべての始まりだった…。
陸上競技への夢を断念し、水道職人となった若者・達夫の頭の中に、ある日奇妙な生物が侵入してくる。
その名も蚊トンボ・シラヒゲ。
超人的能力を得た達夫は、アパートの隣人・黒木を理不尽な暴力から救う。
しかし、それは恐るべき闇社会との対決を意味していた。


こんな背表紙を読んでしまったら、面白そうと手に取った。
ぜんぜん軽くないじゃん、と思いつつも一気読みしてしまった。

iPhoneから送信
コメント

アスパラとベーコン

2019年05月28日 | 日々のこと
今が旬のアスパラ。
お安いんで、買い物のたびに2束買ってしまう。
1束は炒めて付け合わせにし、もう1束はまたまたエピにしてしまった。

同じくらいの太さで5本束だったんで、粉の計算をする。
ベーカーズパーセントで算出して、砂糖と塩とイースト、冷水とバターをそれぞれ調整する。
ここから前回のメモを見て、こうすれば良かった、というのを実行する。
強力粉だけじゃなく薄力粉を一割足すと軽く仕上がる、と書いてる。
見た目は変わらないけど、食べるとわかる程度。

ベーコンも成形肉でないものにする。
そうすると、厚みがあるためパン生地が柔らかいと負ける、っていうか巻きにくい。
水分をちょっと減らして調整しておく。
こういう事がわかってきた。

やはりスクールで習う価値はあった。
中級でのドイツパンの時、座学講義でよくわかった。
いや皆さん早くに理解してるのかな。
教われば教わるほど、もっと知りたいと欲が…。
コメント (2)

塩とんこつ

2019年05月25日 | 食べ物のこと
今日も荷物運び。
益田へは191号線を通る。

戸河内の道の駅の通りにある「大黒らーめん」に寄る。
いつもは醤油とんこつだが、塩とんこつにしてみた。
味は濃いめ。
久しぶりに美味しいラーメン食べた。
これで600円なら安い!

この奥にジュンテンドーもあるし、産直野菜もあるし、子供の遊び場も広いし遊具もある。



iPhoneから送信
コメント

デニッシュペストリー

2019年05月23日 | ベーキングスクール
これは、ティビアケスという成型。
上に付いてるのは青けし(ブルーポピー)で、ヨーロッパの方はこういうのが好みなんだとか。
サクサクしてて甘くて美味しい。

もう一つの成型はクリンゲルといってドライフルーツを巻き込んで…。
でも巻きが甘くて全開になってる。
もっとしっかり巻かなくちゃ。。。
これは誕生日パーティーなどに出される映える成型だそう。


ちょいとヘコんでたけど、試食でいただいたクリームボーラというので忘れましたが、こっちを習いたかったとグズグズ。



アンデルセン店舗で食べたサンドイッチが美味しくて、ハイ完全に立ち直りました。

iPhoneから送信
コメント

マイ・ブックショップ

2019年05月21日 | 本と映画
この本屋の佇まいが素敵。
現実にあれば通ってしまうかも。



場所は1959年のイギリス、本屋が一軒もない海辺の町。
戦争未亡人が一人で生きていく事の難しさ。
町の有力者の意地悪にあいながらも、読書の楽しさを広めたいという夫との夢を叶える。
保守的な町の勇気ある女性の奮闘を応援してくれるのは、引きこもりの老人。






色んな画作で追い出され、最後にこの女の子に救われる思いだ。
改めて本への思いがあれば何でもできるって感じた。

iPhoneから送信
コメント

歯の定期検診

2019年05月20日 | 自分のこと
3ヶ月おきのクリーニングと一緒にいろいろチェック。

インプラントも矯正もしたら終わりじゃない。
その後のメンテナンスが大事。
普通は半年ごと。
でもその間にクリーニングしてもらうから3ヶ月おきに行く。

クリーニングはたいした金額ではないし、歯医者に行くという気持というか意識がお手入れを怠けないコツ。
ちゃんとしてるつもりでも、やはり歯石が付いたり、歯周ポケットが綺麗でなかったりする。

今日は両方やってもらう日。
ところが、クリーニングが終わっても矯正の先生が来ない。
遅刻です。
10分待ってもいらっしゃらないんで、映画を観に行きました。
何を観たのかは、また次に。



コメント

ブリオッシュ

2019年05月19日 | お菓子&パン作り
先日のベーキングスクールで、生地を持ち帰ってた。
すっかり忘れるとこだった。
1週間か10日のうちに、自宅で復習するように言われてた。
冷凍だからいつでもいいや、と呑気に違うパンを作ってる場合じゃない。
もうタイムリミットの10日目。

思い立って解凍しようにもなかなか時間のかかる事。
2時間常温で放置、やっと触れるくらいになった。
もう3種類も成型する気力が薄れ……2種類にしました。
上のがシュクレ。
これがナンテール。


一般的なブリオッシュといえば、丸パンに頭のあるア・テートという形。
コレ面倒なんでパス。
コメント

初夏の料理教室

2019年05月18日 | 料理教室
松田麗子先生、まだまだお元気そうです。

メニューは
春キャベツのペペロンチーノ
ハーブポークマリネのメインサラダ
焼きアスパラの目玉焼きソース
じゃがいもとトマトのスープ
グレープフルーツのアールグレイシロップ

一番美味しい、真似っこしたいと思ったのは、バルサミコソース。
まるでお店の味。
これは、バルサミコ酢に醤油と砂糖を入れ、煮詰めて作る。
目玉焼きの黄身をくずして、コレと混ぜて食べると美味なるものになる。
焼き野菜にかけると、高級な味になる。
是非とも復習せねば。。。


もう一つ参考になったのは、肉をオーブンで焼く事。


2時間立ちっぱなしは疲れるけど、いろいろ経験させてもらえる。
どの作業も、自分でやってみる事は大切だと思う。
スーパーで手に入る手頃な調味料はこれ。
コメント

ばあばは、だいじょうぶ

2019年05月17日 | 本と映画
寺田心くんの可愛いこと。
でも、それだけじゃない演技力もすごい。
ばあば役は冨士眞奈美さん、こちらの演技も凄かった。


認知症で、おかしくなっていくおばあちゃん。
最初にニオイを感じなくなる。
オナラが臭くない、バラの香りがしない。
それから人の名前を忘れ、怒りっぽくなりと、だんだん壊れていく。

でも、息子が小さい頃の事はよく覚えていたり、忘れる事を自覚してメモをかいてたりする。
メモには、翼は大丈夫、と書いてあったりする。
弱虫の翼くんはいじめられていたが、おばあちゃんが助けてくれる。
そんなおばあちゃんが居なくなって初めて存在の大きさに気ずく。

家族が認知症サポーターの講座を受けたり、近所の人の助けで見つかったり…。
いろいろ考えさせられる映画でした。
イオンシネマで上映中です。
コメント

ナイター

2019年05月16日 | 日々のこと
今年初の観戦は外野。
しかも、劇的なサヨナラ勝ち‼️
すごい試合だった。

ヤクルトが繋いで得点を重ねていく攻撃はお手本にして欲しい。
もう、風船飛ばしてる場合じゃない。
でも、9回裏で追いついて延長戦。
なんと、ひっくり返したよ。

誠也の後ろ姿ばかり見てたよ。
コメント (2)

苺のスコーン

2019年05月14日 | hachi labo パンとお菓子の教室
こちらhachi laboさんは定期的には2ヶ月に一度なんですが…。

今回は特別レッスン。
苺のあるこの時期、ギリギリ間に合った。
これは、オヤツのスコーン。
生の苺がたっぷり入る。


パンはベーコンポテト&苺ミルクスティック。
生地は同じで2種類のパンを作りました。
こういう応用編を教えてもらえるので、ここhachiraboさんは楽しい。
ドライイーストを使うのも手軽でいい。

写真では隠れてるけど、新じゃが丸ごと1個をベーコンで巻いて包み込む。
塩と胡椒を効かせてる、見た目は地味だけどこれは美味しい。



ミルクスティックは、よくミルクフランスとして見かけるが、クリームに生の苺を入れてある。
ほんのりピンクでイチゴの香りがたまらなくいい。
バターよりも苺の方が多い。
写真撮る前に試食してしまった。
コメント

ミントハウス

2019年05月12日 | 日々のこと
吉和のウッドワン美術館まで行って、Uターン。
連休中は桜が咲いていただろうと思われる。
少しだが花が残ってる。

そこから少し手前に、ひときわ目立つ建物がある。
真っ赤です。
ここかぁ。。。

以前からローズマリーさんのブログで見て、行ってみたいなぁと思ってた。
やっと連れてってもらったんです。
この日はドライフラワー教室だったみたいです。
お二人が真剣な表情で作っておられた。

肝心のハーブティーですが、ベリーとピーチの2種類ありました。
ピーチをいただいたんですが甘くて美味しい。


時間がゆっくり流れるような場所。
お庭が素敵。
維持していくのは大変かも。。。
コメント (2)

山茶花

2019年05月11日 | 食べ物のこと
廿日市までランチに行きました。
速谷神社のそばを通り、さらに北上。
津田小学校のさらに先にある。

実はここ、むっちゃんの叔母さんの家だった。
そこを日本料理のお店にされたとか。
元は違う場所でされてたが、移転してこられた。
あまり手を加えた感じではない。

和室と板間の部屋の2室を個室化されてた。
お料理はコースで、美味しいけどお値段がお高めで庶民は滅多に行けない。
ゆっくり2時間かけて提供されます。
がつがつ食べる我々は、待たされる時間がお喋りタイム。


その後は、せっかく来たんだからとさらに北上。
吉和のウッドワン美術館まで…。
桜の開花もかなり遅いらしく、少し咲いてるのもありました。

帰りには、念願の「ミントハウス」でハーブティーをいただきました。
コメント (2)

ブリオッシュ生地

2019年05月09日 | ベーキングスクール
早くも上級3回目。
そういえば、人数が減って最初からご一緒の方は6人になってました。
振り替えで来られる方が大抵1人か2人はいらっしゃるから、今日は7人での授業です。

今回はブリオッシュ。
成型が3種類で、それぞれ難しい。
まん丸に、、、と言われてもなかなかまん丸にならない。
触ってると、どんどんバターが溶けてくる。
手早く作業しなきゃいけない。


焼き上がりの匂いのいいこと。
バターたっぷりだもんね!
しっとりしてます。
自分で作ってみると、とても食べるのを躊躇するパンです。
コメント

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ