【週刊】企業理念

こちらへ。「企業理念と戦略の図解」 https://note.com/missionstatement

Vol.30 明治安田生命保険

2005-10-30 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Vol.30 明治安田生命保険相互会社  さまから学ぶ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 10/29の日本経済新聞 朝刊の一面に

 「明治安田処分、新商品停止、期間定めず――金融庁命令、経営刷新迫る。」

 の記事が。 

 -病歴を告知しなかったことなどを理由とする不当な不払いが1513件判明。

 -さらにがんにかかわる給付で千四百五十件の不払いが判明。

 -営業職員の不正を報告しないなどの不祥事も発覚。

 
 紙面でとっても気になったのはこの一文


  「不払い優先の風土が醸成された」。


 なぜ、こんな風土が醸成されたのだろうか?


 今回は、

 明治安田生命保険相互会社さまから学ばせていただきます。



━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


 ■経営理念

 私たちは、生命保険事業のパイオニアとして
 相互扶助の精神とお客さま第一主義を貫き、
 生命保険を中心にクオリティの高い総合保障サービスを提供し
 確かな安心と豊かさをお届けいたします。」


 ■企業ビジョン

 1.ベストな商品とサービスを提供し、
   心のこもったコミュニケーションを大切にする会社
 2.健全な財務内容と高い生産性を持ち、成長を続ける会社
 3.働く者すべてが互いに高めあい、いきいきと仕事をする会社


 ■行動規範

 1.高い倫理観と協働の精神
 2.お客様への感謝と責任
 3.社会への貢献
 4.自己の成長と発展


(出所http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/about/vision/ 2005/10/30)

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━



【企業理念育成のヒント】


 ■M・Y保険さんの行動

  
  私は、M・Y社の生命保険に加入している。

  先日、生命保険の更新手続きをする必要であった。

  その手続きのなかで、営業所の担当者の方から

  「保険証書を同封の封筒にいれて返送してください」
  (同封封筒には、普通郵便分の切手がはられているだけ)

  とのメモが。

  この会社では、このように重要な書類を普通郵便で送付することが
  普通に行われているようだ。と感じた。

  この行動を上司は、見逃しているのだろうか?
  それとも、上司がこのように指示しているのだろうか?

  あきらかに、

   「行動規範」からズレた「社員行動」だろう。


 ■「行動規範」と「社員行動」

  企業理念に基づく「行動規範」の明文化はすばらしいこと。

  しかし、明文化している「行動規範」と実際の「社員行動」
  に相違があるのはよろしくない。

  「行動規範」を”望む社員行動”から”実際の社員行動”に
  落とし込むことが大切。

  そのためには、より具体的な行動レベルまで規定し、
  習慣化していく必要がある。


  たとえば、

   「お客様訪問後24時間以内に、必ずお礼のハガキを手書きで書き
    郵送すること」
 
  このぐらいまで具体的な行動レベルまで落とし込んで習慣化することが
  必要である。

  また、その実行確認を、社長ダイレクトアンケートのような
  方法で確実に行うことも必要である。



 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のヒント ★☆★☆★☆★☆★☆★

  わが社では、「行動規範」と「社員行動」とがズレていないだろうか?

  また、社長が、その予兆を見逃していないだろうか? 
  
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


Vol.29 NTTドコモ

2005-10-23 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Vol.29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ  さまから学ぶ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今日、10月23日は、電信電話記念日。

 電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が1950(昭和25)年に制定。

 1869(明治2)年9月19日(新暦10月23日)、
 東京~横浜で公衆電信線の建設工事が始まったそうです。


 そんなわけで、今回は、


 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモさまから学ばせていただきます。

 (NTT東日本さまのwebからは、企業理念が見つからなかったので
  NTTドコモさまから学ばせていただきました。)



━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


             企業理念


  私たちは、新しいコミュニケーション文化の世界を創造します。

  私たちは、お客様に満足していただきます。

  私たちは、個人の能力を生かします。


(出所 http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/about/philosophy/index.html#p01
    2005/10/23)

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━



【企業理念育成のヒント】


 ■企業理念とビジョン


 「企業理念」と「企業のビジョン」には、
  密接な関係がある。


 「ビジョン」とは、将来の見通し。未来像のこと。


 「企業ビジョン」の原点は、「企業理念」にある。

 「企業ビジョン」は、「企業理念」の投影像。

  とも言えるだろう。


 ■企業ビジョンの映像化


  NTTドコモさんは、

  『2010年ビジョン』を示している。

  http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/about/vision/

  この中で、ビジョンを映像化して示している。

  http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/about/vision/2010/index.html


  映像化されたビジョンは、企業理念をイメージとして伝えてくれる。




 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のヒント ★☆★☆★☆★☆★☆★

   わが社の「企業ビジョン」は、
   
      「企業理念」を原点として表現されているだろうか?  
 
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■おまけ情報


さすが、NTTドコモさんのWEBには、ユニークな情報が詰まっていた。

トップページからは、簡単にみつからなかったこのページは、
特に、ご年配の方にお勧めです。

 それは、「ドコモ電子図書館」。
 http://www.digital-lib.nttdocomo.co.jp/

 そこにあった、「日本文化の記憶」。


 ここの、「街頭紙芝居コレクション」には、子供のころの思い出
 がおもいっきり蘇ってきて感激しました。
  
  -黄金バット 怪獣編

  -天狗剣士

  -ミスター ともちゃん


 (こんな情報がこんな身近なところにあったのか!と思いました)

  
 http://www.digital-lib.nttdocomo.co.jp/kikakuten/kamishibai/kamishibai3/index.html

 
 また、「日本のむかしばなし」もお勧めです。

 もっと、はやく知っていたら子供がちいさいころに見せてあげたかった。

 http://www.digital-lib.nttdocomo.co.jp/kikakuten/mukashi/mukashi7/index.html

Vol.28 キヤノン

2005-10-15 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Vol.28 キヤノン株式会社 さまから学ぶ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 昨日の夕刊に

 「経団連 会長にキヤノン社長御手洗氏起用へ」

 の記事が。


 今回は、キヤノン株式会社さまから学ばせていただきます。



━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


             共   生


 キヤノンの企業理念は「共生」です。共生は「文化、習慣、言語、
 民族などの違いを問わずに、すべての人類が末永く共に生き、共
 に働いて、幸せに暮らしていける社会」をめざします。現在、地
 球上には共生を阻むさまざまなインバランスが存在しています。

 なかでも、貿易インバランス、所得インバランス、そして地球環境
 のインバランスは、解決していかなければならない重要な課題です。
 
 キヤノンは共生の実践により、これらのインバランス解消に積極的
 に取り組んでいきます。真のグローバル企業は、顧客、地域社会に
 対してはもちろん、国や地域、地球や自然に対してもよい関係をつ
 くり、社会的な責任を全うすることが求められます。

 キヤノンは、「世界の繁栄と人類の幸福のために貢献していくこと」
 をめざし、共生の実現に向けて努力をつづけます。 


(出所 http://web.canon.jp/about/philosophy/index.html 2005/10/15)

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━



【企業理念育成のヒント】


 ■新しい企業理念


  キヤノンさまは、1988年に新しい企業理念を掲げている。
  
   ---以下、Webからの引用です---

   1987年8月、当社は1937年の精機光学工業株式会社設立から数え、
   創立50周年を迎えました。そして、51年目がスタートする1988年
   からを「第二の創業」と位置づけ、新しい企業理念として
   「世界人類との共生」を掲げました。

   1995年に発行された『21世紀をリードする「共生」の理念』の中で、
   賀来会長(当時)は、次のように語っています。「1987年に創業50
   周年を迎えたキヤノンは、翌51年目からを第二の創業と定め、
   再び新たなスタートをきりました。その際、私たちは第二の創業に
   ふさわしい企業理念を模索いたしました。そして、最終的に『世界の
   繁栄と人類の幸福のために貢献すること、そのために企業の成長と発展
   を果たすこと』、すなわち『世界人類との共生』をキヤノンの新しい
   企業理念として揚げたのです。では、『共生』とは何でしょうか。
   簡単に言ってしまえば、それは『人種、宗教、文化の違いを問わず、
   すべての人類が末永く共に生き、共に働いて幸せに暮らしていくこと』
   と言う以外にありません」。

   ---出所 http://web.canon.jp/about/history/main09.html ---



 これ以前の、企業理念を調べてみると、

 1942年、社長に就任した御手洗毅氏(現社長 御手洗富士夫氏のおじ)
 が次の理念を唱えている。

 
  「右手にカメラ、左手に事務機」
  「世界一の製品をつくり、文化の向上に貢献する」
  「理想の会社を築き、永遠の繁栄をはかる」

 現在の理念「世界人類との共生」と比べると
 スケールの違いを感じます。

 また、今のキヤノンさんには、旧理念では物足りないでしょう。

 第2創業として掲げた、新たなスケールアップした企業理念が
 あったからこそ、今のキヤノンさんがある。のではないでしょうか。 


 ■企業理念の見直し


 外部環境の変化、内部環境の変化に応じて
 企業理念は、見直されるべきでしょう。

 もちろん、何十年たっても鮮度を失うことのない
 企業理念であれば変える必要なないでしょう。

 企業理念は生き物であり、普遍的に妥当である必要はないでしょう。
 

 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のヒント ★☆★☆★☆★☆★☆★

   わが社の企業理念は、
   
   ”今”の外部環境、内部環境に適合しているだろうか?
  
   (理念の”念”という文字は、今の心と表しています)

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■おまけ情報

 Canonは、、「聖典」「規範」「標準」という意味。

 Canonは、観音様の”Kwannon”からの変遷。

 初代のカメラの試作機が、「KWANON(カンノン)」。
 この名前は、観音様の御慈悲にあやかって、世界一のカメラ
 を創る夢を実現したいとの願いを込めたものだったそうです。


Vol.27 ラナベイク

2005-10-09 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Vol.27 ラナベイク株式会社 さまから学ぶ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 長野県上田市に本社を置く
 ラナベイク株式会社 代表取締役 長濱 健氏の

 ご講演を拝聴した。

 会社設立から5年で15億の売上、急成長している会社である。

 
 長濱社長の会社設立のきっかけ、急成長の理由をお聞きして
 感動いたしました。
 30代の熱意あふれる方でした。
 
 そんなわけで今回は、ラナベイク株式会社さまから学ばせて
 いただきました。


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━

【経営理念】

 理想とする文化の創造に挑戦し、豊かな社会を築く

【経営方針】

 我々にしかできないサービス・商品を常に追求し、
 各業界における日本・世界のトップランナーになる

【ビジョン】

 私たちラナベイク株式会社は、理想とする文化の創造に挑戦することによって、
 豊かな 社会を築くために存在している。
 一人一人が企業家の精神を持ち、常にお客様の幸せを考えて仕事を創造し、
 全力で自らの目標を成し遂げていくことが社会の発展につながり、
 自己を成長させていく。お客様の幸福と社会の発展・人類の進歩に寄与する
 という信念を持ち、全精力を傾けて仕事に取り組み、尊敬できる仲間ととも
 に自己の実現をはかる舞台、それがラナベイク株式会社である。
 景気の低迷が叫ばれているが、真のサービスは必ずお客様の支持が得られる。
 理想に向かって、我々にしかできないサービス・商品を追求し、各業界における
 日本・世界のトップランナーになることを目指す。


【部門理念】

 ●メンテナンス部門
 
  文化の創造
  <環境保護・未来の創出>

 ●福祉部門

  Personal Assistance
  <尊敬といたわりある未来の創出>


 ●環境部門

  共生・未来の創出
  <環境保全と食の安全を追及した無農薬・低農薬野菜の栽培>


【行動規範(価値観)】

 1.失敗は恥ではない。失敗を恐れて挑戦しないことこそ恥である。 
 2.失敗は挑戦者にのみ与えられる勲章である。
 3.秒速行動をとれ。時代は激変している。速さこそが時代を勝ち抜く要諦である。
 4.常に実践者たれ。当社に評論家は要らない。茶の間の正義は不要である。
 5.サービスを追及せよ。ラナベイクはサービス業であると肝に銘じよ。
 6.拡大を図れ。真の豊かさを社会に広めるのだとの信念を持て。
 7・会社全体の利益を常に考えて行動せよ。
 8.仕事を創造せよ、与えられた仕事のみをこなす人間に居場所はない。
 9・自らの仕事のやり方を、日一日進歩させよ。
 10.その努力の総和が組織の強さ、進歩である。
 11.利益を追求せよ。その利益を社会に還元する。
 12.利益を上げないビジネスは罪悪である。
 13.努力を怠るな。努力に勝る才能無し。



(出所http://www.lanabake.com/index/corporate_information/keiei_housin_rinen.html 2005/10/09)

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━



【企業理念育成のヒント】


 ■シンプルなビジネスモデルとそれを支える強み


 -「やってることはシンプルです」(長濱社長)

  スーパー、ホームセンター、コンビニエンスストア、ホテル、
  病院、福祉施設、工場全国チェーン店などの電灯のメンテナンス
 (蛍光灯交換など)を一括で請け負っている。
  たとえば、蛍光灯が壊れた場合、電話一本で保守に駆けつける。


 -「経営は、科学である」(長濱社長)
  
  電灯メンテナンスは、10兆円の市場。
  この1%をとると売上1000億円の会社。
  だから、この1%をとって1000億円の会社にする。


 -「ヤンキーをITで囲う」(長濱社長)

  全国約1000の工事店とネットワークを構築。
  全国行脚、工事店とひざ詰め合わせて飲んで語りネットワークを構築。
 

 ■経営者の想い

  長濱社長の「熱意」、「本気」度がスゴイ。また、とても「謙虚」
  なお方。

  皆さんも、長濱社長の会社設立のきっかけを直接お聞きしたら感動
  すると思います。

  どん底のなかで、心が素に直った時、今を生ききる中から一筋の光を
  見出し、自分の取り組むべきことが生まれた。さらに根拠のない確信を
  信念に変化させた。そんな感じを受けました。

  また、長濱社長のお話を聞いてから読む「経営理念」と
  聞く前に読んだ「経営理念」では、理解度・共感度が大きく違う。

  やはり、経営者の想いは「経営理念」という文書で伝えるより
  経営者が生で伝えるほうが、その想いの伝達度は、100倍ぐらい
  違うだろう。
 

 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のヒント1 ★☆★☆★☆★☆★☆

 【わが社では、経営者の想いを「経営理念」という文書と
 
  あわせて経営者自身が生(リアル)で社員に伝達しているだろうか?】

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のヒント2 ★☆★☆★☆★☆★☆

 【わが社では、部門長が企業理念から展開した
 
             部門理念を持っているだろうか?】

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

Vol.26 高速道路

2005-10-01 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Vol.26 高速道路株式会社 さまから学ぶ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日本道路公団など道路関係四公団の民営化が10/1に
 スタートした。

 6つの新会社は公団を地域別に3分割した東日本・中日本・西日本
 の各高速道路会社に加え、首都高速・阪神高速・本州四国連絡橋の
 各公団を引き継いだ3社である。


 6つの新会社は、約40兆円の債務を45年以内に返済し、

 高速道路の無料開放をめざす。

 2005/10/1から一斉に開設された、Webサイトから
 各社の企業理念、経営理念をピックアップしてみました。



━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━

『経営理念』【東日本道路高速道路株式会社】

 東日本道路高速道路株式会社は、高速道路をこれまで以上に有効に
 活用し、その効果を最大限に発揮させることで、地域社会の発展と
 暮らしの向上、さらに広く日本経済全体の活性化に貢献します。
 (出所 http://www.e-nexco.co.jp/company/about/rinen.shtml

『経営理念』【中日本高速道路株式会社】
 私たちは、高速道路をこれまで以上に有効に活用し、その効果を
 最大限発揮させることで、地域社会の発展と暮らしの向上、
 さらに広く日本経済全体の活性化に貢献します。
 (出所 http://www.c-nexco.co.jp/corporate/vision/index.html

『経営理念』【西日本高速道路株式会社】
 高速道路をこれまで以上に有効に活用し、その効果を最大限発揮させ
 ることで、地域社会の発展と暮らしの向上、さらに西日本経済全体の
 活性化に貢献します。
 (出所 http://www.w-nexco.co.jp/company/vision.html

 
『経営理念』【首都高速道路株式会社】
 私たちは、首都圏のひと・まち・くらしを安全・円滑な首都高速道路
 ネットワークで結び、豊かで快適な社会の創造に貢献します。
 (出所 http://www.shutoko.jp/company/rinen.html
 
『企業理念』【阪神高速道路株式会社】
 阪神高速は 安全・安心・快適なネットワークを通じて お客様の満足
 を実現し 関西のくらしや経済の発展に貢献します。
 (出所 http://www.hanshin-exp.co.jp/company/kigyou/rinen/index.html

『経営理念』【本州四国連絡高速道路株式会社】
 私たちは、本州と四国を結ぶ世界に誇る橋を良好に保つことにより、
 人と物の交流と地域の連携を推進し、経済の発展と生活の向上に寄与
 します。また、これまで培ってきた橋の建設、管理技術を活用して、
 広く社会に貢献します。
 (出所 http://www.jb-honshi.co.jp/company/rinen.html


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━



【企業理念育成のヒント】


 ■『企業理念』と『経営理念』の違い


 『企業理念』が一貫して変わらない会社の考え方であるのに対して
 『経営理念』とは、その代の経営者が自分の経営目標を設定するもの。
 (社長の仕事 48の鉄則 小山政彦氏 大和出版)


 『企業理念』とは、「企業が活動していくうえでの基本的価値観」である。
 『経営理念』とは、「経営者の経営信条(経営の基本的な考え方)」を示す
           理念である。
 (企業理念 開発プロジェクト 足立光正氏 ダイヤモンド社)

 

  東日本・中日本・西日本の各高速道路会社が
  共通して盛り込んでいる以下の一文は、今の経営者の想いが現れた
  経営理念だろう。

  「高速道路をこれまで以上に有効に活用し、
     その効果を最大限に発揮させる」


  阪神道路は、『企業理念』として表明している。

  「安全・安心・快適なネットワークを通じて お客様の満足
     を実現し 関西のくらしや経済の発展に貢献します。」

  確かに、”一貫して変わらない”、”基本的価値観”が
  表明されており、確かに企業理念である。


 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のヒント ★☆★☆★☆★☆★☆★

 【わが社では、『企業理念』と『経営理念』とを
               区別して語っているだろうか?】

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★