【週刊】企業理念

こちらへ。「企業理念と戦略の図解」 https://note.com/missionstatement

Vol.205 住友商事

2009-03-31 | Weblog

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【週刊】企業理念 Vol.205 住友商事さまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経営の先輩達が悩みぬいて確立した企業理念をいろいろな
 視点から読み解き、企業理念育成・経営のヒントを学びます。

           ★今週の質問★

【我が社は,「信用」という無形基盤の礎づくりに投資しているだろうか?】
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 先日,晴海にある住友商事の本社に初めて訪問した。


 商事会社とのお付き合いは初めてのこと。

 
 商事ってどんな事業を展開しているのだろう?

 社員数どのくらいだろう?


 なんてことを考えながらの面会でした。
 

 今回は、ご縁のあった住友商事さまから学ばせていただきます。


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


【営業の要旨】 (1891年制定)

  第一条
  
   我住友の営業は信用を重んじ確実を旨とし以て其の鞏固隆盛を期すべし。

  第二条

   我住友の営業は時勢の変遷理財の得失を計り弛張興廃することあるべし
   と雖も苟も浮利に趨り軽進すべからず。

 

【経営理念】


  健全な事業活動を通じて豊かさと夢を実現する。

  人間尊重を基本とし、信用を重んじ確実を旨とする。

  活力に溢れ、革新を生み出す企業風土を醸成する。

 

 (出所 http://www.sumitomocorp.co.jp/company/principles/index.html 2009/03/29)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━

【学び】

 ○住友の歴史は、17世紀に住友政友 (まさとも)氏
    が京都に書林と薬舗を開いたことに始まっている。

 ○「総合力」をコアコンピタンスとしている。

 ○強固な「ビジネス基盤」と高度な「機能」を戦略的・有機的に統合することで、
  新たな価値を創造していく、このような力を「総合力」と呼んでいる。

 ○「ビジネス基盤」とは,”信用”,”グローバルネットワーク”,
   ”グローバルリレーション”,”知的資産”。

 ○「機能」とは, ”ビジネス創出力”,”情報収集・分析力”,”ロジスティクス構築力”,
   ”IT(情報技術)活用力”,”金融サービス提供力”,”リスク管理力”。
 

【コメント】


  Q:住友商事さんの,社員数は?

  A:
    単独/5,008人(2008年4月1日現在)
    連結/65,494人(2008年3月31日現在)


  Q:売上高は?

     11.4兆円(2007年度)
     http://www.sumitomocorp.co.jp/ir/doc/2007f/k080430g.pdf


  Q:事業内容は? 

  A:HPの会社概要によると

   全世界に展開するグローバルネットワークとさまざまな産業分野における
   企業・消費者との信頼関係をベースに、多様な商品・サービスの国内販売、
   輸出入および三国間取引、さらには国内外における事業投資など、
   総合力を生かした多角的な事業活動を展開しています。

   具体的には,こちらを。
   http://www.sumitomocorp.co.jp/business/index.html
   http://www.sumitomocorp.co.jp/company/movie/index.html ← 動画による紹介


 -----


  事業内容説明に, 「信頼関係をベースに・・・・」とある。

  営業の要旨,経営理念にも書かれている「信用」と「確実」という無形基盤の上に,
  6万5千人の人垣を築き,11兆円の社会貢献をしている。 

 

┏━━━━━━━━━━ <今週の質問> ━━━━━━━━━━━━

┃ 我が社は,「信用」という無形基盤の礎づくりに投資しているだろうか?

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 


Vol.204 山田製作所

2009-03-21 | Weblog

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【週刊】企業理念 Vol.204 山田製作所さまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経営の先輩達が悩みぬいて確立した企業理念をいろいろな
 視点から読み解き、企業理念育成・経営のヒントを学びます。

           ★今週の質問★

 【我が社のHPは,訪問者に価値を提供しているだろうか?】
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
 「挑戦し続ける小さなNo.1企業 大東市の株式会社山田製作所」

 という記事をHPで目にした。

 ---
 10年前,1500万/月の売上が90万/月まで落ち込んだ。
 これを機に経営革新として3S活動に取り組み,
 生産性を3倍以上に向上し,納期短縮にも成功し新たな顧客を
 徐々に開拓した。
 ---

 ところで,
 この会社何がNo.1なのだろうか?


 今回は、HPでご縁のあった山田製作所さまから学ばせていただきます。

 

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


【経営理念】


 私達は,モノつくりを通じて社会に貢献する文化型企業を創ります。


 (出所 http://www.yamada-ss.co.jp/about/corporete.html 2009/03/20)


【3S活動方針】


 「まずやろう!全員でやろう!
           理屈は言わない!例外を作らない!」

 「出来ない理由を言わない!率先垂範!
       忙しくてもやめない!仕事を止める勇気を持つ!」


 (出所 http://www.yamada-ss.co.jp/torikumi/3s.html 2009/03/20)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━

【学び】

 ○「3S(整理・整頓・清掃)活動」に力を入れている。

 ○「良い現場は、最高のセールスマン」をスローガンにしている。

 ○工場見学を随時受け入れている。
  http://www.yamada-ss.co.jp/about/kengaku.html

 ○来客(見学)された企業をホームページに掲載している。
  http://www.yamada-ss.co.jp/about/raikyaku.html

 ○「明るい宣言システム」により「やり甲斐」「働き甲斐」「生き甲斐」
  の最大化を追求している。
  http://www.yamada-ss.co.jp/torikumi/akarui.html

 

【コメント】


 「日本一美しい町工場」山田製作所さまのHPからは,多くの学びがある。

 
 「3S活動」の実例が写真で掲載されており,
 同様な企業にとってはとても参考になる。

 「明るい宣言システム」については,そのマニュアルがpdfで
 ダウンロードできる。
 http://www.yamada-ss.co.jp/torikumi/img/akarui.pdf

 「環境への取り組み」については,そのレポートが詳細に掲載されている。


  すぐにでも,自社に取り入れたくなる。 


  読んだ自分が”得”した気分になった。


 -----

┏━━━━━━━━━━ <今週の質問> ━━━━━━━━━━━━

┃  我が社のHPは,訪問者に価値を提供しているだろうか?

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 


Vol.203 パイオニア

2009-03-15 | Weblog

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【週刊】企業理念 Vol.203 パイオニアさまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経営の先輩達が悩みぬいて確立した企業理念をいろいろな
 視点から読み解き、企業理念育成・経営のヒントを学びます。

           ★今週の質問★

 【我が社は,提携により経営効率が向上するだろうか?】
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日(3/14)の読売新聞夕刊の一面に

 「三菱電機・パイオニア カーナビ事業統合へ」

 との記事がありました。

 
 事業統合の意味はなんだろうか?

  
 そんな問題意識を持ちながらパイオニアさまから学ばせていただきます。

 

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


【企業理念】


  より多くの人と感動を


【企業ビジョン】

  すべての社員の,お客様意識に立ったプロ意識を結集し,
  イノベーションに挑戦し続ける企業


(出所 http://pioneer.jp/vision/intro/ 2009/03/14)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━

【学び】


 ○最先端であることがパイオニアの伝統。

 ○「音と映像と情報」の持つ無限の可能性を追求している。

 ○お客様がまだ気づいていない価値を創造しようとしている。

 ○先駆けとなってきたプラズマテレビから撤退している。

 ○09年3月期連結決算で税引き後利益が1300億円の赤字に
  転落する見通し。


【コメント】


 業績の悪化から,経営者は経営効率の改善を迫られる。

 今まではライバル関係であった会社との提携は,
 
 業界の再編・効率化を加速する。

 

┏━━━━━━━━━━ <今週の質問> ━━━━━━━━━━━━

┃  我が社は,提携により経営効率が向上するだろうか?

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 


Vol.202 ダスキン

2009-03-08 | Weblog

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【週刊】企業理念 Vol.202 ダスキンさまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経営の先輩達が悩みぬいて確立した企業理念をいろいろな
 視点から読み解き、企業理念育成・経営のヒントを学びます。

           ★今週の質問★

  【我が社は,社会に何かのタネをまいているだろうか?】
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 午前中に,ダスキンの人が換気扇のフィルタを交換に来た。


 4週間ごとに,換気扇がリフレッシュする。

 コストは,約1000円。

 リーズナブルな感じがする。

 
 今回は、ハウスクリーニングでお世話になっている
 ダスキンさまから学ばせていただきます。

 

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


 【経営理念】


  一日一日と今日こそは

  あなたの人生が(わたしの人生が)

  新しく生まれ変わるチャンスです

  
  自分に対しては
 
  損と得あれば損の道をゆくこと


  他人に対しては

  喜びのタネまきをすること


  我も他も(わたしもあなたも)

  物心共に豊かになり(物も心も豊かになり)

  生きがいのある世の中にすること

                 合掌

           ありがとうございました
  

(出所 http://www.duskin.co.jp/company/rinen/index.html 2009/03/08)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━

【学び】

 ○ダスキンは,「ダストクロス」と日本語の「雑巾」の合成語。

 ○くらしに社会に「喜びのタネまき」を。これが経営理念の源。

 ○フランチャイズは,世に喜びのタネをまく道である。

 ○エコの種まきも展開している。

 

【コメント】


 フランチャイズと聞くと,なんか金儲けの匂いを感じていた。


 ブランド,ノウハウ,仕組みを販売するこのビジネスモデル。

 
 世に喜びのタネを蒔くには,最適なモデルかもしれない。


 

┏━━━━━━━━━━ <今週の質問> ━━━━━━━━━━━━

┃  我が社は,社会に何かのタネをまいているだろうか?

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 


Vol.201 拓人

2009-03-01 | Weblog

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【週刊】企業理念 Vol.201 拓人さまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経営の先輩達が悩みぬいて確立した企業理念をいろいろな
 視点から読み解き、企業理念育成・経営のヒントを学びます。

           ★今週の質問★

【我が社の研修は,自信とやる気を育てる工夫がなされているだろうか?】
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 先日,総合教育グループ 株式会社拓人の方と食事を
 する機会がありました。


 7年連続2ケタ成長を実現している会社。


 売上推移:

 58.5億(2008年2月期実績) ※対前年比111%
 52.8億(2007年2月期実績) ※対前年比117%
 45.0億(2006年2月期実績)  ※対前年比117%
 38.6億(2005年2月期実績) ※対前年比123%
 31.5億(2004年2月期実績)

 
 子供の教育費は,一番最後に削られるそうです。

 

 今回は、ご縁のあった拓人さまから学ばせていただきます。

 

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━

 【経営理念】


  一人ひとりに成功体験を積ませ、

  自信を持たせることにより、

  生きていく上で積極的にチャレンジできる人間を育成する。


(出所 http://www.tact-net.jp/company/keiei_r.html 2009/03/01)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━

【学び】

 ○完全個別指導塾としてスタートしている。

 ○子ども達の中には、急速に成績が伸びる子となかなか伸びない子がいる。

 ○その差はやる気になるかならないか。

 ○子どもを伸ばすには(勉強が)「できた!」という体験を積み重ねる。

 ○自信とやる気を育てるきっかけを作る必要がある。

 ○これを間違いなく行うには、その子どもの性格や学力を的確に捉え、
  ぴったり合った指導を行うのが最善。

 ○子どもをもっとも確実に伸ばす塾の形態は個別指導塾である。

 

【コメント】


 ○子どもをもっとも確実に伸ばす塾の形態は個別指導塾である。

 

 これは,そのまま企業にも言えるのではないだろうか。

            ↓↓↓ 

 ●社員をもっとも確実に伸ばす研修の形態は個別研修である。

 


┏━━━━━━━━━━ <今週の質問> ━━━━━━━━━━━━

┃ 我が社の研修は,自信とやる気を育てる工夫がなされているだろうか?

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━