【週刊】企業理念

こちらへ。「企業理念と戦略の図解」 https://note.com/missionstatement

Vol.102 MLOS

2007-03-28 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  Vol.102 MLOS さまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 しばらく、上海におりました。

 中国のバイタリティーとスピードに刺激を
 受け、「生きるエネルギー」を充電してきました。

 そんなわけで、”中国”、”理念”をキーワードに
 出会った MOLS さまから学ばせていただきます。

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


 【経営理念】


  世界一尊敬される会社


 【行動理念】

  非常識な発想を持ち続ける
  (常識にとらわれるヤツは去れ)

  やるからには世界一をめざす
  (2番、3番はビリとおなじ)

  不可能と思われることこそ挑む
  (だれにでもできることをやっているヒマはない)

  夢を叶える触媒となる
  (夢をユメで終わらせるな)

  世界を変えるアントレプレナーとなれ
  (奇跡を興奮の日々にシビれろ)
  

 (出所 http://mlos.jugem.jp/?pid=1 2007/03/28)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━


【企業理念育成のヒント】


 ■刺激を感じる理念



   ”去れ”

   ”ビリと同じ”

   ”世界を変える”

   ”シビれろ”

  
  とても、刺激を感じるキーワード。




  理念に 刺激された。

 
  

 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週の視点 ★☆★☆★☆★☆★☆★

   【わが社の理念には、「刺激」 があるだろうか?】

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


Vol.101 豊田自動織機

2007-03-18 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   Vol.101 豊田自動織機 さまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
 先日、豊田自動織機さんのエンジニアの方と
 お話する機会があった。


 この人の発言でとても印象的だったのが、

 「製造番号の1番にしか興味がない」

 という一言だった。


 そんなわけで、この豊田自動織機さまから
 企業文化の源をを探り学ばせていただきます。

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


【基本理念】

 ■公明正大
 
  内外の法およびその精神を遵守し、公正で透明な企業活動を実践する 

 ■社会貢献
 
  各国、各地域の文化や慣習を尊重し、経済・社会の発展に貢献する
  
 ■環境保全、品質第一
 
  企業活動を通じて住みよい地球と豊かな社会づくりに取り組むとともに、
  クリーンで安全な優れた品質の商品を提供する 

 ■顧客優先、技術革新 

  時流に先んずる研究と新たな価値の創造に努め、
  お客様に満足していただける商品・サービスを提供する 

 ■全員参加
 
  労使相互信頼・自己責任を基本に、一人ひとりの個性と能力を伸ばし、
  全体の総合力が発揮できる活力ある企業風土をつくる 


(出所 http://www.toyota-shokki.co.jp/corporateinfo/philosophy/ 2007/03/17)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━


【企業理念育成のヒント】


 ■創業者の言葉

  豊田自動織機の創業者でもある豊田佐吉氏の名言を集めてみた。

 「人のやったことは、まだ人のやれることの百分の一にすぎない」

 「いくら儲けたいの、いくら儲けねばならんのと、
    そんな横着な考えでは人間生きてゆけるものではない」

 「仕事は自分で見つけるべきものだ。
  また職業は自分でこしらえるべきものだ。
  その心がけさえあれば、仕事、職業は無限にある。」


  豊田綱領:

  一、上下一致、至誠業務に服し産業報国の実を挙ぐべし
  一、研究と創造に心を致し常に時流に先んずべし
  一、華美を戒め質実剛健たるべし
  一、温情友愛の精神を発揮し家庭的美風を作興すべし
  一、神仏を尊崇し報恩感謝の生活を為すべし






 -------------------------- 

 ■「製造番号の1番にしか興味がない」


  <豊田綱領:豊田佐吉氏の想い>
   
   ”研究と創造に心を致し常に時流に先んずべし”

       ↓↓↓↓↓↓

  <豊田自動織機理念>

   ”時流に先んずる研究と新たな価値の創造”


       ↓↓↓↓↓↓

  <エンジニア社員の言葉>

    ”製造番号の1番にしか興味がない”
   


  
   このエンジニアにこの言葉の意味は?尋ねたら。




   ●エンジニアは、一番のもの造らなきゃならんでしょう。

   ●他所がつくったあとの2番のもん作っても、
                 もう負けてるってことでしょう。

   ●製造番号2番の生産設備使ってものつくっても、
                ほかに負けてるってことでしょう。

   と返ってきました。
   

 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週の視点 ★☆★☆★☆★☆★☆★

 【わが社では、創業者の想いが社員の言葉となっているだろうか?】

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



Vol.100 マイウェイ技研

2007-03-10 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   Vol.100 マイウェイ技研 さまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
 昨日、横浜の バー スターダストに行ってきました。
 http://www.bar-stardust.com/

 ジュークボックスから流れるアナログ盤の音色に
 ノスタルジーを感じました。

 雑音まじりにフランクシナトラの「マイウェイ」が流れてきたときには
 昔のできごとが連鎖反応的に湧き出るように思い出されてきました。


 そんなわけで、「マイウェイ」と「理念」をキーワードに
 出合ったマイウェイ技研さまから学ばせていただきます。

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


【企業理念】


 ●電気エネルギー分野において、先端技術に挑戦し、
   地球にちょっぴりいいことをします。 
  
 ●「そこまでやるか!技術サービス」を通して、
   お客様と夢を共創します。 
  
 ●技術と人間性を磨き、
  社員それぞれの成功する道を創造します。 


(出所 http://www.myway-labs.co.jp/company/vision.htm 2007/03/10)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━


【企業理念育成のヒント】


 ■GS/CS/ES


   地球にちょっぴり・・・  <- GS(Gaia Stasfaction)

   お客さまと夢を ・・・  <- CS(Customer Stasfaction)

   社員それぞれの・・・・  <- ES(Employee Stasfaction)


  -----------------------------------------------------------


   地球環境問題が課題となっているこの時代には、

   GS:ガイア(生き物としての地球)サティスファクション

   の視点は欠かせない。

   

 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週の視点 ★☆★☆★☆★☆★☆★

   【わが社の理念には、GSの視点があるだろうか?】

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


Vol.99 丸石サイクル

2007-03-04 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   Vol.99 丸石サイクル さまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  今週、自転車を購入した。

  1万円だった。

  なんで、こんなに安くできるのだろうか?

  工場からの移動費だけで数千円かかる気がするが。

  生産から、納品までに相当の工夫があるのだろう。


  そんなわけで、自転車メーカの企業理念を調べて見ました。

  今回は、丸石サイクルさまから学ばせていただきます。

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


【企業理念】


  お客さまの想いを乗せて
 
  安心、安全、丸石の自転車づくり

  「Happy Cycle Lifeをすべての人に」


(出所 http://www.maruishi-cycle.com/philosophy/index.html 2007/03/04)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━


【企業理念育成のヒント】


 ■お客さまの想いを乗せて


  お客様がいるから企業は存在し続けることができる。


  「お客さまの想い」と「企業の想い」(企業理念)が
  共鳴するような関係っていいですよね。

   

 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週の視点 ★☆★☆★☆★☆★☆★

  【わが社の理念には、お客様の想いが乗ってるだろうか?】

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★