![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/baa51f448df3a061f1085c44c1e12070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f2/5018cb722ba042d8748e2ccb2a16e758.jpg)
5月28日の1階K列4番、6月2日の2階LS列3番、そして今日の2階D列33番。
座席によって舞台を観る角度が違うので、毎回いろんな発見があり、
また3度目となるとストーリーも頭に入っているし、落ち着いて舞台全体を
鑑賞することができました。
東京千穐楽だったので、カーテンコールで石丸さん、堀内さん、演出の森さん
それぞれ挨拶がありました。開幕した当初は2階の奥など空席があったそうですが、
今日は立ち見が出たとのことでした。重い題材なだけに体力的にも精神的にも
出ている人たちは大変ですが、大阪と名古屋乗り切ってほしいです。
ダブル主演の石丸さんと堀内さん、2人の共演を観れたことが嬉しかったです。
それから石川禅さんも観れたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
まさか再演するとは思わなかった「スカーレット・ピンパーネル」どうしょうかなあ。。。
石丸さんがパーシーを演じている分にはいいのですが、ピンパーネル団のリーダーとなると
他のメンバーとの年齢差から違和感を感じてしまい(2016-10-22の記事)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
年齢を重ねることによって風貌だけでなく、声も変わっていくんだなあと昨年観た時に
感じました。そういえば1ヶ月違いで「レディ・ベス」も再演なんですよね。
もうちょっとチケット代が手頃な値段だといいんだけどなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)